タグ

自民党と憲法に関するdd369のブックマーク (51)

  • 「憲法、何を改正するかまとまっていない」自民・高村氏:朝日新聞デジタル

    高村正彦・自民党副総裁 憲法改正と言っても、いろいろ条項があるわけで、何を改正するかという話が、憲法改正してもいいと言っている人たちの間で必ずしもまとまっていない。自民党自身だってまとまっていないと思う。(憲法改正にとって)何が一番必要かということと、(改正を)やりやすい所(から)何でもやればいいということもあります。私は、何が一番やりやすいか、ということから入ってもいいと思いますけれども、そう簡単ではない。(テレビ東京の番組で)

    「憲法、何を改正するかまとまっていない」自民・高村氏:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2016/01/23
    じゃああの憲法改正草案は何なの。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    dd369
    dd369 2016/01/22
    安倍首相「だいじょうぶだ‥‥ おれは しょうきに もどった!」
  • 東京新聞:「9条改憲の本音を言わず着手」 古屋・自民本部長代理:政治(TOKYO Web)

    自民党の古屋圭司憲法改正推進部長代理は三十日、東京都内での会合で改憲に関し、大災害や他国からの武力攻撃の際、首相の権限を強化する緊急事態条項新設から着手したいとの意向を示した。「音は九条(改憲)だが、リスクも考えないといけない。緊急性が高く、国民の支持も得やすいのは緊急事態条項だ。音を言わずにスタートしたい」と述べた。 各党が賛同しやすい項目から改憲を目指す自民党方針をめぐり、野党などから「お試し改憲」だとする批判が出ていることについて「お試し改憲でいけないのか。問題ない。世界各国は時代の変遷に応じて改憲している」と反論した。

    dd369
    dd369 2015/10/01
    9条を改憲したいという本音丸出しじゃないか。衣の下の鎧を隠す気が無いほど慢心してる。
  • 安保法案「成立すれば国民は忘れる」 強行採決の背景は:朝日新聞デジタル

    国民の理解が進んでいないのも事実――。安倍晋三首相自らがこう認めたのに、自民、公明両党は15日、安全保障関連法案の採決を強行した。報道機関の世論調査で多くの国民が反対の考えを示し、憲法学者の多数が憲法違反だと指摘する中、安倍政権は異論や違憲という指摘に背を向けたまま、安保政策の大転換に突き進もうとしている。 「アベ政治を許さない」「自民党 感じ悪いよね」 民主党議員が掲げたプラカードが揺れ、採決中止を求める怒号が飛び交う中、衆院特別委員会の浜田靖一委員長(自民)は「採決に移ります」と叫んだ。 野党議員が委員長席に詰め寄り、浜田氏から議事進行用の紙を取り上げると、浜田氏はポケットから別のコピーを取り出して読み上げる。野党議員からは「反対、反対」のコール。委員会室は混乱した。 採決前の質疑で、首相は「まだ国民のみなさまのご理解が進んでいないのも事実だ」とも認めた。浜田氏は採決後、記者団に「もう

    安保法案「成立すれば国民は忘れる」 強行採決の背景は:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2015/07/16
    そうやって議員をつけ上がらせた結果が違憲法案であったりマスコミ懲らしめ発言。
  • 安保法案、衆院委で可決 与党が採決強行:朝日新聞デジタル

    安全保障関連法案は15日午後、衆院特別委員会で採決が行われ、自民・公明両党の賛成多数で可決された。審議を締めくくる総括質疑の終了後、維新の党が退席し、民主・共産両党が抗議する中、与党が採決を強行した。法案は16日にも衆院会議で可決される見通しだが、安倍晋三首相は15日午前の質疑で「残念ながら、まだ国民の理解が進んでいる状況ではない」と認めた。 質疑で、首相は「必要な自衛の措置とは何かを考え抜く責任は私たちにある。批判に耳を傾けつつ、政策を前に進めていく必要がある」と述べ、採決の正当性を訴えた。また、十分な審議が行われたとの認識も示した。 一方、民主党の長昭代表代行は「国民の理解が得られていない中での強行採決は到底認められない」と批判。共産党の赤嶺政賢氏は「審議は尽くされていない。審議を続行すべきだ」と主張した。 質疑の後、特別委の浜田靖一委員長(自民)が質疑の打ち切りを宣言。まず維新の

    安保法案、衆院委で可決 与党が採決強行:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2015/07/15
    国民の理解が進んでいるから反対が多いんだよ。
  • 自民 「東京裁判」や憲法の制定過程を検証へ NHKニュース

    自民党は、いわゆる『東京裁判』の判決内容や、今の憲法の制定過程などについて、党の政務調査会に新たな組織を設けて、検証を始める方針です。 これに続いて、自民党は党内の意見を受けて、いわゆる『東京裁判』の判決内容や、今の憲法の制定過程、それに、戦後のGHQ=連合国軍総司令部の占領政策などについても、党の政務調査会に新たな組織を設けて検証を始める方針です。 稲田政務調査会長は「東京裁判の結果を否定するつもりはないが、その理由の中に書かれた歴史認識はずさんなもので、日人自身が検証する必要がある」と話しています。 自民党内では、こうした動きの一方で、若手議員らが歴史の教訓を党の政策立案に生かすとともに、党内に政治理念などを巡って多様な意見があることを示そうと、有識者や戦争を体験した人たちから話を聞く勉強会を開いており、戦後70年の節目に合わせて歴史の評価を巡る議論が活発になっています。

    dd369
    dd369 2015/06/22
    呼んで来る「有識者」がどういう人なのか気になる。どうせ日本会議系の学者なんだろうけど。
  • 憲法審、当面開かぬ=自民・船田氏 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党憲法改正推進部の船田元部長は18日のBS日テレ番組で、衆院憲法審査会について「しばらく休む予定だ」と述べ、当面開かない考えを明らかにした。船田氏は審査会の与党筆頭幹事。安倍政権が今国会成立を目指す安全保障関連法案の審議への影響を避ける意図がある。 4日の審査会の参考人質疑で、自民党が推薦した憲法学者が集団的自衛権の行使容認を「憲法違反」と表明し、人選に当たった船田氏への批判が党内で強まっている。船田氏は、参考人の見解について「あまり調べていなかった。正直(人選の)ミスだった」と語った。

    dd369
    dd369 2015/06/19
    これ以上やらかしたら自分が「処分」されるからなあ。
  • 「違憲かどうか、最後は法の支配」 伊吹元衆院議長:朝日新聞デジタル

    伊吹文明元衆院議長 憲法審査会に呼んだ自民党の参考人の憲法学者が、集団的自衛権は「違憲だ」という意見を表明されている。自然科学の世界は誰がやっても「1+1=2」という、わかりきった答えが出てくる。だけど人間のやることは、その人の考えや価値観、意見によってみんな判断が違う。違憲だという学者もいれば、完全に憲法に合っているという学者もいる。(自衛の措置を認めた最高裁による)砂川判決も、集団的自衛権については、どこまで踏み込んだ判決をしているかっていうのは、私の能力ではなかなか読み取れません、率直なところね。 日の法理からいうと、最後は法の支配。三権分立のもとでは違憲かどうかは、法律が通って訴訟が起こってから初めて最高裁が判断する。国会が良いと思って通した選挙制度の法案についても「違憲だ」とか色々な判決が出てくる。だから三権分立のもとで、内閣が言ってること、国会が判断したこと、裁判所の判決が違

    「違憲かどうか、最後は法の支配」 伊吹元衆院議長:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2015/06/12
    憲法を無視する自民党が「法の支配」の意味を分かってるとは思えない。
  • 自民・高村氏「たいていの憲法学者より私は考えてきた」:朝日新聞デジタル

    高村正彦・自民党副総裁 枝野幸男・民主党幹事長が「高村さんは、司法試験に受かる程度の憲法の勉強はしたと思うが、それ以来憲法学者のように憲法をずっと勉強してきたのか」というようなことを言っていた。私は、憲法の法理そのものについて学者ほど勉強してきた、というつもりはない。だが、最高裁の判決の法理に従って、何が国の存立をまっとうするために必要な措置かどうか、ということについては、たいていの憲法学者より私の方が考えてきたという自信はある。枝野さんがあまり考えてこなかったからといって、他の政治家がそういうことを考えてこなかったと速断するのはどうかと思う。(朝日新聞などの取材に)

    自民・高村氏「たいていの憲法学者より私は考えてきた」:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2015/06/11
    たくさん→たいてい(イマココ)/じゃ、何で最高裁の判決の法理に従って1票の格差を是正しないのか。
  • 谷垣氏 安保関連法案で理解促すよう指示 NHKニュース

    自民党の谷垣幹事長は記者会見で、安全保障関連法案を巡って、党所属議員や地方組織などに対し、街頭演説や集会を行って、法案がこれまでの憲法解釈の基的な論理などを踏まえていることを説明し、国民の理解を促すよう指示したことを明らかにしました。 そして、谷垣氏は、「まずは党の支持者に対して、心配はなく、憲法と論理を踏まえていることをきちんと丁寧に説明し、反論すべきは反論し、理解してもらわなければならない」と述べたうえで、党所属議員や地方組織などに対し、街頭演説や集会を行って、法案がこれまでの憲法解釈の基的な論理などを踏まえていることを説明し、国民の理解を促すよう指示したことを明らかにしました。

    dd369
    dd369 2015/06/09
    学者が違憲と言ってるのを合憲だと言いくるめるとは、もはや催眠商法とか布教活動の域。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    西村前経済産業大臣を任意聴取 自民党・安倍派「裏金」事件で 東京地検特捜部 自民党の派閥が政治資金パーティー収入の一部を裏金化したとされる事件で、安倍派幹部の西村前経済産業大…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    dd369
    dd369 2015/04/29
    「女子供にはマンガ」という発想の古さがさすが自民党。今はいい歳したオッサンが漫画読んでる。