タグ

クレヨンに関するfumihiro1192のブックマーク (3)

  • 「水でおとせるクレヨン」は、本当に水で落とせるのか? - 『本と文房具とスグレモノ』

    おはようございます。死ぬまで文房具を研究して人類の役に立とうと考えているこのブログの運営者:猪口フミヒロと申します。結果的に何の役にも立たないかも知れませんが、このブログを読んでくれる人の心の安寧が得られたらそれでも良いです。 なんでこんなことを言い始めたかといえば・・・ちょっと志が低すぎたと反省したからです。僕の目標は「文房具ブログを10年書き続けること」。ちょっと待てよ!そんなこと「作業」としても出来ちゃうじゃないですか!これはいけませんね。 そういうことで世界制服は出来ないまでも社会貢献はしたいと考えております。目標を恐ろしく高い次元に設定しましたので、読者のみなさんもそのつもりでよろしくお願いいたします。まずは文房具業界に貢献しなくてはいけませんね。 今日は皆さんも気になっていると思われるテーマに挑みます。 サクラの「水でおとせるクレヨン」は、当に水でおとせるのか?という問題です

    「水でおとせるクレヨン」は、本当に水で落とせるのか? - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2017/10/11
    クレヨンで痛い目にあった全ての人に!このクレヨンを紹介したいです😊
  • 【初心者芸術家はこれ!】ラフに書いても上手にみえる、人気の「透明クレヨン」で楽しく遊ぼう! - 『本と文房具とスグレモノ』

    コクヨの『透明クレヨン』を、知っておられますか? 僕が昔書いた紹介記事が、最近また人気があって読まれているんです。また、どこかのテレビ番組で紹介されたんでしょうか?とっても味のあるクレヨンで、人気があるんですよね。ネットでもなかなか買えないそうなんです。 僕は買ったのは良いのですが、もったいなくて使えずにそのまま飾ってありました。今日、置いてあるはずのところに見に行くとないので探してみると娘に使われておりました。彼女は自分のものでないと豪快につかいます。ちょっと泣けました…… さて、今日はラフに色着けしても素敵に見えちゃう『透明クレヨン』を紹介します。繊細な作業が苦手なお子さんとか、色をつけて風味付けしたい女子にぴったりの素敵文房具です。ぜひぜひ、このクレヨンの魅力をお楽しみくださいね。 コクヨ『透明クレヨン』の紹介 すらすらと軽く描けて下絵もくっきり見える! 透明オイルゲルクレヨンです。

    【初心者芸術家はこれ!】ラフに書いても上手にみえる、人気の「透明クレヨン」で楽しく遊ぼう! - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2017/06/14
    最近、また人気復活!「透明クレヨン」
  • 【人気の文房具】『透明クレヨン』で芸術的な色着けをしよう! - 『本と文房具とスグレモノ』

    『透明クレヨン』って、知っておられますか?先日、某放送局で紹介をしていたので、もう一度僕のブログでも書かせていただこうと思います。とっても味のあるクレヨンで人気があるんですよ。ネットでもなかなか買えないそうなんです。 ラフに色着けしても、素敵に見えちゃう『透明クレヨン』を紹介します。 コクヨ『透明クレヨン』の紹介 すらすらと軽く描けて下絵もくっきり見える! 透明オイルゲルクレヨンです。 子どもたちが描く、絵の上に重ねてぬると、 透明水彩で描いたような透明感のある色彩が楽しめます。 とてもなめらかな描き心地で、 クレヨン、パス、色鉛筆、マーカーなどの描画材などの上からでも 軽く描くことができます。 『透明クレヨン』は、化粧品にも使用される原料からつくられていますので、子どもの手についても安全ですが、汚れが手につきやすいので、使用後はウェットティッシュなどで手を拭いてください。 ※この商品は2

    【人気の文房具】『透明クレヨン』で芸術的な色着けをしよう! - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2017/01/27
    1セットもっていると色塗りバリエーションが広がりますね〜♪(*^^*)
  • 1