タグ

記憶遺産に関するarchivist_kyotoのブックマーク (136)

  • 「慰安婦問題、首相は決断を」 河村建夫氏インタビュー:朝日新聞デジタル

    超党派の日韓議員連盟幹事長で自民党の河村建夫・元官房長官が朝日新聞のインタビューに応じた。11月はじめに行われる予定の日韓首脳会談で、慰安婦問題解決に向け互いに努力すると確認すべきだとの考えを示した上で、「安倍晋三首相は慰安婦問題で決断してほしい」と期待を語った。 安倍首相と朴槿恵(パククネ)大統領との初の二国間首脳会談は日韓の懸案である慰安婦問題が焦点となる。朴氏は米国で慰安婦問題の進展に期待する発言をしたのに対し、日外務省幹部は「譲歩してくれと言われても無理」と牽制(けんせい)している。 河村氏は「首脳会談では両首脳が虚心に話し合い、慰安婦問題を自分たちの時代、年内にも解決するように努力することを互いに確認していく姿が取れればいい」と語った。 具体的な日側の努力として、アジア女性基金が2007年に解散した後、外務省が続けている「フォローアップ事業」の拡充を提案した。同事業はこれまで

    「慰安婦問題、首相は決断を」 河村建夫氏インタビュー:朝日新聞デジタル
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/10/22
    “南京事件がなかったということはあり得ない。慰安婦もそうで、強制的でなかったと主張しても、外国から見れば、慰安婦はあったでしょと言われる。そんなふうにやってもうまくはいかない”
  • 「シベリア抑留」登録、ロシアが取り下げ要請 日本反論:朝日新聞デジタル

    岸田文雄外相は20日、ユネスコ(国連教育科学文化機関)が世界記憶遺産に登録したシベリア抑留に関連する記録について、ロシア政府が日政府に取り下げを求めたと明らかにした。日側は「政治利用の指摘は当たらない」と反論したという。 16日、在ロシア大使館にロシア外務省から要請があった。岸田氏は「申請に先立って(京都府)舞鶴市関係者が在大阪ロシア総領事を通じて、申請の経緯と趣旨を説明したと承知している。引き続き理解を求めていく」と述べた。

    「シベリア抑留」登録、ロシアが取り下げ要請 日本反論:朝日新聞デジタル
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/10/20
    げんなりする。戦後、長年にわたる自治体の努力をどうとらえておいでなのか
  • クローズアップ2015:記憶遺産に「南京大虐殺」 「東京裁判」引用際立つ - 毎日新聞

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/10/18
    やめてー“ユネスコに対しても…国際諮問委員会の専門家14人…しかし、諮問委には各国の公文書館長など文書管理の専門家が多く、「政府の働きかけに不快感もあった」(外務省幹部)”
  • なぜユネスコを恫喝するのか:日経ビジネスオンライン

    国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)について、ややこしいニュースが流れてきている。 いくつかのメディアが報道しているところによれば、ユネスコは、このほど、中国が申請していた「南京大虐殺の記録」を世界記憶遺産(Memory of the World)に登録したというのだ。 事態を受けて、菅義偉官房長官は、10月12日に出演した民放の番組の中で、ユネスコに拠出している拠出金について「政府として停止、削減を含めて検討している」と表明した(こちら)。 「ユネスコ」は、私の世代の者にとって特別な価値を持った名前だ。個人的には、「国連」そのものよりもありがたみが大きい。 というのも、高度成長期の東京近郊に生まれ育った人間は、小学生の時代に遠足などの機会を通じて、埼玉県所沢市にあった「ユネスコ村」を訪れた経験を持っているはずだからだ。 ユネスコ村は、1951年に日がユネスコに加盟したことを記念して開演

    なぜユネスコを恫喝するのか:日経ビジネスオンライン
  • 世界記憶遺産登録、IT化が後押し - 日本経済新聞

    シベリア抑留資料と東寺百合文書の世界記憶遺産登録について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)国内委員会の島谷弘幸・記憶遺産選考委員長は10日、両遺産のデジタル化や、ウェブサイト公開の取り組みが評価されたとする談話を発表した。記憶遺産は公開性が重視されており、IT化を進めたことが登録を後押しした形だ。東寺百合文書は約2万5千通に及ぶが、既に全資料をデジタル化した。画像はインターネットで閲覧でき、政

    世界記憶遺産登録、IT化が後押し - 日本経済新聞
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/10/13
    “国内…記憶遺産選考委員長は10日、両遺産のデジタル化や、ウェブサイト公開の取り組みが評価されたとする談話を発表した。記憶遺産は公開性が重視されており、IT化を進めたことが登録を後押し”
  • あとがき20 【祝・世界記憶遺産】「東寺百合文書」以前: 網野善彦『中世東寺と東寺領荘園』(東京大学出版会、1978) - あとがき愛読党ブログ

    ユネスコの記憶遺産(世界記憶遺産)に、東寺百合文書が認定された。 www.asahi.com 日のものが認定されてうれしいという以上に、東寺百合文書を保存し、整理し、公開してきたたくさんの人々、とくに所蔵している京都府立総合資料館の人々の尽力が報われたという意味で、たいへんおめでたいできごとだ。 東寺百合文書は、京都の東寺(教王護国寺)が伝えてきた、約25000通にもわたる中世文書の一大コレクションだ。加賀藩主前田綱紀が東寺に寄進した約100箱の桐箱に保管されていたことから、この名前がついている。東寺が伝えてきた中世文書(広義の東寺文書)は、おもに東寺(狭義の東寺文書)、京都府立総合資料館(東寺百合文書)、京都大学(教王護国寺文書)の3ヶ所に分かれて所蔵されている。そのうち、量的にもっとも多い府立総合資料館蔵の東寺百合文書が、今回ユネスコの認定を受けた。 マスコミでの報道では「寺院経営の

    あとがき20 【祝・世界記憶遺産】「東寺百合文書」以前: 網野善彦『中世東寺と東寺領荘園』(東京大学出版会、1978) - あとがき愛読党ブログ
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/10/13
    ありがたい記事。ただ再利用の話(CC関係)まで届かないのが歴史学の人らしい“近いうち、東百を論文で引用するときは、東寺百合WEBのURLで表記するのが一般的なお作法になるかもしれない”
  • 記憶遺産:日本から2件 関係者、静かに喜び - 毎日新聞

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/10/13
    コンパクトだけど良い記事。上島御大のお話を関係者は拳拳服膺すべきと存じます
  • 国際京都学シンポジウム「東寺百合文書の現在と未来」@京都府立大学 #東寺百合文書シンポ

    egamiday @egamiday 21年前に東寺百合文書に出会った。大学院時代、中国研究者の友人から「東寺百合文書のような豊富な中世史料の存在がうらやましい」と言われた。 #東寺百合文書シンポ 2015-10-12 13:12:30

    国際京都学シンポジウム「東寺百合文書の現在と未来」@京都府立大学 #東寺百合文書シンポ
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/10/13
    ルパート氏、井口さん、高橋さん、横内さん、小森さん。良いタイミングでできました。というか井口さんきっちり文化資源の話をしていただいてありがたいです
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/10/10
    上島先生コメント“上島有摂南大名誉教授(91)は「かつて『府は紙くず百箱を買った』と言われたころを思い出すと感無量だ…今後は未来を見据えた保存と公開のあり方を真剣に検討してほしい」”
  • 「舞鶴への生還」「東寺百合文書」のユネスコ記憶遺産登録決定について:文部科学省

    平成27年10月10日 第12回ユネスコ記憶遺産国際諮問委員会(IAC)*の審議を経て、ユネスコ事務局長決定により、我が国からの申請物件である「舞鶴への生還」及び「東寺百合文書」が、ユネスコ記憶遺産として登録されることが決定しました。 <我が国からの申請物件> ○舞鶴への生還 1945~1956シベリア抑留等日人の国への引き揚げの記録(申請者:京都府舞鶴市) ○東寺百合文書(申請者:日ユネスコ国内委員会文化活動小委員会ユネスコ記憶遺産選考委員会) * 平成27年10月4日(日曜日)から10月6日(火曜日)までアブダビ(アラブ首長国連邦)にて開催。 登録物件概要及びこれまでの経緯等については、以下のとおりです。 1.登録物件概要(詳細は別紙1のとおり) ○舞鶴への生還 1945~1956シベリア抑留等日人の国への引き揚げの記録(申請者:京都府舞鶴市) 第二次世界大戦の敗戦に伴い、ソ

    「舞鶴への生還」「東寺百合文書」のユネスコ記憶遺産登録決定について:文部科学省
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/10/10
    日本ユネスコ国内委員会記憶遺産選考委員会委員長の談話に「「東寺百合文書」については、保存・管理体制が特に優れているとともに、全点のデジタル化が完了しウェブ上で公開されていること」とあり
  • International Advisory Committee inscribes 47 new nominations on UNESCO Memory of the World Register

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/10/10
    ユネスコのリリース
  • 世界記憶遺産に「東寺百合文書」「抑留・引き揚げ記録」:朝日新聞デジタル

    歴史的に貴重な文書や絵などを対象としたユネスコ(国連教育科学文化機関)の「世界記憶遺産」に、中世の寺院運営について記した「東寺百合文書(とうじひゃくごうもんじょ)」(申請・政府)と、「舞鶴への生還―1945~1956シベリア抑留等日人の国への引き揚げの記録―」(同・京都府舞鶴市)が登録された。政府関係者が10日未明、明らかにした。 国宝の東寺百合文書は、奈良~江戸時代の約2万5千通もの古文書群。平安時代以来一貫して京都の東寺に収められ、千年以上にわたって守り伝えられてきた。名前の由来は、江戸前期の加賀藩主・前田綱紀(つなのり)が寄進した百合(100個)の桐箱(きりばこ)にあり、保存に大きく貢献した。 「舞鶴への生還」は、シベリアに抑留された後、舞鶴港に引き揚げた抑留者らの570点にのぼる記録。抑留生活の様子を約200の和歌にしたため白樺(しらかば)の樹皮につづった「白樺日誌」や、の中

    世界記憶遺産に「東寺百合文書」「抑留・引き揚げ記録」:朝日新聞デジタル
  • 「南京・慰安婦の存在、我が国は否定」 自民・原田氏:朝日新聞デジタル

    世界記憶遺産登録をめぐる中国の動きへの対策を検討する自民党の国際情報検討委員会は2日、合同会議を開いた。委員長を務める原田義昭・元文部科学副大臣は会議後、記者団に「南京大虐殺や慰安婦の存在自体を、我が国はいまや否定しようとしている時にもかかわらず、申請しようとするのは承服できない」と語った。発言は政府見解と相反する内容だ。 南京事件について菅義偉官房長官は昨年2月、「旧日軍の南京入城後、非戦闘員の殺害、略奪行為があったことは否定できない」と明言。被害者の具体的な人数について政府は「諸説ある」との立場だ。慰安婦についても、その存在を認めた河野談話の継承を表明している。

    「南京・慰安婦の存在、我が国は否定」 自民・原田氏:朝日新聞デジタル
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 東寺百合文書の展示会 - NHK京都府のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 京都の東寺に伝わってきた古文書で、歴史的な書物などを保護するユネスコ「記憶遺産」の候補にもなっている東寺百合文書の展示会が、1日から京都市で開かれています。 東寺百合文書は、京都の東寺に伝わってきた奈良時代から江戸時代までの古文書、約2万5000通を集めたもので、京都市左京区の京都府立総合資料館には47点が展示されています。 このうち、戦国時代に織田信長が東寺に陣地を構えた際に家来に向けて出した書状は、寺のものを勝手に使って迷惑をかけないよう戒めています。 また、鎌倉時代に寺の蔵に泥棒が入ったことを関係者が記した書物は、盗まれた宝物を目録にして伝えています。 東寺百合文書は10月4日

    東寺百合文書の展示会 - NHK京都府のニュース
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/10/02
    えらい長いニュース。三光寺さんも登場で研究利用もしっかりと。紹介されてる資料はメジャーどころだけど、ありがたいことです
  • 記憶遺産「特攻」落選 平和に役立てる決意新た : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    戦争の悲惨さを伝える貴重な資料であることに変わりはない」。南九州市が世界記憶遺産の国内候補に申請し、24日、落選が決まった知覧の特攻関連資料。関係者は、落胆しながらも資料を平和に役立てていく決意を新たにしていた。 選考結果は同日、文部科学省から南九州市に伝えられた。これを受け、霜出勘平市長は知覧特攻平和会館で記者会見を開き、無念の思いを語った。 昨年落選し、隊員の世話をした女学生の日記などを加えての再挑戦だった。市長は「2回目の落選で大きなショックを受けた」と唇をかみしめ、「より多くの国で、世界中の人々に特攻兵の遺書や家族に宛てた手紙を見てもらう機会があればよかった」と説明不足を悔やんだ。 ただ、ハワイに保存してあり、日が降伏文書に調印したことで知られる戦艦ミズーリで市が4月に開いた特攻資料の展示会は手応えがあったという。記者会見に同席した市世界記憶遺産推進室の桑代睦雄参事は「特攻の悲

    記憶遺産「特攻」落選 平和に役立てる決意新た : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/09/26
    最初から…“「知覧に残された戦争の記憶―1945年沖縄戦に関する特攻関係資料群―」に変更した。隊員だけでなく、女性や子どもらも動員された総力戦の恐ろしさを伝えようとした”
  • 「命のビザ」「上野三碑」が世界記憶遺産の国内候補に:朝日新聞デジタル

    2017年のユネスコ(国連教育科学文化機関)の「世界記憶遺産」登録に向けた国内候補に、群馬県にある特別史跡「上野三碑(こうずけさんぴ)」と、第2次大戦中に外交官の故杉原千畝(ちうね)氏がユダヤ人に発給した「命のビザ」のリストなどの資料が決まった。選考していた日ユネスコ国内委員会が24日、発表した。公募に対して申請のあった16件から絞り込んだ。来年3月、ユネスコに申請書を提出し、17年に記憶遺産国際諮問委員会の審議を経て、登録の可否が決まる。 上野三碑世界記憶遺産登録推進協議会が申請した上野三碑は、飛鳥時代から奈良時代前期に現在の群馬県高崎市内に建てられた「山上碑」「多胡碑」「金井沢碑」の総称で、いずれも国の特別史跡に指定されている。大陸からの書体の伝播(でんぱ)を示し、短い碑文の中で東アジアとの交流を伝えている点や、保存状態が極めて良いことなどが評価された。 出身地の岐阜県八百津(やおつ

    「命のビザ」「上野三碑」が世界記憶遺産の国内候補に:朝日新聞デジタル
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/09/24
    2017年を目指しての2件を候補に。特別史跡と日本として今発信したいモノ、という結果に。だんだんややこしくはなりますね…
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/09/20
    実際聞いてないからわからんけど、文字文化というまとめはどうかなあ
  • NHK番組表 | クローズアップ現代 | 緊急課題である除染。いま、放射能汚染を薄め、拡散させるのではなく、水や土から放射性物質そのものを取り除く技術の開発が急ピッチで進められている

    11月30日以前の「BS1」および「BSプレミアム」で放送した番組は、 ・「BS1」は「NHK BS」の番組表 ・「BSプレミアム」は103チャンネルの番組表 それぞれを読み替えてご覧ください。(過去30日分ご覧になれます)

    NHK番組表 | クローズアップ現代 | 緊急課題である除染。いま、放射能汚染を薄め、拡散させるのではなく、水や土から放射性物質そのものを取り除く技術の開発が急ピッチで進められている
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/08/22
    これ京都局限定か…
  • アウシュビッツの街との友好協定中止 南九州、反発受け:朝日新聞デジタル

    旧陸軍知覧飛行場跡のある鹿児島県南九州市が、アウシュビッツ強制収容所跡のあるポーランド南部のオシフィエンチム市と9月に予定していた友好交流協定の締結を中止した。特攻隊員の遺族らから反対意見が相次いで寄せられたため、混乱を避けるため断念したという。 特攻隊関連資料の収集や公開を進める南九州市は、連携して戦争の悲惨さや平和の尊さを伝えていこうと、オシフィエンチム市と協定を結ぶ方針を決定。9月21日に同市のアルベルト・バルトッシュ市長を南九州市に招き、締結式を行う予定だった。 ところが、協定締結の方針が報じられた今月中旬から、市に対し「ナチス・ドイツによるユダヤ人大量虐殺の象徴であるアウシュビッツと特攻が同質のものとして受け止められかねない」といった反対意見が、電話やメールなどで、遺族からも含め計百数十件寄せられた。 このため市は27日、「このま… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続

    アウシュビッツの街との友好協定中止 南九州、反発受け:朝日新聞デジタル
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/08/01
    これで記憶遺産登録からは遠のくことになるでしょう。国内はともかくユネスコが通らない。ご担当の方の無念や如何に