タグ

関連タグで絞り込む (348)

タグの絞り込みを解除

社会に関するabebetaroのブックマーク (896)

  • てるみくらぶ内定取り消し救済のため、無試験での採用を行う企業が登場→でも入社前によく調べたほうがよさそう…

    音喜多 駿(参議院議員 / 日維新の会・東京都選出) @otokita すごい。破産した「てるみくらぶ」内定者を、ほぼ無条件で財団法人宿泊施設活性化機構 (JALF)が受け入れるとのこと。受付期間は3月31日23:59まで。 該当者の方、該当者が知り合いにいる方は、... npx.me/b8M1/UtRt #NewsPicks 2017-03-29 12:00:33 どーも僕です。(どもぼく) @domoboku 【拡散希望】 新年度直前に内定を取り消された、てるみくらぶ内定者まで回して下さい。 数ヶ月風雨を凌げるよう、宿泊施設活性化機構さんが一時的に雇用受入れるそうです。試験無しの無条件採用です。 受付は今月中限定なので、該当の学生が一刻も早く検討出来るよう拡散お願いします。 pic.twitter.com/PD1Rec0iTK 2017-03-29 11:59:50

    てるみくらぶ内定取り消し救済のため、無試験での採用を行う企業が登場→でも入社前によく調べたほうがよさそう…
    abebetaro
    abebetaro 2017/04/02
    新卒一括採用さえなければこんな悲劇は繰り返されないんだよなあ
  • 【武勇伝】 哀川翔「300人で挟み撃ちして100人の暴走族ボコボコにしてやったよ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【武勇伝】 哀川翔「300人で挟み撃ちして100人の暴走族ボコボコにしてやったよ」 1 名前: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/ [GB]:2017/04/01(土) 14:25:50.77 ID:1SvysuHG0.net 哀川翔 過去に竹下通りで起こした暴走族100人との乱闘事件を認める 番組では「哀川翔全スキャンダル 乱闘事件・死亡説・TV出禁報道に訂正は?」と題し、哀川にまつわる噂を次々と取り上げた。 その中で、哀川がデビューする前、一世風靡セピアの結成当時に、東京・原宿の竹下通りで「300人対100人の大乱闘事件」があったことを紹介し、その様子をVTRで再現した。 当時、一世風靡セピアは大規模な暴走族グループと対立関係にあったのだとか。ある時、哀川は決着をつけようと、竹下通りで400人もが入り乱れる大乱闘を起こしたのだという。 この事件について、スタジオではバカリズムが

    【武勇伝】 哀川翔「300人で挟み撃ちして100人の暴走族ボコボコにしてやったよ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    abebetaro
    abebetaro 2017/04/02
    あんまり知りたくはないし、仮に自分が同じ経験をしたなら自慢したくもない過去だな
  • 高校時代にイジメ被害にあっていた女性が、美容院でイジメ加害者に遭遇した時の話 - Togetterまとめ

    うりぼー @okame83 ずっと忘れられなくて、3月〜4月の卒業・入学・入社の季節になると特にそれを思い出す。 もうずいぶん前のことだけど、今「ある境遇」にいる人達には大切なことだと思うから言っておきたい。 2017-04-02 09:59:44 うりぼー @okame83 @okame83 10年以上前のことだけれど、地元のある美容室に行った時のこと。その美容室は従業員が沢山いる有名チェーン店。(今もある店なので名前は伏せます) 私が店を訪れ、若い男性のアシスタントさんにシャンプーをされている時、突然「帰ります!!」という女性の声が店内に響いた。 2017-04-02 10:01:07 うりぼー @okame83 @okame83 「なにごと!?」とびっくりしたけど、シャンプー中で様子がわからない。女性の「最悪!二度と来ません!」という声と、スタッフの「落ち着いて下さい」というやり取り

    高校時代にイジメ被害にあっていた女性が、美容院でイジメ加害者に遭遇した時の話 - Togetterまとめ
    abebetaro
    abebetaro 2017/04/02
    いじめられた側だけど、決して忘れるもんじゃないからな。だいたいいじめてきた奴がいい人生送ってて腹立つけどな
  • 「働きたくない人」がSNSで咎められないことが怖い

    Twitter見てると、知識人っぽく装ってる人でも「仕事したくないし金だけ貰って寝てべるだけの暮らしをしたい」と言ってるのを目にする。 ネタツイならまだ分かるんだけど、ここ数年でグッと「気で言っているのでは?」と思うような内容が増えたように感じる。リプバトルとかやってるし。 別にブラック精神をみんな持つべき、と思うわけではないけど、日全体としてもはや「社会に貢献しよう」という気概が失われているというか、社会貢献する気のなさを口に出すことを恥とも思わなくなっているのが当たり前になってしまっている気がしている。 自分の考えが古いのかもしれないけど、そんな豚みたいな生活をすることが豊かさの一番上にあるのなら、豊かすぎるのも考えものだなと思った。(逆に、豊かでないからこういう考えが出るという考え方もあるとは思うが)

    「働きたくない人」がSNSで咎められないことが怖い
  • ヤマト、27年ぶり全面値上げ アマゾンと交渉入り - 日本経済新聞

    宅配便最大手のヤマト運輸が9月末までに宅配便の基運賃を引き上げる方針を固めた。ヤマト運輸の長尾裕社長が日経済新聞の取材で明らかにした。全面値上げは消費増税時を除くと27年ぶりで、アマゾンジャパン(東京・目黒)など大口顧客と交渉に入った。現在は無料の再配達については、荷主と共同で削減に取り組む一方で「協力を得られないなら運賃体系に反映しなければならない」として有料化に含みを持たせた。ヤマトは

    ヤマト、27年ぶり全面値上げ アマゾンと交渉入り - 日本経済新聞
  • 「日本人はマスク着ける。僕、着けない。何で?」現代の蟹工船、外国人実習生の失踪者が急増 難民申請も (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    怒鳴られ、殴られ…。それも毎日。「僕は動物じゃない」。長崎県大村市にある大村入国管理センターの面会室で、ベトナムから来日した20代のトゥオンさんは切々と訴えた。 【画像】「日の日語学校は闇が深すぎる」取材班には多くの意見が寄せられている  外国人技能実習生として2015年5月から横浜市にある建設会社に受け入れられた。日語がよく分からず、理解できたのが「ばか」「国に帰れ」。日人の同僚からカッターナイフを投げつけられたこともあった。いじめだった。 母国で実習制度に応募したときは、とび職と聞いていた。実際はシートで養生された部屋で、壊した天井を袋に詰める仕事だった。「日人はマスク着ける。僕、着けない。何で?」。袋の文字をパソコンで調べた。アスベストだった。 2カ月で会社を飛び出した。都内の公園で4カ月を過ごし、その後の2カ月は新潟県の工場で働いた。実習生は原則転職できない。不法就労

    「日本人はマスク着ける。僕、着けない。何で?」現代の蟹工船、外国人実習生の失踪者が急増 難民申請も (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
  • 時間外労働の上限 月100時間「未満」で労使対立 | NHKニュース

    政府が導入を目指している罰則付きの時間外労働の上限をめぐる労使協議で、連合が繁忙期の上限について「月100時間未満」などとするよう求めているのに対し、経団連は経営への影響を考慮し受け入れられないと反発しており、来週中の合意を目指して調整が続けられる見通しです。 さらに、上限規制の在り方などについて、法改正から5年後に再検討することを労働基準法の付則に明記することで、ほぼ合意に達しました。 ただ、最大の焦点の繁忙期の上限をめぐり、連合は、いわゆる「過労死ライン」を下回ることを明確にしたいとして、「100時間未満」などとするよう強く求めているのに対し、経団連は、経営への影響を考慮すれば、「100時間」がギリギリの線で、「未満」と明記することは受け入れられないと反発しています。 このため、双方が当初目標としていた10日中の合意は難しい情勢で、来週の17日に予定されている働き方改革実現会議に向けて

    時間外労働の上限 月100時間「未満」で労使対立 | NHKニュース
    abebetaro
    abebetaro 2017/03/12
    いつまで経ってもこの国はちっとも変わりませんね笑
  • 最近考えていること - phaの日記

    こないだ家入さんが主催する朝会に行って話をしたのだけど、以下はそこで話したような内容です。 28歳のときに会社を辞めてから今年で10年になる。 最近はや雑誌に文章を書いたりブログを書いたりバイトをしたりして生活をしている。 昔から学校や会社に適応できないと感じていたので、今のふらふらとした暮らしはすごく性に合っている。 やってみて思ったのは、僕は学校や会社でうまくやっていくのは無理だったけど、一人でふらふら何かをするやり方なら、なんとかそれなりにっていけるようだ。適性があったのだろう。よかった。 だけど、自分一人で生き残っても仕方ないんだよな、ということも思う。 僕は基的には一人でを読んで文章を書いていれば幸せな性格だ。だけど、それだけでは孤独で煮詰まってしまうところがある。だから、自分の側に人が集まるカオスを常に置いておきたい。僕がシェアハウスにずっと住んでいるのはそういう理由だ

    最近考えていること - phaの日記
  • 移民はダメだが「技能実習生」なら受け入れる! | 激しい日本の搾取に中国人もベトナム人も怒った

    移民はいつまでたっても受け入れないが、抜け道はある。日の中小工場が長年にわたって外国人労働者を使ってきたのは「技能実習」なる方法だった。しかし、実態は女工哀史そのものの激しい搾取。その実態に、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が迫った。 「中国の月収3倍」に惹かれて来日 リュウ・ホンメイは上海の服飾工場での仕事に飽き飽きしていた。労働時間は長いのに、稼ぎが少なかったからだ。 3年前、その仕事を辞めて日の岐阜県にある縫製工場で働くことにした。この工場は、中国での月給430ドル(約4万8600円)の3倍出すと約束してくれたのだ。息子が生まれたばかりで、増えた家族のためにも数十万円の貯金ができるだろうと期待していた。 彼女は「絶好のチャンスだと思いました」と振り返る。 「チャンス」ではあったかもしれないが、実はこれは「労働」ではなかった。日で婦人服にアイロンをかけ、包装していた時間は、法的には

    移民はダメだが「技能実習生」なら受け入れる! | 激しい日本の搾取に中国人もベトナム人も怒った
  • 引きこもる人々に「偽りの再生」を強要する世間の筋違い

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    引きこもる人々に「偽りの再生」を強要する世間の筋違い
  • 出所をためらう日本の高齢受刑者たち、社会復帰の難しさ

    【2月20日 AFP】午前6時45分に起床し、20分後に朝べ、そして8時ちょうどに作業を始める──刑務所での生活は、日々これの繰り返しだ。 ある80代の男性受刑者は、刑務所での規律に縛られた不自由な生活にもかかわらず、出所にはためらいをみせる。 窃盗未遂で都内の府中刑務所(Fuchu Prison)に服役中のこの受刑者はAFPに対し「(刑務所を)出て、どんな生活をしていけばいいのか…金銭面、健康面の両方が心配」と匿名を条件に語った。 これは決して珍しい事例ではない。日国内では高齢者による犯罪が急増しており、刑務所はさながら老人ホームの様相を呈しつつある。 その状況は深刻で、政府は4月から約半数の施設に介護専門のスタッフを配置する方針を閣議決定した。予算は5800万円だ。 警察庁によると、2000年には検挙人員のうち65歳以上の高齢者が占める割合は5.8%だったが、2015年には約2

    出所をためらう日本の高齢受刑者たち、社会復帰の難しさ
  • 若い世代の家計、消費意欲が過去最低に 背景に将来不安:朝日新聞デジタル

    39歳以下の世帯主の家計の消費意欲が2016年、過去20年で最低だったと経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)の民間議員が15日の会議で報告した。政府は将来不安などが背景にあるとみて今後、子どもの教育費の負担を減らす策などを検討していく。 所得に占める消費の割合を示す消費性向を調べたところ、消費税率を8%に上げた14年4月から全体的に消費の割合が減る中でも、39歳以下の低迷が目立ち、16年は65・3%。15年に続いて、1995年以降の過去最低を更新した。 低迷する消費の活性化策として政府が期待する「プレミアムフライデー」も、この日の会議で議論になった。月末の金曜の仕事を午後3時に終えようという呼びかけだが、安倍首相は「政府もできる限り多くの職員が楽しめるよう工夫をしたい」と述べ、国家公務員も利用しやすくする意向を示した。

    若い世代の家計、消費意欲が過去最低に 背景に将来不安:朝日新聞デジタル
  • いじめ「件数多いと評価下がる」を改めた結果… 那覇市の小学校、327件→4338件に | 沖縄タイムス+プラス

    2016年度に那覇市の小学校で起きたいじめの認知件数が、17年1月現在で4338件であることが22日、那覇市議会で報告された。前年度の327件から急増しているが、市教育委員会などは15年の文部科学省通知を受け、現場の「認知件数の多さで評価が下がる」といった意識を改めた結果とみる。

    いじめ「件数多いと評価下がる」を改めた結果… 那覇市の小学校、327件→4338件に | 沖縄タイムス+プラス
  • なぜ働かなくてもお金がもらえる「ベーシックインカム」を導入すべきなのか

    by 401(K) 2012 政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を無条件で定期的に支給するというのが「ベーシックインカム」の構想です。2017年1月17日(火)から行われた世界経済フォーラムでもベーシックインカムについて議論が行われており、「なぜ国はベーシックインカムを導入すべきなのか」をライターのScott Santens氏が語っています。 Why we should all have a basic income | World Economic Forum https://www.weforum.org/agenda/2017/01/why-we-should-all-have-a-basic-income/ ◆もし人口100人の国でベーシックインカムを行ったら ベーシックインカムを行っていない、100人の国民がいる「A国」があると仮定します。A

    なぜ働かなくてもお金がもらえる「ベーシックインカム」を導入すべきなのか
  • 中3自殺でPTA総会「担任によるいじめ」 (CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    愛知県一宮市の中学3年の男子生徒が「担任に私の人生を壊された」とメモを残して自殺した問題で、学校側は12日夜、臨時のPTA総会を開き、「担任教諭によるいじめがあった」と説明しました。 一宮市立・浅井中学校では、同夜、臨時のPTA総会が開かれました。 市教育委員会によりますと、この学校に通っていた中学3年の男子生徒は、「担任に私の人生を壊された」などと記したメモを残し、今月6日、大阪市内の商業施設から飛び降り自殺しました。 出席者によりますと、PTA総会で、学校側は「担任の教諭に男子生徒をいじめるなどの問題があった」と認めたということです。

    中3自殺でPTA総会「担任によるいじめ」 (CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    abebetaro
    abebetaro 2017/02/13
    いじめという言葉よりも罪名で呼ぶようにしたほうが良い
  • サラリーマン辞めたらどうやって飯食っていこうかな - 羆の人生記

    もしサラリーマン辞めたらどうやって飯っていこうかなって時々妄想しては消えていく(゜.゜)— 羆 (@poji_higuma) 2017年2月3日 管理人はサラリーマンやってますけど、時々妄想するんですよね。 「もし自分がサラリーマン辞めたら、どうやって飯うんだろうか?」と。 今回はちょっとリアルにここらへんの妄想を文字にしてみます。 雑記です。 辞めるきっかけ 辞めました とりあえずアルバイトやって勝負は2~3年? 何で飯をっていくか? え、ブログ飯? ぶっちゃけ、ブログに救われると思う 辞めるきっかけ 「仕事が面白くなくなった」「人間関係で面倒になった」などが考えられます。まだ経験したことのない部署もたくさんありますし、一緒に仕事したことない相手も山ほどいますんで、可能性はゼロじゃないですね。 ただ、元来ストレスにめっぽう強い体質のようで、よほどのことじゃないかぎり逆境からゾンビの

    サラリーマン辞めたらどうやって飯食っていこうかな - 羆の人生記
    abebetaro
    abebetaro 2017/02/07
    正社員をやめても年齢を気にせず自分のスキルを高められる職業訓練がもっと世の中に充実したらいいのになって思う。ある一定の年齢を超えたら絶望しなきゃいけない社会は嫌だ
  • 韓国籍の男が寺や神社などで仏像地蔵100体破壊 福島 : 痛いニュース(ノ∀`)

    韓国籍の男が寺や神社などで仏像地蔵100体破壊 福島 1 名前: フルネルソンスープレックス(愛媛県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/11(日) 02:18:47.70 ID:JEFpViz00.net 福島県警白河署は10日、同県泉崎村の神社でキツネの石像などを壊したとして、器物損壊と建造物侵入の疑いで、住所不定、韓国籍の無職チョンスンホ容疑者(35)を逮捕した。 福島県では今月に入り、泉崎村の北側に位置する須賀川市、郡山市、福島市の寺や神社などから、仏像や地蔵像が壊されたとの被害届が相次ぎ、損壊数は少なくとも100体近くに上っている。白河署は関連を調べる方針。 逮捕容疑は、9日夜、同県泉崎村の稲荷神社でキツネの石像2体を壊し、さらに殿に侵入してキツネの木像などを壊した疑い。 署には10日、稲荷神社とは別の寺と神社から石仏が倒されたり、ご神体が壊されたりしたとの届けがあり、

    韓国籍の男が寺や神社などで仏像地蔵100体破壊 福島 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 社会不適合者の人生は不幸だ。。 - アニイズム

    2016 - 11 - 26 社会不適合者の人生は不幸だ。。 社会不適合者の人は周りが出来るあたり前のことができなかかったり、周りが当たり前に我慢できることを我慢できなかったりする。そんな当たり前のこともできない社会不適合者の人生がいかに不幸なのかについて書いていく。 バイトも2、3日で面倒くさいという理由でやめてしまう人 バイトめんどうくせええと思っても、2、3日でやめたら雇ってくれている人に迷惑がかかると思い、普通の神経をしていたら、2、3日でバイトをやめられない。。しかし、社会不適合者の人は嫌だと思ったら嫌なので、雇ってくれる人に迷惑がかかろうが、2、3日でバイトをやめてしまう。たった二日も嫌なことを我慢できない時点で周りと比べて根性もないので、明らかに社会不適合者である。。当然、バイト3日も続かないような人間は正社員として働くことができず、ニートとして親に寄生して不幸な人生を送り

    abebetaro
    abebetaro 2016/11/27
    ここであげられている人たちがみんな社会不適合者なら7割近く社会不適合者になるなあ。結論:ほぼ世界中の人間は社会不適合者である
  • 飲食なしに休憩できる施設が欲しい

    最近胃腸の調子が良くなくて お昼ごはんとかべたくないんだけど 東京なんかで休憩するとなると飲店が多くなるんだよね つらい 追:何でこんな伸びてんだわろた 金払う前提でね。 喫茶店にはよく行くよ マックにもたまに行くけどコーヒー1杯で粘る胆力がなく結局べてしまって腹痛くする なんか、ちょうどいいスペースあればなあ 地方だと車内という手があるんだけどね

    飲食なしに休憩できる施設が欲しい
    abebetaro
    abebetaro 2016/11/16
    お金払う前提だったら入りにくい感じにしかならないんじゃないかな。図書館とか割とだれでも受け入れてくれるからいいんじゃなかろうか
  • お金がない若者へ、「隠居」と「ほぼニート」思想を身につけよう! - 脱貧困ブログ

    素晴らしく面白いブログを発見しました。 うさぎさんが運営する、30歳からの敗者復活戦というブログです。 blog.gyakushu.net blog.gyakushu.ne とくに、上記の二つの記事は、魂の叫びを感じます。 詳しい内容は、ぜひ記事を読んで頂きたいのですが、簡単に説明すると、こんな感じ。 うさぎさんは、現在、派遣切りにあって、ほぼ無職状態。 派遣で働いていた時、月16万円稼いでいた。しかし、住民税は払えていない状態だったので、役所に相談して、月1万円払う事になった。 それで、とりあえず一安心と思ったら、ある日、役所から通知が来る。 通知の内容は、九日間の猶予(ゆうよ)を与えるので、それまでに72,000円+サラ金並みに高い延滞金を払え、というものだった。 うさぎさんは、心から叫ぶ。 この国は、30歳無職を気で殺そうとしているんじゃないか?!あまりにも料金が高すぎる! 他にも

    お金がない若者へ、「隠居」と「ほぼニート」思想を身につけよう! - 脱貧困ブログ
    abebetaro
    abebetaro 2016/11/06
    僕も仕事がだるくてやめてたけど、またちょっと復帰する。正直しんどいけど、ほぼニートくらいの働く感じで生きて行きたい