タグ

維新の会に関するdd369のブックマーク (1,090)

  • 万博中止「絶対ない」 馬場維新代表:時事ドットコム

    万博中止「絶対ない」 馬場維新代表 2023年11月26日16時04分 日維新の会の馬場伸幸代表 日維新の会の馬場伸幸代表は26日のインターネット番組で、2025年大阪・関西万博について、「絶対にやめない。国のイベントだから、世界から信用を失う」と語った。 補正賛成は「苦渋の決断」 維新・馬場代表 万博は会場建設費が当初予定より増え、批判が出ている。馬場氏は関連経費がさらに膨らむ可能性について「なかなか認められない」と指摘。万博中止となれば「日が世界を巻き込むイベントに名乗りを上げることは未来永劫(えいごう)できなくなる」とも述べた。 馬場伸幸 政治 コメントをする

    万博中止「絶対ない」 馬場維新代表:時事ドットコム
    dd369
    dd369 2023/11/27
    万博を中止した事例は過去にいくつもあるし(https://t.co/Sr793I9THn)中止規定もある。それより議員が社会福祉法人を乗っ取る方が信用を失う。
  • 「抜け道」を問う:/上(その1) 秘書兼職、身内にも伏せ 名刺なし、支援者に紹介せず 維新議員「優遇批判を懸念」 | 毎日新聞

    公設秘書の名刺は作成していません――。 10月中旬、日維新の会の池下卓衆院議員(48)=大阪10区=が地盤を支える地方議員らに配った文書にはこう記されていた。 自身の公設秘書に大阪府高槻市議2人を採用した問題が、毎日新聞の報道で発覚したのはこの1カ月前。維新10区支部でごく一部の関係者に配られた文書は、兼職の経緯や活動状況が書き連ねられた報告書だった。 「実際は兼職を隠そうとしたのではないか」。名刺が作られなかった理由を含め、新たな事実が次々と明かされるその文面に関係者は目を疑った。

    「抜け道」を問う:/上(その1) 秘書兼職、身内にも伏せ 名刺なし、支援者に紹介せず 維新議員「優遇批判を懸念」 | 毎日新聞
    dd369
    dd369 2023/11/27
    秘書がうっかり届け出を忘れてたとかいう言い訳(https://t.co/EtFwOGZF8W)は大嘘か。
  • 維新、政策活動費の使途公開せず 5千万円超支出 | 共同通信

    Published 2023/11/24 18:16 (JST) Updated 2023/11/24 18:23 (JST) 日維新の会は、党支部の2022年分政治資金収支報告書に5058万円の政策活動費を計上した。使途報告が不要なため透明さを欠くと指摘される政策活動費は、21年12月に支出内容の一部を公開する方針を示したが、約2年が過ぎても明らかにしていない。 党支部「日維新の会国会議員団」の収支報告書によると、藤田文武幹事長に毎月81万円~1234万円の政策活動費を支出していた。19年分以降は毎年、馬場伸幸代表ら幹部数人に計4497万円~5966万円を配っていたが、22年分は馬場氏への支出はなかった。 維新は「身を切る改革」を掲げる一方、政策活動費を幹部に支出することに党内で批判がある。

    維新、政策活動費の使途公開せず 5千万円超支出 | 共同通信
    dd369
    dd369 2023/11/25
    他党に情報公開しろとか言っといて、維新は金の使い道を隠して政調会長のチ○コだけ大公開。
  • 維新の江東区議も選挙中に有料ネット広告 馬場代表「ケアレスミス」:朝日新聞デジタル

    維新の会の支部に当たる東京維新の会は24日、4月の東京都江東区議選の期間中に公認候補が有料のインターネット広告を流していた、と発表した。公職選挙法では選挙運動で候補者名を示した有料ネット広告を出すことを禁じている。区議は警察に申し出ており、東京維新は「司法判断の結果を待って厳正に対処していく」としている。 東京維新によると、有料ネット広告を出したのは、千田昌寛区議(43)。告示日の4月16日、SNSなどで70秒の動画広告を流し、周囲からの指摘を受けて翌日に取り下げた。広告費は計6959円だったという。 東京維新は今月21日、外部からの指摘を受けて問題を把握。聞き取りに対し、千田区議は「違法との認識はなかった」と説明しているという。 江東区では、同時に実施された区長選で元自民党衆院議員の木村弥生氏の陣営が、投票を呼びかける有料ネット広告を配信した。公選法違反容疑で東京地検特捜部の捜査を受

    維新の江東区議も選挙中に有料ネット広告 馬場代表「ケアレスミス」:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2023/11/25
    ケアレスミスかどうか判定するのはてめえじゃない。
  • 13兆円規模の補正予算案、衆院予算委で可決 国民、維新が賛成:朝日新聞デジタル

    物価高対策などを盛り込んだ今年度補正予算案が24日、衆院予算委員会で賛成多数で可決した。自民、公明、日維新の会、国民民主の4党が賛成した。同日午後の衆院会議で採決し、衆院を通過する見通し。参院での審議を経て、政府・与党は月内の成立をめざす。 国民民主は24日午前、予算案に賛成することを決めた。22日にガソリン税を一時的に引き下げる「トリガー条項」の発動を含めた原油高対策について、与党と協議に入ることで合意したことを受け、予算案への対応を協議していた。 また維新も22日、賛成することを明らかにした。大阪・関西万博関連予算が盛り込まれていることなどを考慮したとみられている。 補正予算案は13兆1992億円で、財源の7割弱を国債でまかなう。物価高対策と賃上げのためとして、住民税非課税世帯向けの1世帯あたり7万円の給付に1兆592億円、今の価格抑制策を来年4月まで延長するガソリンなどの補助に7

    13兆円規模の補正予算案、衆院予算委で可決 国民、維新が賛成:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2023/11/24
    ゆ党が与党化してるのも普通の光景になってきた。
  • 大阪知事「府費投入なく大成功」 阪神パレード後に | 共同通信

    Published 2023/11/23 19:21 (JST) Updated 2023/11/23 23:23 (JST) 大阪・御堂筋での優勝パレードを前に(左から)横山英幸大阪市長、吉村洋文大阪府知事らと記念写真に納まるオリックス・中嶋聡監督(右から3人目)=23日午前 大阪府の吉村洋文知事は23日、大阪市でのプロ野球阪神のパレードを見守った後、記者団の取材に応じ、開催費用確保のため実施したクラウドファンディング(CF)について「1万人以上の方に約1億円の寄付をいただいた。結果として府費を投入することなくこの日を迎えられ、大成功だ」と胸を張った。費用約5億円は企業などからの協賛金やCFで確保した。 「皆さんが喜んでいただける場を共有できてよかった。大阪・関西の元気につながれば良い」と強調。警備に府市職員のボランティアを募っており、疑問の声が出ていることについては「趣旨に賛同する人が

    大阪知事「府費投入なく大成功」 阪神パレード後に | 共同通信
    dd369
    dd369 2023/11/24
    公務員をタダで働かせたった大成功\(^o^)/こうですか。
  • パレードに公務員を無償動員 吉村氏「ファンの顔見て批判できるか」:朝日新聞デジタル

    プロ野球の阪神タイガースとオリックス・バファローズのリーグ優勝を祝うパレードが23日、大阪・御堂筋と神戸市で行われた。大阪会場では、おそろいのジャンパーを着て懸命に来場者の対応にあたる大阪府と大阪市の職員の姿が見られた。 大阪では午前にオリックス、午後に阪神、神戸では午前に阪神、午後にオリックスがそれぞれパレード。実行委員会によると両会場で計約96万人のファンが集まり、パレードバスに乗った選手たちに声援を送った。 一方、パレードを巡る大阪府と大阪市の対応には批判がつきまとった。 23日の大阪・御堂筋付近。「ここから先は進めません」「ここで立ち止まらないでください」。背中に阪神、オリックス両チームのロゴが入った白色ジャンパーを着た府市の職員約2500人が、ボランティアで来場者の誘導などにあたっていた。 経済団体や兵庫県などと実行委員会を構成する府市は10月、現地で来場者の誘導などを担う要員と

    パレードに公務員を無償動員 吉村氏「ファンの顔見て批判できるか」:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2023/11/23
    ファンを盾に使うな。職員を勤務査定のために嫌々半強制ボランティアに出させてる吉村を全力で批判する。
  • 日本維新の会の3市議が離党 「パワハラ行為や嫌がらせ」と訴え:朝日新聞デジタル

    維新の会の県組織・長崎県総支部に所属する3市議が22日、離党の意向を明らかにした。「パワハラ行為や嫌がらせを受けた」としている。 離党の意向を表明したのは、長崎市議の梅圭介氏(55)と都留康敏氏(34)、大村市議の中村仁飛氏(33)の3人。いずれも今春の統一地方選で初当選した。 報道各社に通知した内容によると、3人は「県総支部の執行部によるパワハラ行為や、候補者同士の離間を目的とした虚言などに悩まされていた」と主張。「健全な組織運営ではないと判断し、県総支部執行部の刷新を求めたが、認められなかったため離党することを決めた」とした。 市議3人は24日に会見を開き、詳細を説明する方針。

    日本維新の会の3市議が離党 「パワハラ行為や嫌がらせ」と訴え:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2023/11/22
    まあ維新といえばパワハラ、パワハラといえば維新だけど何があった。
  • 前川元衆院議員、罰金刑確定へ 維新、文書送付の選挙違反 | 共同通信

    2021年の衆院選公示前に選挙協力を依頼する文書を有権者に送付したとして、公選法違反(事前運動、法定外文書頒布)の罪に問われた前川清成元衆院議員(60)の上告審判決で、最高裁第2小法廷(三浦守裁判長)は20日、前川氏側の上告を棄却した。罰金30万円とした一、二審判決が確定する。今年10月に議員辞職していた。 罰金刑以上の確定に伴い原則5年間、公民権が停止される。21年衆院選では日維新の会から奈良1区で立候補し、比例代表で復活当選した。 一、二審判決によると、衆院選公示前に「選挙区は『前川きよしげ』、比例区は『維新』とお書き下さい」と記載したはがき入りの封書を母校・関西大の卒業生らに送付するなどした。 前川氏側は卒業生らが支援者に当たり、公示前でも立候補の準備行為として適法だと主張。一審奈良地裁判決は、卒業生という共通点以外、送付先と前川氏の間に全く接点がなく「選挙運動の支援を期待できる人

    前川元衆院議員、罰金刑確定へ 維新、文書送付の選挙違反 | 共同通信
    dd369
    dd369 2023/11/20
    最高裁まで悪あがきするなって。
  • 強制離党の維新県議が告発 「馬場代表と二階さんの間で密約があったとしか考えられない」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    強制離党の維新県議が告発 「馬場代表と二階さんの間で密約があったとしか考えられない」 | デイリー新潮
    dd369
    dd369 2023/11/20
    二階が万博推進の立場なのもどうも臭い。
  • 【独自】まさかの公職選挙法違反か…吉村洋文府知事がハイヒール・モモコにわたした、ヤバすぎる「疑惑の甘味」(宮下 直之) @gendai_biz

    【独自】まさかの公職選挙法違反か…吉村洋文府知事がハイヒール・モモコにわたした、ヤバすぎる「疑惑の甘味」 イベントで共演した吉村知事とモモコ 大阪で、冬の到来を思わせる冷たい雨が降った11月12日の日曜日。市内の天王寺公園に設けられた特設ステージから、MCが呼びかけた。 「大阪産(もん)大使の、ハイヒール・モモコさんです」 来場者の歓声に迎えられて登場したのは、ショートパンツ姿のベテラン芸人ハイヒール・モモコ。先に登壇していた大阪府の吉村洋文知事の姿を見つけると、吉村知事をダシにさっそく会場を沸かせた。 「こんにちは。いや、ちょっと雨降ってきました? 申し訳ございませんね。日頃の行いが悪い人が」 この日、モモコと吉村知事は、大阪や自然をアピールするイベント「おおさかもん祭り」で共演。モモコは'11年から務めている「大阪産PR大使」として、吉村知事はイベント主催者の代表として、大阪を盛り

    【独自】まさかの公職選挙法違反か…吉村洋文府知事がハイヒール・モモコにわたした、ヤバすぎる「疑惑の甘味」(宮下 直之) @gendai_biz
    dd369
    dd369 2023/11/17
    吉村「ちょっと不祥事する人はいますけども許してください」
  • 香川県議の宮岡陽子氏 日本維新の会に離党届提出し受理 党には「一身上の都合」香川県議会の維新の会は議席ゼロに | TBS NEWS DIG

    香川県議会議員の宮岡陽子氏は、所属する日維新の会に離党届を提出し、受理されました。離党の理由は分かっていません。宮岡氏は今年(2023年)4月に行われた香川県議会議員選挙に、日維新の会公認で坂出市選…

    香川県議の宮岡陽子氏 日本維新の会に離党届提出し受理 党には「一身上の都合」香川県議会の維新の会は議席ゼロに | TBS NEWS DIG
    dd369
    dd369 2023/11/17
    https://twitter.com/konahiyo/status/1710281642542350783 自民を批判して立憲を擁護するという、維新としては異色の議員だった。
  • 吉村府知事、阪神とオリックスの優勝パレードで公務員のボランティア動員をネタにし批判殺到「じゃあ万博やめろや」:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    吉村府知事、阪神とオリックスの優勝パレードで公務員のボランティア動員をネタにし批判殺到「じゃあ万博やめろや」 2023年11月13日 22時47分 23日に予定されている阪神とオリックスの優勝パレードで、大阪府市の職員がボランティアで動員されることに批判が高まっている。吉村洋文知事が、このことを自虐ネタにしたような動画が拡散されており、SNSでは「笑いに変えるのは許せない」など非難の声が続々と上がっている。 優勝パレードは「兵庫・大阪連携『阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード』~2025年大阪・関西万博500日前!~」と題し、地元行政や財界などでつくる実行委員会が主催。神戸市と大阪市の2会場で行われ、地元自治体の職員が動員されるが、兵庫県と神戸市は出勤扱いなのに対し、大阪府と大阪市はボランティア扱いと、待遇に格差がある。 X(旧ツイッター)では、先週末のイベント会場で吉

    吉村府知事、阪神とオリックスの優勝パレードで公務員のボランティア動員をネタにし批判殺到「じゃあ万博やめろや」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    dd369
    dd369 2023/11/14
    公務員をシバいて人気取れる時代じゃない。大阪は維新のお陰で大発展したハズなのに何で金無いん?
  • 維新頭打ち、本拠地・大阪周辺の首長選で相次ぎ落選…万博建設費用増額でイメージダウン要因か

    【読売新聞】 日維新の会が、党勢の頭打ちに直面している。12日投開票の京都府八幡市長選で公認候補が敗れるなど、拠地・大阪の近隣で苦戦が続いているためだ。2025年大阪・関西万博の会場建設費の増額問題が影響しているとの見方もあり、

    維新頭打ち、本拠地・大阪周辺の首長選で相次ぎ落選…万博建設費用増額でイメージダウン要因か
    dd369
    dd369 2023/11/14
    維新応援新聞が悔しそうだな。半年前までは維新こそ選挙のネタに万博を利用してただろ。
  • <維新とカネ>藤田幹事長を刑事告発 「文通費」を選挙に不正使用疑惑 「裏金作りの疑いもある」と専門家 

    政治資金収支報告書に不記載 日維新の会の藤田文武幹事長が政治団体「藤田文武後援会」(以下、「後援会」)に文書通信交通滞在費(以下、「文通費」)を寄付したにも関わらず、政治資金収支報告書(以下、収支報告書)に記載していなかった問題で、政治資金規正法違反の疑いで10月に刑事告発されていたことが分かった。(フリージャーナリスト・鈴木祐太) 刑事告発をしたのは、上脇博之神戸学院大学教授。 告発状によると、藤田幹事長は2021年3月18日に「文通費」(現在は「調査研究広報滞在費」)60万円を自分の「後援会」に寄付をした。しかし、「後援会」の収支報告書にはその記載がされていなかったのだ。 ◆「藤田後援会」の代表も会計責任者も藤田議員人だった 9月14日付の文春オンラインがこの問題を報道した後、藤田幹事長は、3月18日60万円の寄付があり繰越金が60万円増えたと、慌てて訂正した。藤田幹事長は文春オ

    <維新とカネ>藤田幹事長を刑事告発 「文通費」を選挙に不正使用疑惑 「裏金作りの疑いもある」と専門家 
    dd369
    dd369 2023/11/10
    維新には犯罪者とカネに汚いの以外に誰か居るのか。
  • 〈SEXさせてもらえませんか?前戯を…〉維新市議による猥褻メール事件 「1500万損害賠償請求」とストーカーで刑事告訴 | 文春オンライン

    「元JTB社員で、早期退職後の54歳で一念発起し、政治の世界へ入りました。15年、2度目の選挙で落選し、経済評論家で元参院議員の藤巻健史氏の私設秘書を務めた時期もありました」 市瀬氏は、今年4月の習志野市議選で再選。そうして3期目をスタートさせたばかりの頃、「相談に乗ってくれませんか?」などとA子さんに面会を求めるメールを送り、トラブルになったという。 そして――。8月25日の夕方、衝撃的な文章をA子さんに送りつけたのだ。 〈A子さん(女性の名前)、SEXさせてもらえませんか?前戯を長くして、〇〇〇をして▽▽を左右に刺激して、◇◇◇◇を刺激してA子さんを気持ちよく行かせてあげますので、SEXさせてください。お願いします〉 翌日、我に返ったのだろうか、A子さんに謝罪メールを送っている。 〈昨日は、ついムラムラとして、変なメールをしてしまいました。今後は二度としませんので、何卒許してください〉

    〈SEXさせてもらえませんか?前戯を…〉維新市議による猥褻メール事件 「1500万損害賠償請求」とストーカーで刑事告訴 | 文春オンライン
    dd369
    dd369 2023/11/10
    維新の割にスパッと議員辞職したと思ったら別件があるんかい。(https://t.co/BKwAY58eBm 同じくセクハラでお馴染み、一回えっちさせたる笹川理は維新除名になったが議員辞職はしてない)
  • 350億円のリングは「万博の理念」 吉村知事、「日よけ」発言擁護 | 毎日新聞

    2025年の大阪・関西万博で350億円をかけて建設される木造建築物「大屋根(リング)」について、大阪府の吉村洋文知事は9日の記者会見で、「参加する約150カ国の価値観や多様性が一つの輪になってつながるという万博の理念に根ざしたものだ」と述べた。 建設に巨額な費用を要することに批判が出ている中、自見英子万博担当相は8日の衆院内閣委員会で「日よけの熱中症対策として大きな役割を果たす」と答弁した。 吉村知事は「(自見氏は)日よけだけでやっているっておっしゃっていない」と擁護したうえで、リングにはくぎを用いない日建築の伝統的な工法が採用されていると指摘。「国宝・清水寺の舞台でも使われている技術で、伝統建築の技術力や魅力も世界に発信する」としてリング建設の必要性を強調した。【東久保逸夫】

    350億円のリングは「万博の理念」 吉村知事、「日よけ」発言擁護 | 毎日新聞
    dd369
    dd369 2023/11/10
    半年で壊すのが理念…?🤔
  • 勤労感謝の日に職員3000人を7時間タダ働きさせようとする大阪府・大阪市のヤバさ これが「維新流」?:東京新聞 TOKYO Web

    「勤労感謝の日」の23日、大阪市と神戸市で行われるプロ野球・阪神タイガースとオリックスバファローズの優勝パレード。会場整備要員として大阪府と大阪市が職員にボランティアでの参加を呼びかけたことに対し、労働組合が「業務として指示すべきだ」と批判している。府市を巡っては、関西万博でも労働基準法を軽んじるような動きがあったが、労働者軽視の体質はどこから出てくるのか。(宮畑譲)

    勤労感謝の日に職員3000人を7時間タダ働きさせようとする大阪府・大阪市のヤバさ これが「維新流」?:東京新聞 TOKYO Web
    dd369
    dd369 2023/11/09
    公務員シバキが維新流なんだから。
  • 維新が地方選の居住要件撤廃を含む法案提出 狙いは「党利党略」?:朝日新聞デジタル

    維新の会は7日、地方議員選挙における居住要件の撤廃を含めた「選挙等改革推進法案」を衆院に提出した。多様な人材確保のためとしているが、同党ではこれまで、居住要件を満たさない地方議員の当選無効が相次いでおり、その狙いを「党利党略」といぶかる見方も出ている。 現行の公職選挙法は地方議員選について、立候補する自治体に3カ月以上の居住実績を求めている。維新の音喜多駿政調会長は、国会議員や首長の選挙にはこの規定がないと指摘したうえで、「(地方議員との)整合性がとれていない」と法案提出の狙いを説明。「多様な人材の確保の観点から見直していくべきではないか」とも語った。 だが同党では、今春の統一地…

    維新が地方選の居住要件撤廃を含む法案提出 狙いは「党利党略」?:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2023/11/08
    てめえらの不正(https://t.co/EInsoWW552 https://t.co/UDhD77OIjH https://t.co/PIR3vrYiEF)を合法化するのか。
  • https://twitter.com/YusukeIsaji/status/1720725220322078949

    dd369
    dd369 2023/11/07
    #維新は犯る #維新は公職選挙法への挑戦をやめない 魚拓https://archive.is/6D1ZC