タグ

denkenのブックマーク (29,775)

  • 「もっと関心を」香港の民主活動家 日本に協力呼びかけ | NHKニュース

    香港への国際的な支援について考える催しが都内で開かれ、香港の民主活動家の周庭さんは中国による「国家安全法制」の導入について、「国際社会が香港の問題を見ているというメッセージを中国政府に送ることが大事だ」と述べ、日に協力を呼びかけました。 この催しは、日で暮らす香港の人などでつくる団体が、香港で一連の抗議活動が始まってから9日で1年になるのに合わせて開いたもので、都内の会場には国会議員などおよそ100人が参加しました。 催しには、香港の民主活動家の周庭さんらがインターネットを通じて講演を行い、この中で周さんは中国が香港で反政府的な動きを取り締まる「国家安全法制」の導入を決めたことについて、「『一国二制度』の香港がどんどん『一国一制度』になってしまっている。これから香港で何が起きるか想像がつかないし、私自身もいつ逮捕され、何年収監されるかわからず、当に怖い」と危機感を示しました。 そして

    「もっと関心を」香港の民主活動家 日本に協力呼びかけ | NHKニュース
    denken
    denken 2020/06/10
    香港が実際にこうなってるのに、沖縄もこうなるのではという心配がネトウヨの妄想扱いされがちなのなんでだろ
  • フェミニストでも、守られたい。フェミニストだから、守りたい | かがみよかがみ

    私はフェミニズムを学ぶ大学生です。いまはモラトリアムの真っ只中にいて、どう社会に出るか大いに悩んでいます。私は大学院に行ってアカデミックな道に進みたいと思っています。もっとフェミニズムを学び、社会の構造を変えて女性の地位を向上させる一助となりたい。そしてフェミニズムを学ぶ学生の手助けをしたい。 こちらもおすすめ:女性の権利を主張するのに、奢られるのってズルい? しかしご存知かと思いますが、大学院は期間が長いですし、通ってもお金をもらえるわけではありません。周りの友人は大学4年間を終えたら就職して自立していくのに、私は一体どうなるんだろう。大学院に行きながらバイトをしている人は大勢いる。社会人として働きながら大学院に通ってる人もいる。それは重々承知なのですが、私は周りと足並みを揃えられないことが当に怖いです。モラトリアムが長くなるほど、社会に出る一歩が重くなるだろうとも思っています。 男性

    フェミニストでも、守られたい。フェミニストだから、守りたい | かがみよかがみ
    denken
    denken 2020/06/08
    結婚して、妻に経済的に支えられて好きな研究だけしていたいというニーズについては男の方で勝手に考えとけというのはわかるが…
  • #キッズラインの性差別はなぜ許されるんだ

    性差別を断固として許すべきではない。 ベビーシッターマッチングアプリの大手、キッズラインを経由した性犯罪が発生してニュースになった。 これは、マッチングサービスという特性上なかなか防げないことは理解している。 仮にマッチングではなく従業員だったからといって犯罪を起こさないという保証もない。 問題なのはここからだ。 2020年6月4日にキッズラインは「男性シッターによる新規予約受付を一時停止する」と発表したのだ。 「専門家から性犯罪が男性により発生する傾向が高いことを指摘された」とのこと。 これに関しては、たまたま見かけたこのツイートが言い得ている。 キッズラインが「専門家から性犯罪が男性により発生する傾向が高いことを指摘されたことなどを鑑み、男性サポーターのサポート(家事代行を除く)を一時停止する」のがOKなら、結婚後の退職率が女性の方が高いので、男性のみ採用しますとか、医大への得点に下駄

    #キッズラインの性差別はなぜ許されるんだ
    denken
    denken 2020/06/05
    差別もある明るい社会 / それはそれとして、性別をプロフィールに書いて選ぶ人が誤解なく選べればいいんじゃないのとは思うが
  • 高校生、驚異のパソコン早打ち 日本一の5分1265字:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    高校生、驚異のパソコン早打ち 日本一の5分1265字:朝日新聞デジタル
    denken
    denken 2020/05/25
    ぜひアニメ実況をしてくれ
  • 「PCR検査論争」が不毛な理由 同調圧力が支配する日本の感染症対策を考える

    ――出したタイミングと解除のタイミングについてはどうお考えですか? 出したタイミングについては遅かった、もう少し早くてもよかったと思いました。 また、全国一律でやる必要はあったのかとは思いました。流行状況の地域差が大きいからです。 東京は必要だなと思っていましたが、兵庫県は微妙でした。感染者の数だけを見れば多かったのですが、兵庫県は圧倒的に院内感染が多かった。院内感染は、店を閉じたりすることによって減りはしません。 緊急事態宣言では、道路の封鎖や鉄道の停止はできないので、他の地域に東京から人が流れないようにするための苦肉の策だったのでしょう。 ――宣言の意味として医療体制や検査体制の整備も期待していたと聞いています。今流行していなくても、いずれ流行った時に医療体制を整備しておかないと間に合わないのではないかという意味も込めて全国に広げたと専門家会議の先生はおっしゃっています。 それはよく理

    「PCR検査論争」が不毛な理由 同調圧力が支配する日本の感染症対策を考える
    denken
    denken 2020/05/25
    岩田先生のことは口ぶりも含めて完全に信頼できる、ラジオのインタビューも合わせて聞こう https://www.tbsradio.jp/473887
  • 賭けマージャンはいくらから捕まるのか? 〜咲〜saki〜の「謎」解明にも示唆的な弁護士の研究 - アホヲタ元法学部生の日常

    賭けマージャンはいくらから捕まるのか?―賭博罪から見えてくる法の考え方と問題点 作者: 津田岳宏出版社/メーカー: 遊タイム出版発売日: 2010/08/01メディア: 単行購入: 6人 クリック: 235回この商品を含むブログ (4件) を見る1.普通の弁護士の回答 賭けマージャンはいくらから捕まるのか。このような質問は、弁護士にとってかなり答えにくい質問である。質問者の意図は99パーセント、「このレートまでなら大丈夫」との回答を求めて質問しているだろう。 このような期待にも関わらず普通の弁護士であれば、 チョコレート賭けるとか、負けた方が事を奢る程度なら(金額にもよりますが)問題はありません。しかし、お金を賭けてしまうと、幾ら低いレートであっても捕まる可能性は否定できません。 といった曖昧な回答になるだろう。これは、刑法185条についての判例が影響している。 刑法第185条は、 刑

    賭けマージャンはいくらから捕まるのか? 〜咲〜saki〜の「謎」解明にも示唆的な弁護士の研究 - アホヲタ元法学部生の日常
    denken
    denken 2020/05/22
    賭博罪みたいな被害者のいない刑罰はそういう出自なんだなあ、わいせつ物頒布はなんでだろ
  • なんで帝国ってわるもんばっかりなの?

    スターウォーズとかガンダムとか忍空とかゲッターロボとかファイアーエムブレムとかヤマトとか なんで敵は帝国なの なんか作品名と帝国の名前で神経衰弱遊べそうだな?誰かネタにしていいよ

    なんで帝国ってわるもんばっかりなの?
    denken
    denken 2020/05/16
    逆に王国はポジティブなんだよな、ディズニーもキングダムだし
  • 岡村隆史のオールナイトニッポンの番組終了に関する感想、今後の番組への期待(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    岡村隆史のオールナイトニッポンの番組終了に関して5月15日ニッポン放送「岡村隆史のオールナイトニッポン」のラジオ番組が終了すると同番組内で発表された。 そして、今後は矢部浩之氏も加わり「ナインティナインのオールナイトニッポン」に再編されて、番組内容も変更があるという。 私は以下の記事にもある通り、当初より岡村氏のラジオ番組内での発言を問題視してきた。 岡村隆史「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ」異常な発言で撤回すべき 「岡村氏は楽しみとは言っていない」などと、私の記事タイトルへの反発や抗議、捏造だという指摘も多数いただいた。 しかし、発言主旨は人もニッポン放送も謝罪して認めている通り、不適切であり、深刻な問題を含むものである。 改めて擁護の仕様が無い発言であったことは、事実として強調しておく。 昼夜にかかわらず、いかなるラジオ番組の環境であれ、二度と同じような女性差別発

    岡村隆史のオールナイトニッポンの番組終了に関する感想、今後の番組への期待(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    denken
    denken 2020/05/15
    22歳の人や勝部元気だけ引用するのかなりヨーロピアンスタイルな感じがする、要友紀子みたいな当事者団体から来ている話についてもこういうエントリでは当然答えるべきだったと思うし締めもひどい、もっと寄り添って
  • 生活と意見: ソーシャルディスタンスなどと称してユーザー名や文章にスペースを挟む行為についての苦情

    covid19-twitter-research_01.md 生活と意見: ソーシャルディスタンスなどと称してユーザー名や文章にスペースを挟む行為についての苦情 更新履歴 2020-05-13 追記 継続して観測していて、対応が行われたアカウントの記録などを残している https://twitter.com/bulkneets/status/1259419102851903490 FAQとして「機械が人間の都合に合わせろ」に対する反論を取り急ぎ置いておく 走り書きで書いた https://twitter.com/bulkneets/status/1260524434256879617 https://twitter.com/voqn/status/1259515760986095617 記事下部に、フィードバックなどを追記した。 はじめに この文章は mala (twitter: @bul

    生活と意見: ソーシャルディスタンスなどと称してユーザー名や文章にスペースを挟む行為についての苦情
    denken
    denken 2020/05/11
    そもそも名前にスペースを入れて表現できるのはソーシャルディスタンスではなくパーソナルスペースの肥大。空白で自分を膨らませるのでなく他者との距離を開けよ
  • 持続化給付金

    持続化給付金には、申請の時期に合わせて2つのホームページがあります。 ご自身の状況に合わせて、それぞれのホームページで情報の確認、 申請の手続きを行ってください。

    持続化給付金
    denken
    denken 2020/05/01
    しらんけど政府機関ならヘボン式でなく訓令式ローマ字を使うべきでは?元号みたいに
  • ウガンダで日本人女性が殴られけが 新型コロナで言いがかり | NHKニュース

    アフリカのウガンダに旅行で訪れていた日人の女性が、新型コロナウイルスに関して何者かに言いがかりをつけられたうえ、側頭部を殴られけがをしました。海外では、新型コロナウイルスの感染がアジアから広がったとして、アジア系の人がからまれたり暴力を振るわれたりするケースが相次いでいて、外務省が注意を呼びかけています。 女性は殴られた拍子に地面に倒れ、右耳などにけがをしましたが、翌日、自分で隣国のタンザニアに移動し近く日に戻る予定だということです。 外務省によりますと、ウガンダには日人がおよそ250人住んでいて、以前から、新型コロナウイルスに関連付けてからかわれる事案が報告されていましたが、暴力を振るわれたのは初めてだということです。 海外では、新型コロナウイルスの感染がアジアから広がったとして、アジア系の人たちがからまれたり暴行を受けたりするケースが相次いでいて、外務省は、十分に注意するよう呼

    ウガンダで日本人女性が殴られけが 新型コロナで言いがかり | NHKニュース
    denken
    denken 2020/03/25
    vimを使うと寄付を求められる国
  • 「パスワードは複雑さより長さが大切」 FBIが指南

    パスワードは複雑にする必要はない。ただ長くすればいい――。米連邦捜査局(FBI)のそんな勧告が話題になっている。根拠としているのは、米国立標準技術研究所(NIST)がまとめた最新版のガイドライン。破られにくく、かつ覚えやすい文字列を作り出すため、パスワードではなく「パスフレーズ」の使用を勧めている。 これまでパスワードといえば、アルファベットの大文字と小文字、数字や記号を使ってできるだけ複雑にするのが望ましいとされてきた。ところがNISTの勧告では、パスワードの複雑さよりも、長さの方が、ずっと大切だと説く。 そこで、長くてしかも覚えやすい文字列をつくりだす手段として提言しているのが、複数の単語を組み合わせたり文章をつなげたりするパスフレーズ。FBIは強いパスフレーズの一例として、「VoicesProtected2020WeAre」「DirectorMonthLearnTruck」などを挙げ

    「パスワードは複雑さより長さが大切」 FBIが指南
    denken
    denken 2020/03/02
    一時期パスワードをあるプリキュアの変身口上にしていた
  • 科学者がどんなに「事実」を並べても、"反ワクチン"が強く支持される理由

    多くの知性派は世界を憂いている。 一体なぜ、ここまで事実が積み上がっているのに、あるいは事実は確固としてあるのに、彼らの意見は変わらないままなのだろうか、と。

    科学者がどんなに「事実」を並べても、"反ワクチン"が強く支持される理由
    denken
    denken 2020/02/18
    ここで反ワクチン運動をトランプ支持やイギリスのEU離脱と同列に並べてしまうリベラルが招いた結果がいまの野党の支持率ですわ
  • 「ミカンはお母さんが買うもの」フェミニスト学者牟田和恵氏の女性蔑視のステレオタイプ発言

    牟田和恵 @peureka ホントそうですよね。だいたい、ミカンのアピールになぜあの絵なのかフシギ。赤十字の宇崎ちゃんもひどかったがまだあれは若い男性層に献血の呼びかけを、という意図は理解できた。でもなんでミカンで?家族向け、料品の買い物するお母さん向けに考えないのはなぜ?オタクがミカン箱買いするとでも? twitter.com/gohstofcain/st… 2020-02-16 12:49:34

    「ミカンはお母さんが買うもの」フェミニスト学者牟田和恵氏の女性蔑視のステレオタイプ発言
    denken
    denken 2020/02/16
    無謬性を押し進めなければならない結果「オタクがミカン箱買いするとでも?」ですらも擁護するしかないの難易度が高いのではと思う。ただし社会学者の発言である以上そういう調査結果とかもあるはずやろななな
  • 【鬼滅の刃】恋柱に注目するなら乳だけでなく下半身も見ろ - 本しゃぶり

    人が恋柱を見る時、視線は胸元に吸い寄せられる。 だが当に注目すべきは彼女の下半身だ。 彼女の短いスカートの下には、天才の業が隠れている。 『鬼滅の刃』第22話 視界が令和に染まる ちょっと前に恋柱こと甘露寺蜜璃が話題になっていた。 鬼滅楽しく見てたけど、おっぱいぶりんぶりんの柱が出てきてから「なんで柱になるほど強くても”おっぱいと愛嬌”のキャラにならなきゃいけないの?いつもそうだ…なんで当たり前にこう描かれるの…」って悔しくて泣けてきて、続き見れない。お願いだから女性キャラも、普通に人間として戦わせてくれ……— 酒向萌実|GoodMorning (@SAKOMOMI) January 17, 2020 この人の感想については意見がいろいろとあるだろうが、記事の主題はそこではない。主題に関わるのは、この人が甘露寺のキャラデザのどこに注目していたかである。 『鬼滅の刃』第22話 ツイートか

    【鬼滅の刃】恋柱に注目するなら乳だけでなく下半身も見ろ - 本しゃぶり
    denken
    denken 2020/02/12
    教養の塊
  • 結局「ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気で宇崎ちゃん問題をやっている」って感じでしたね - 頭の上にミカンをのせる

    togetter.com これはかなり面白いなと思います。 怒るなんでとんでもない。現状めちゃくちゃ面白いことになってます。(後で説明します) 長くなったのて概要だけ先に書きます ①こうした表現の問題について線引きがあいまいなのは当たり前である。少なくとも一般人の間では感覚的な問題であろう。なので「社会的にNGとかではなく個人の感覚として」前回ダメだったけど今回いいんじゃない?ということ自体は問題ない。もともと個人の感想は自由であってよい。 オタクだけど一回目と二回目が全然違うって思う人もいるし、フェミだけどどっちも不快とかどっちも問題なしっていう人もいる。ここをオタクとかフェミニズムで分けてる人はちょっと違うと思う。 ②だからこそ、明確にNGと言い切れるものでない限り「環境セクハラ」などの強い言葉で批判するのは慎むべきであるし「社会的にNG」と断言するなら根拠を明確に示すべきである。 ③

    結局「ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気で宇崎ちゃん問題をやっている」って感じでしたね - 頭の上にミカンをのせる
    denken
    denken 2020/02/03
    今回の話全部これでいいわ
  • 今の若者が「ゴルフ」をやっていない切実な事情

    20歳前後の大学生は、ゴルフにどんなイメージを持っているのだろうか? 2019年に、筆者の所属する日ゴルフジャーナリスト協会(JGJA)が、武蔵野美術大学(武蔵野美大)で「ゴルフビジネス論」という講義を行うことになり、JGJAに所属する会員が専門に応じて前期、後期で1コマずつを担当。その中で「青少年にゴルフを あの手この手」というテーマで2回、講義をした。 大学での講義、筆者自身が受けたのはもう40年ぐらい前なので、今の大学の雰囲気を見るのもよいかと思った。なにより、ゴルフ界はこのコラムで何度も書いてきたが、ゴルフ人口減で困っている。「若い世代にゴルフをやってもらいたい」という切実な希望もある。 その対象世代のゴルフに対するイメージなどを生で聞ける機会だった。講義を提案したのはJGJA会員で、ゴルフ界の実情を知る武蔵野美大の北徹朗准教授。以前紹介したが、2015年のゴルフビジネスフォーラ

    今の若者が「ゴルフ」をやっていない切実な事情
    denken
    denken 2020/01/02
    今の若者でゴルフやってるやつゼロやろと思ってたけど営業関係だと普通にやってるみたいで驚いたことがある。環境負荷とか談合とか接待とかあんまりいいイメージないよね
  • 【お知らせ】今後は「ローマ教皇」とお伝えします | NHKニュース

    NHKは、これまで「ローマ法王」とお伝えしてきましたが、日のカトリック関係者を中心に「教皇」(きょうこう)と呼ばれていることや、今回の訪日にあわせ、日政府も「法王」から「教皇」に変更したことなどを踏まえて、今後、「ローマ教皇」とお伝えします。

    【お知らせ】今後は「ローマ教皇」とお伝えします | NHKニュース
    denken
    denken 2019/11/22
    こないだの視点・論点で上智の先生がフランシスコ来日について解説してて、最初は「法王」、VTRを流しながらの解説で「教皇」、スタジオに戻ってきてから「教k…法王」って言ってたのは当時のNHKのコードなのかしらん
  • シンカ論:㉔「萌え」というケガレ 宇崎ちゃんポスター事件1|ヒトシンカ ( 『シンカ論マガジン』『センサイクロペディア』 )

    シンカ論:㉔「萌え」というケガレ 宇崎ちゃんポスター事件

    シンカ論:㉔「萌え」というケガレ 宇崎ちゃんポスター事件1|ヒトシンカ ( 『シンカ論マガジン』『センサイクロペディア』 )
    denken
    denken 2019/11/03
    よくこんだけまとめたわ
  • 『「宇崎ちゃんは遊びたい」の献血PRポスターはセクハラ』との批判と、それに関する議論 - Togetter

    弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2 日赤十字社 が「宇崎ちゃんは遊びたい」×献血コラボキャンペーンということでこういうポスターを貼ってるようですが、当に無神経だと思います。なんであえてこういうイラストなのか、もう麻痺してるんでしょうけど公共空間で環境型セクハラしてるようなものですよ bs.jrc.or.jp/ktks/kanagawa/… twitter.com/UnseenJapanSit… 2019-10-14 22:00:44 Unseen Japan @UnseenJapanSite I admire the work the Red Cross does, which is why I’m disappointed that @JRCS_PR in Japan would run a campaign using the over

    『「宇崎ちゃんは遊びたい」の献血PRポスターはセクハラ』との批判と、それに関する議論 - Togetter
    denken
    denken 2019/10/16
    いもいもコラボは許されたのか?