タグ

ブックマーク / www.sanshiro.ne.jp (1)

  • 割り箸から見た環境問題1

    1999年環境の世紀VIの講義中での、春調査「割り箸から見た環境問題」発表文です。 報告書(559KB) はじめに みなさん、こんにちは。ただいま紹介を頂きました 環境三四郎です。 私たち環境三四郎は、このテーマ講義の運営協力、春にはリサイクル市、駒場祭での環境対策の協力などおこなっている、 学生環境サークルです。春のリサイクル市はご存知の方も多いのではないでしょうか。 今回は、担当教官の丸山先生のご厚意により、私たちが3月より調査を進めてきました割り箸についての調査を、 事例研究として発表させていただきます。 では、まず、調査の意義について説明させていただきます。 環境問題を扱う時には、必ずと言っていいほど調査が必要とされるのはなぜでしょう。 私たち環境三四郎では、次のように考えています。 環境問題といえば、酸性雨、オゾンホール、温暖化と いろいろありますが、どれを考えるにしても、まず最

    Phinloda
    Phinloda 2009/03/11
    割り箸の9割は輸入で海外の森林が破壊されているという説
  • 1