equalsuのブックマーク (3,412)

  • 大人はどんなノートを選ぶのか

    四十半ばの超オッサンなのだが、学生の頃からB5サイズのキャンパスノートを愛用している。 もう20年以上は使い続けており、使い勝手に文句は無いし、価格も安いので重宝していた。今日もキャンパスノートを小脇に挟んで打ち合わせをハシゴしたが、キャンパスノートはどの会議でもいつもと変わらぬ活躍をしてくれた。 だのに。家に帰り、いつもどおり机に置いたそのキャンパスノートが、今日に限ってみすぼらしい。 よく見ると、綴じた紙が30枚しかないので、薄くてペラペラしていて心もとない。表紙の厚紙は必要最低限の強度しかないので、テーブルの無い場所で筆記しようとすると、ふにゃふにゃして書きにくい。 机の上のキャンパスノートをめくってみると、表紙をめくると最初の1枚が微妙にくっついてくる事に改めて気が付き、何とも言えない腹立たしさを感じる。 この最初に現れる白いページにペンを走らせようとすると、ページの綴じの部分に格

    大人はどんなノートを選ぶのか
    equalsu
    equalsu 2021/02/13
  • 酒を飲み過ぎたおかげで天皇陛下からレスを頂戴した話|長瀬まぐま

    時は2018年8月5日。北海道の短い夏、真っ只中の日曜日のこと。目を覚ますと、それはそれは酷い二日酔いであった。 前日、私は結婚式に出席し、素敵な女性とゴールインした友人を祝い、ワインをたくさん飲んだ。そのまま二次会にも出席し、ビールをたくさん飲んだ。更にみんなと別れたあと一人で寄り道をし、日酒を飲んだ。そして帰った。おそらく帰った。記憶はないが、こうして無事に自室のベッドにいることが何よりの証拠と言えるだろう。そう、これは納得の二日酔い。ただ楽しい夜があった、それだけのこと。悔いる必要などない。何を隠そう私はプロの二日酔イストだ。こんなことは日常茶飯事である。 いやしかし、いつものこととは言え、つらい。胃はムカムカ、頭はズキズキ、横になっていてもクラクラクラクラ気持ち悪いことこの上ない。プロでもアマでも結局つらいもんはつらいのである。 「ああ、神龍の正油ラーメンべたい」 神龍(シェ

    酒を飲み過ぎたおかげで天皇陛下からレスを頂戴した話|長瀬まぐま
    equalsu
    equalsu 2021/02/13
  • 一般社団法人 国立大学協会 <国立大学のシラバス>国立大学のシラバス

    equalsu
    equalsu 2021/02/13
  • まずは新書から、独学を始めませんか? という誘い【新書読書】

    まずは新書から、独学を始めませんか? という誘い【新書読書】 2021.02.12 0 メディア エッセイ, 小飼 弾, 新書がベスト, 新書の書棚, 書評, 読書 小飼 弾 新書がベスト ベスト新書 2010/6/ Twitterでも少し話してたんですが、「新書の紹介」にそこそこ需要が結構あるようで。 そういえば前に私のやってた書評企画(金曜日の棚)がなし崩し的に中止になってなー、ということを思い出したので、これを期に書評コーナーを立て直そうかなと思った次第です。 とは言え、一応ルールが無いとまた暴走する(特に「こね回しすぎる」方に傾きがち)ので、持続可能なブログ運営のためにも外枠を決めて書こうと思います。 ・扱うは「新書」規格のみ ・日常的な雑談も敢えて排除せず、のことだけを書きすぎない ・ためになることを書こうとしない ・勢いで書く。後で推敲しない ・無理に「良い」だけ扱おう

    まずは新書から、独学を始めませんか? という誘い【新書読書】
  • 新書大賞|中央公論.jp

    中央公論新社が主催する「新書大賞」は、1年間に刊行されたすべての新書から、その年「最高の一冊」を選ぶ賞です。 今回で第17回を数える同賞は、第1回に福岡伸一著 『生物と無生物のあいだ』、第2回は堤未果著『ルポ 貧困大国アメリカ』、第3回は内田樹著『日辺境論』を大賞に選出し、出版界に大きな反響を呼びました。 今回の「新書大賞2024」では、2022年12月~2023年11月に刊行された1200点以上の新書を対象に、有識者、書店員、各社新書編集部、新聞記者など新書に造詣の深い方々107人に投票していただいた結果、今井むつみ/秋田喜美著『言語の質』(中公新書)が大賞に輝きました。 20位までのランキングと、有識者49名の講評など詳細は、2024年2月9日発売の 『中央公論』3月号 に掲載されています。 NEWS 「新書大賞2024」大賞贈賞式・受賞者記念講演 『言語の質』今井むつみさん・秋

    新書大賞|中央公論.jp
    equalsu
    equalsu 2021/02/12
  • #専門家が選ぶ新書3冊 関連ツイートまとめ

    突発的に始まった専門家による新書紹介ツイート祭り。始まった経緯や関連ツイート含め、単純時系列でまとめました。*自動ツイートのみの投稿は削除し、それ以外のコメントはすべて収録するという編集方針です。読みにくいというお声もありますが、ご了解ください。 **まとめ主に寄せられた「呼びかけ」提案についての紛争は当事者間では解決しておりますので、そこんところよろしくお願いします(2021年2月12日18時追記)

    #専門家が選ぶ新書3冊 関連ツイートまとめ
  • 大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

    「恩師」の意味を「人生全体に渡って、大きく影響を及ぼす程の薫陶を受けた人」と定義した場合、私には恩師と言って良さそうな人が二人います。 一人は、小学校の3年から4年の時に担任をもってもらったH先生。 もう一人は大学の専門課程、国語学研究室でお世話になったS先生。 H先生については、人生の選択に関わる重要な示唆を色々と頂いたなーと思っていて、例えば昔この記事で書いたんですが、 忍者ハットリくんが、私の人生を大きく変えた、という話。 「ファミコンの忍者ハットリくんに巻物が出てきてかっこいいから、物の巻物にも触ってみたい」 と素っ頓狂なことを言い出した私に、 「巻物は大学行かないと触れないよ」と答えて、さり気なく「大学=巻物」という刷り込みを行ったのがH先生です。 多分私、この教えがなかったら大学行ってませんでした。 上記の記事でも書いた通り、私は大学での専攻として、「巻物に触りたいから」とい

    大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。
    equalsu
    equalsu 2021/02/08
  • shinshinohara on Twitter: "嫁さんがいまだに衝撃だった、というエピソード。 息子が赤ん坊のころ、嫁さんに世話を頼まれた。ミルクを飲ませ、ゲップさせ、寝転ばせておいた。すると、赤ん坊が泣き出した。"

    嫁さんがいまだに衝撃だった、というエピソード。 息子が赤ん坊のころ、嫁さんに世話を頼まれた。ミルクを飲ませ、ゲップさせ、寝転ばせておいた。すると、赤ん坊が泣き出した。

    shinshinohara on Twitter: "嫁さんがいまだに衝撃だった、というエピソード。 息子が赤ん坊のころ、嫁さんに世話を頼まれた。ミルクを飲ませ、ゲップさせ、寝転ばせておいた。すると、赤ん坊が泣き出した。"
    equalsu
    equalsu 2021/02/06
    「女性は"おばちゃん"になって独身男性をケアしてほしい」の人だ
  • パワハラ人間が西野にハマって平和が訪れた

    うちの会社に、何度注意しても周囲にパワハラをしてしまうヤバ人間がいた。専門職なうえ、仕事はできるので、何回か謹慎になっては戻り、はれ物を扱うような対応を受け、またパワハラし…の悪循環。もとを辿れば仕事を愛するが故の言動なので厄介だった。 だが、ある日から突然穏やかになった。怒鳴らなくなった。些細なミスをした人をみんなの前で吊し上げることをしなくなった。残業して誰が最後まで仕事するか見張らなくなり、さっさと帰るようになった。みんなで頭打ったんじゃないのか、とか、ついに病院行ったのかな?など噂していた。そしたら、誰かが彼のTwitterアカウントを見つけてきて、謎が解けた。彼は西野サロンに出会い、たくさんの夢を追いかける仲間ができ、仕事に彼の情熱全てを注ぎ込むのをやめたらしい。 Twitterでは、西野サロンを馬鹿にする人たちを固有名詞をつけて馬鹿にし返し、西野を称え、頻繁に仲間内でのWEBミ

    パワハラ人間が西野にハマって平和が訪れた
    equalsu
    equalsu 2021/02/06
  • アラビア文字を知識ゼロから学んでみよう

    海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:働く大人のためのアドベントカレンダーをつくる > 個人サイト つるんとしている 当はアラビア文字と仲よくなりたいだけなんだ アラビア文字の使用者は、全世界で5億人以上。国連公用語の一つであるアラビア語、イランのペルシャ語、パキスタンのウルドゥー語など多言語で使用され、地理的にもアフリカ北部からユーラシア、 東南アジアまでを広くカバーするという国際性。これはもうインクルーシブでダイバーシファイドな社会を目指す成員として、「よく知らない」では済まされないだろう。 なんて大上段からカマしてみたものの、基的にウソです。当のところ、みんなが読めないアラビア文字が読めたらなんかカッコいいじゃないかと。そんな志の低い理由でこのたび、知識ゼロからアラビア文字につ

    アラビア文字を知識ゼロから学んでみよう
    equalsu
    equalsu 2021/02/03
  • 読書の習慣は手段の目的化から始めよ - 本しゃぶり

    読書という行為に憧れがあるが、苦手意識を持っている。 そんな人はどうしたら読書ができるようになるか。 まずは数をこなすことを目標にしよう。 1年間に100冊読む増田 しばらく前にこの増田を読んだ。 ネットにおける1ヶ月前は「そんなのあったな」と呼ばれるぐらいには昔である。多くの人は忘れているだろうから要点を書いておこう。 一昨年は8冊しか読まなかった増田が去年は100冊読めた 読書習慣をつけるためにいろいろ工夫した 工夫の一つとして年100冊を目標にした 100冊読んで頭は良くならなかったが、読書の習慣はついた 増田の行った工夫は参考にできると思うので、読書量を増やしたいと考えている人は試すといい。少なくとも俺は似たことを実践している。ちょっと一般化してリスト化するとこうだろうか。 ためらわず購入する どこでも読めるようにする 日課と合わせて読む 読書記録をつける 年100冊を目標にする

    読書の習慣は手段の目的化から始めよ - 本しゃぶり
    equalsu
    equalsu 2021/02/03
  • パンダが大の字でスライディング 2年ぶりの大雪に大はしゃぎ - BBCニュース

    約2年ぶりの大雪となった米ワシントンのスミソニアン国立動物園で、ジャイアントパンダが大はしゃぎする様子をライブカメラが捉えた。

    パンダが大の字でスライディング 2年ぶりの大雪に大はしゃぎ - BBCニュース
    equalsu
    equalsu 2021/02/03
  • WEB特集 学習ノート今昔 そして未来 | NHKニュース

    小さいころ、誰もが使っていた学習ノート。子どものころ、私は、色鮮やかな植物や昆虫の学習ノートを使っていました。このノートをきっかけに昆虫が好きになり、虫取り網を手に近所の公園でセミやカマキリを捕まえていました。しかし、最近この学習ノートにもある変化が起きています。 (ラジオセンター 瀬古久美子) 植物や昆虫の表紙で知られる「ジャポニカ学習帳」。 1970年に誕生し、これまでに14億冊が販売されています。 製造しているショウワノートの開発担当者によると、野球や女の子などのイラストが表紙の主流だった当時、生き物の“写真”は斬新で、爆発的にヒットしたと言います。 ショウワノート開発担当 吉橋昌宏さん 「当時、公害が社会問題になる中で、子どもたちには自然に関心を持ち、環境を大事にしてほしいと考えました。そこで、世界に1枚しかない珍しい植物や昆虫の写真を表紙にすることにしたんです」

    WEB特集 学習ノート今昔 そして未来 | NHKニュース
    equalsu
    equalsu 2021/02/02
  • ITエンジニアを辞めた人の話|navix|note

    @wirohaさんのこちらの記事に触発されて、エンジニアを辞めた側の女性の話も書いてみようかなと思いnoteにアカウントを登録しました。 幼少期地方都市で育ちました。親はITに比較的詳しいほうだったので、幼稚園に入るころから一太郎とフロッピーディスクは家に導入されていて、益体もない文章を打ってはプリントアウトしていたのを覚えています。時々出力した文章が文字化けしているのを見てはなぜこんな文字になるのかということに疑問を覚えはしましたが、特に深入りして調べたり訊いたりはしていませんでした。 小学校兄弟がセガサターンを買ってもらったのを見て自分も何か欲しいとねだり、ゲームボーイカラーを誕生日に買ってもらいました。ソフトはポケモン銀やコロコロカービィを同時に買ってもらいましたが、一番遊んだのはおそらくお小遣いを貯めて買った中古のエリーのアトリエと牧場物語です。 確か小学校のころに家にWindow

    ITエンジニアを辞めた人の話|navix|note
    equalsu
    equalsu 2021/01/27
  • 認知科学の観点からいえる、最強の英語学習法──『英語独習法』 - 基本読書

    英語独習法 (岩波新書 新赤版 1860) 作者:今井 むつみ発売日: 2020/12/19メディア: 新書この『英語独習法』は、認知科学や発達心理学を専門とする今井むつみによる、認知科学の観点から考えた最強の英語学習について書かれた一冊である。『「わかりやすく教えれば、教えた内容が学び手の脳に移植されて定着する」という考えは幻想であることは認知心理学の常識なのである。』といったり、多読がそこまで良くはない理由を解説したり、一般的に良しとされる学習法から離れたやり方を語っている。 特徴としては、「何が合理的な学習方法なのか」を披露するだけではなく、「なぜそれが合理的なのか」という根拠を説明しているところにある。だから、これを読んだらなぜ一般的な英単語の学習法(たとえば、英単語と日語の意味を両方セットで暗記していく)が成果を上げないのか、その理屈がわかるはずだ。認知科学のバックボーンから出

    認知科学の観点からいえる、最強の英語学習法──『英語独習法』 - 基本読書
    equalsu
    equalsu 2021/01/26
  • 中谷功治「ビザンツ帝国:千年の興亡と皇帝たち」中公新書、2020年覚書ー根津 由喜夫 (Yukio Nezu) - 研究ブログ - researchmap

    中谷功治『ビザンツ帝国―千年の興亡と皇帝たち―』(中公新書2020年) 書を、期待を持って読み始めたことは間違いありません。そうした期待は、遺憾なことに第4章の半ば以降(10世紀後半を扱った部分)以降、急速にしぼむことになってしまいました。それまでの記述が最新の研究成果を採り入れた非常に意欲的なものだっただけに、その落差に愕然とせざるを得ません。書は、初学者が初めて手にするかもしれないビザンツ史のとなる可能性も高いと思われるだけに、そこに多くの事実関係の(なかには信じられないレヴェルの)誤謬が続出するのには目を疑いました。著者に連絡を取り、増刷時の訂正の約束をとりつけたので事態は改善に向かっていると信じたいところです。以下に書の初刷において筆者(根津)が見出した問題箇所のリストを提示しておきます。なお、リスト中にも記しましたが、書には、とくに後半部において史実の解釈についても、い

    equalsu
    equalsu 2021/01/25
  • 何で東京ガスのマスコットはケツから火を噴いて飛んでるんですか?

    ノグチアキヒロ(2024Ver.) @natsunohinogogo 火ぐまのパッチョくん、イイ尻してることが判明した時も衝撃的だったけれど公共のライフラインを提供する会社のキャラとしてこの肝のすわった見せっぷりと奇行ぶりは常軌を逸している気がするし、恐ろしい性を隠し持っている気がしてならない。 pic.twitter.com/HKWOLBafee 2016-04-07 02:14:15

    何で東京ガスのマスコットはケツから火を噴いて飛んでるんですか?
    equalsu
    equalsu 2021/01/25
  • トルコの忠犬、病院前で6日間待機 飼い主の退院を待つ

    (CNN) トルコでこのほど、体調を崩して入院した飼い主の退院まで6日間、ペットの犬が病院の入り口で待ち続ける出来事があった。 飼い主のセメル・シェンチュルクさんは14日、北東部トラブゾンの病院に緊急搬送された。すると飼い犬のボンジュクがアパートを抜け出し、病院まで後を追ってきた。 病院の職員はシェンチュルクさんの家族に連絡を取り、飼い犬の居場所を伝えたが、ボンジュクは家に連れ戻されても再び脱走。病院幹部はCNNの取材に、ボンジュクはけっきょく毎日病院に戻ってきたと振り返る。 病院によると、シェンチュルクさんの自宅は近所に位置する。ボンジュクがどうやって繰り返し家を抜け出したのかは家族も分かっていない。 シェンチュルクさんは入院中、ボンジュクを安心させようと毎日窓越しにやり取りした。 それでもボンジュクは、シェンチュルクさんが退院するまで病院を離れようとしなかった。待機中は病院の職員からか

    トルコの忠犬、病院前で6日間待機 飼い主の退院を待つ
    equalsu
    equalsu 2021/01/24
  • えんとつ町プペルのチケット台本で炎上した事について!|こういち|note

    こんにちは! 岡です。 ここ1週間で色々ありすぎて複雑な気持ちになっております💦 正直、書くのはとても怖いです! 何が起きたかと言いますと 私の”NOTEをキッカケにツイッターで炎上しました。” そのNOTEがこちらです。↓ 私の言葉足らずや誤解を生んでしまう文章により西野さん、制作者、サロンの方々など不快な気持ちにさせてしまったりと大変申し訳ございませんでした。 心配をして連絡をくださった方、当にありがとうございます。 私は「サロンや映画えんとつ町のプペル」が好きですし、作品と関係ないところで評判が落ちてしまうのはとても悲しいです。 ーーー 綺麗な文章じゃなくとも自分の思ったこと、感じたことをそのまま書いていきます! ①どう炎上したのかコメントを呼んでいると西野さんのやり方に対しての意見が多くありました。 「ネットワーク」「マルチ」「宗教」「詐欺」「信者ビジネス」 これに関してはそ

    えんとつ町プペルのチケット台本で炎上した事について!|こういち|note
    equalsu
    equalsu 2021/01/24
    炎上した理由がまるでわかってない
  • うずめまい on Twitter: "某西野信者の「信用」って言葉がよくわからなかったんだけど 西野がレターポットっていうサロン外では一切価値を持たないゴミ通貨を刷っていてこの考えらしい ちょっと考えたら胴元は何もしてないのに丸儲けになってる構図に気づくはずなんだ… https://t.co/ctDiNZKdZL"

    某西野信者の「信用」って言葉がよくわからなかったんだけど 西野がレターポットっていうサロン外では一切価値を持たないゴミ通貨を刷っていてこの考えらしい ちょっと考えたら胴元は何もしてないのに丸儲けになってる構図に気づくはずなんだ… https://t.co/ctDiNZKdZL

    うずめまい on Twitter: "某西野信者の「信用」って言葉がよくわからなかったんだけど 西野がレターポットっていうサロン外では一切価値を持たないゴミ通貨を刷っていてこの考えらしい ちょっと考えたら胴元は何もしてないのに丸儲けになってる構図に気づくはずなんだ… https://t.co/ctDiNZKdZL"
    equalsu
    equalsu 2021/01/23