タグ

ブックマーク / homepage3.nifty.com (8)

  • script

    サンプルは個人的な好みのため基的にJScriptです。内容は私のWindows XP Pro, Vista Ultimateなどで試した結果ではありますが環境に依存します。うまく動かなかったら連絡くれれば何とかなるかも!?

    fashi
    fashi 2015/03/10
    emlTime.js
  • アタッシェケース for iPhone

    このアプリはWindows版アタッシェケースの互換アプリです。 Windows版アタッシェケースは,ひばらみつひろ氏が作成されたシンプルさと簡便な操作性に注力したファイル/フォルダ暗号化ソフトです。 Links Windows版アタッシェケース アタッシェケース for Java blog

  • 漢字変換道具 [JavaScript版]

    (注意 - 長文は変換に時間がかかります。HTML内のリンク・画像には非対応です。) 入力領域 <ul> <li><b>国語</b></li> <li><b>國語</b></li> <li><b>國语</b></li> <li>算数</li> <li>算數</li> </ul> 基底URL: 出力領域 TEXT出力時の属性: 文字サイズ: 文字色: 背景色: 横書き 縦書き 使用法 上部の文字領域に任意の文字列を入力し、好みの設定を選び、 好みのボタンを押すことで、下部の文字領域に変換結果が出力されます。 ボタンの説明 [↓変換]: 上部の文字領域の内容を変換して、 下部の文字領域に出力します。 [↓TEXT出力]: 上部の文字領域の内容を変換して、 専門領域に TEXTとして出力します。 この TEXT には一部の HTMLタグも使えま

  • UnplugDrive Portable

     UnplugDrive Portable 実行すると取り外し可能なドライブを取り外すインストール不要なプログラム。フリーソフト。 特定のドライブを取り外そうとしたときにタスクバーの「ハードウェアの取り外し」のメニューは非常に使いづらく、誤って他のドライブを停止してしまうことがしばしば起こります(少なくとも私はよくやる)。 UnplugDrive Portableは、特定のUSBメモリなどの記憶デバイスを安全に停止するアプリケーションです。USBメモリなどの中にプログラムファイルをコピーして、そこから直接実行するとそのデバイスを停止することができます。 UnplugDrive Portableは、PCにインストールする必要がないアプリケーションです。USBメモリに入れておくだけでどのPCからでも間違えずに取り外しを行うことができるようになります。図のように UnplugDri

    fashi
    fashi 2007/08/15
    外せない時にロックしているプログラムを表示してくれる、対象リムーバブルドライブ内に置いて実行するタイプのリムーバブルメディア取り外しツール。autorun.infでドライブ右クリックメニューにすると便利と。
  • cuba16

    「旅先で出会う東大生はただの落ちこぼれなので、安心して馬鹿にしていい」(cuba16) 早稲田慶応についてまとめておこう。 慶応に会ったときは、まず「慶応はやはり下からエスカレーターで上がるのが流なんでしょうねー」と振る。 大学から入学した人間はこれでイヤーな気持ちになる。 それで下から上がってきた人間には「すごいですねー、ずいぶんお金がかかったんでしょ?」と同情すると、ムカッとする。これで慶応には勝てる。 早稲田は東大のすべり止めという点を突けば簡単で、「東大に落ちたんですか?」「最近は早稲田は東大以上に難しいんでしょ?」「なぜ東大に行かなかったんですか?」「東大に行かないなんてもったいないですね」など、いろんなパターンで東大と比較すれば簡単に潰せる。 まあ、もともと東大じゃない人間は日社会では大きな顔はできないのだから、いくら知的レベルの低い人間だらけの旅先だからといって、勝手

  • 趣味を晒してみるてすと: 自作ソフト zero3用

    2004/02/28    ver 1.00   公開 2004/03/06    ver 1.01   設定変更後すぐにレジストリに保存するようにした。                 (設定変更後、すぐにリセットしても設定後の状態が反映される) 2004/03/07    ver 1.02   ":"を1秒毎に点滅させる機能を追加                 アンインストール時、レジストリが消えない不具合修正 2004/03/07    ver 1.03   起動していると空きメモリが減っていく不具合修正(ver 1.02固有の不具合) 2006/08/03    ver 1.04   文字サイズを変更できるようにした。                 レジストリを使用せずに設定を保存できるモードを追加。                 Clea

    fashi
    fashi 2006/09/05
  • Ogg Vorbis 高速化プロジェクト(

    更新履歴 2006年11月10日 Lancer 20061110を公開開始しました。 2006年11月03日 Beta5ベースのLancer 20061103を公開開始しました。 2006年10月13日 Lancer 20061013を公開開始しました。 DLL版を使用した際に問題が発生するのを修正しました。 2006年10月5日 Lancer 20061005を公開開始しました。 このHPについて ライセンスフリーな圧縮音声技術Ogg Vorbisの弱点であったエンコード/デコード速度の改善を目指します。 ダウンロード(Download) Lancer 20061110(Based on aotuv-b5_20061024) readme_j SSE: AthlonXP (Barton core and older), Pentium III SSE2: Athlon64,

  • Mac・GPS・Perl

    看護、GPS、漢字などに興味のある方向けのページです。役に立つものからよく分からないねたまで、JavaScriptPerlで作って遊んでみました。同じように面白いと感じてもらえたら嬉しいです。 看護の話題

    fashi
    fashi 2005/06/08
  • 1