タグ

ブックマーク / benesse.jp (2)

  • 1点刻みの「入試」は不要に? 全入時代の大学入学|ベネッセ教育情報サイト

    これまで2回にわたって、「高大接続テスト(仮称)」の提言について見てきました。では、それが日の大学入試にとって、どのような意味を持っているのでしょうか。 前回も触れましたように、日の大学は長らく、厳しい競争入試をとおして入学する学生を選抜することを基としてきました。それによって大学生の質が保たれてきたことも確かです。ただ、あまりにも過熱化した受験競争の弊害を是正するため、国公立大学の共通一次試験(1979~89<昭和54~平成元>年)の創設、私立大学も利用できる大学入試センター試験(90<平成2>年~)への転換、推薦入試の拡大やAO入試の導入など、さまざまな入試改革が進められてきました。 しかし、そうした改革が求められてきたのも、大学の入学定員に対して、志願者がはるかに多かった時代の話です。高校卒業者が1992(平成4)年春をピークに年々減少する一方で、大学の数は増え続け、30%ほど

    Phinloda
    Phinloda 2017/05/22
    1点差で合否が決まるという運試しみたいなシステムは改善しようということで、しかし本当にできるのかな
  • ベネッセ教育情報 | みつかる、明日のまなび。

    4年ぶりに行われた世界的な学力調査「PISA」の結果が2023年12月に発表されました。日の子どもの学力はこれまでも世界でトップレベルでしたが、今回も同じくトップレベルにあることがわかったのです。世界81か国・地域から約69万人の15歳が受検したPISA。日の好成績の要因を解説します。

    ベネッセ教育情報 | みつかる、明日のまなび。
  • 1