タグ

朝食会に関するfumihiro1192のブックマーク (11)

  • 第77回文房具朝食会@名古屋レポート「お気に入りの文房具を自慢しちゃいましょう」① - 『本と文房具とスグレモノ』

    文房具朝会@名古屋の開催レポートを後輩に任せていたら、「あなたも主催ならちゃんと書きなさいよ!」という苦情を重鎮からいただきました。ありがとうございます。確かに視線が違うから面白いかもしれませんね。僕は遠慮がないし(笑) 改めて第77回文房具朝会@名古屋のレポートを書くことにしました。 今回のお題は 『お気に入りの文房具を自慢しちゃいましょう!』 名古屋地区の方々は紳士淑女が多いせいか、こんなタイトルで募集しても意外に自己主張が小さいです。ルールを守って順番にプレゼンをしてくれるんですが、これを関西でやっていたら収拾がつかなくて乱闘になっていたことでしょう。 そんな思いをちりばめながら、レポートを書いていきますね。 まず、切り込み隊長の春日さんから自慢開始です このテーブルの下には春日さん(中央)の大きなリュックが隠されています。毎回、手を変え品を変え、周囲を楽しませてくれます。今回は

    第77回文房具朝食会@名古屋レポート「お気に入りの文房具を自慢しちゃいましょう」① - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2017/09/25
    僕も手帳を使いこなせない派です😅
  • タスクも予定も俯瞰できれば怖くない!仕事の達人が悩んだ末にたどりついた新感覚手帳「yPad」 - 『本と文房具とスグレモノ』

    第75・76回の文房具朝会@名古屋も無事に終えることが出来ました。朝、9時から開始して、第一部、ランチ、かき氷、第二部、反省会的飲み会、飲み会と流れるように名古屋駅前で遊び呆けておりましたので、大変素敵なリフレッシュが出来ました。 文房具朝会@名古屋に参加される方は、良い意味とっても真面目です。ちゃんとお題のプレゼンを準備してきてくださって、自分の使い方やその商品をよさをアピールしてくださります。当にありがたいことだと思います。 自分も負けないように素敵なプレゼンが出来て、みなさんのお役に立てるように頑張りたいと思いました。「朝早く起きて来たけど、面白かったし、役に立ったので良かった」と感じていただけるような朝活にします。今後もよろしくお願いいたします。 さて、今日はメンバーのプレゼンから気になったアイテムを紹介していきますね。 建築のプロが紹介してくれた最強の情報管理ツールです 「

    タスクも予定も俯瞰できれば怖くない!仕事の達人が悩んだ末にたどりついた新感覚手帳「yPad」 - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2017/08/21
    yPad、すごく良いです!😀
  • 【満員御礼】第75回文房具朝食会@名古屋「私を感動させた文房具!」開催します。 - 『本と文房具とスグレモノ』

    第75回文房具朝会@名古屋は、ノートが作れる素敵なお店 「NO DETAIL IS SMALL」さんで開催させていただきます(^ ^) 店長がとてもフレンドリーで、雰囲気あるナイスなお店です。 珈琲もとっても美味しいです。お楽しみに! お題は、「私を感動させた文房具!」 もう8月。暑い日が続きますね。僕もうんざりしてます。 今回のテーマは「私を感動させた文房具」(*^_^*)v 子供の頃でも最近でも構いません。 あなたを感動させた文房具を2品持ってきて その出会いや感動ポイントについてプレゼンしてください。 実はこのテーマ、ずっと温めていたものなので 最初の20分は、僕がしゃべらせていただきます!(笑) もちろん今回もプレゼントありです。お楽しみに。 開催日時:8月19 日(土)9時から11時くらいまで 開催場所:「NO DETAIL IS SMALL」 名古屋市那古野1丁目24-2番地

    【満員御礼】第75回文房具朝食会@名古屋「私を感動させた文房具!」開催します。 - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2017/08/10
    午後にも企画してますよ(*^^*)
  • 【お花見文具会】酔った勢いでいただいた文房具を紹介していきますね。 - 『本と文房具とスグレモノ』

    第68回文房具朝会@名古屋は、桜の名所:岡崎公園で「お花見文具会」を開催しました。そんなこと言って、ただ飲みたいだけなんだろう!良い加減にしろ!という読者からの声が聞こえてきそうですが、違います。証拠に僕は一滴も飲みませんでした。 正確に言えば「飲めません!」です。 昔からすぐに顔が真っ赤になって、お酒を飲むと気持ち悪くなって、夜全く眠れません。大先輩方から「鍛え方が足りない。練習しろ」と叱咤され、練習を重ねましたが結局断念しました。僕はお酒の必要ない人間だったのです。 お酒をあきらめてから、とっても快適です。無理に飲まなくていいし、気分悪くならないし、飲み会に車でいけるし、みんなを送っていってあげられるし、良いことばかりです。完全に割り勘負けしますが、負けるが勝ちみたいな感覚で考えています。 ときどき春日さん(文房具朝会の重鎮)が、「たまには飲めよ!」と絡んでくる以外は、平和な毎日を

    【お花見文具会】酔った勢いでいただいた文房具を紹介していきますね。 - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2017/04/12
    お花見文房具会が盛り上がったのは、ロンスタさんのおかげです!(*^^*)v文房具朝食会@名古屋の初めての試み、成功です。ありがとうございます。
  • 読者数が増えてきましたので、改めて「自己紹介」させていただきます! - 『本と文房具とスグレモノ』

    当ブログの管理者の文房具ブロガー「猪口フミヒロ」と申します。 ブログを書いていて、「自己紹介」はとっても大切だと思います。自分は古いタイプの人間なので、思いを受け取っていただく方に僕を知ってもらいたいのです。ですから、定期的に実施させていただきます。よろしく、おつきあい願います。 先日、ブログの読者数が430人となりました。僕にとっては驚きのペースでありがたいことです。数ヶ月前に「自己紹介」したばかりですが、新規に読者になっていただいた方に対して文章もリライトしながらアップします。よろしくお願いいたします。 僕は、文房具が大好きで、2009年から毎日「文房具ブログ」を書いてます。10年間書き続けて、ブロガーとして一流になることを目標に頑張っています。もう8年目!まだまだやりたいことたくさんありますので、ペースを守って走り続けます。 2017年は『文房具屋さん大賞』の文房具ブロガー代表5名に

    読者数が増えてきましたので、改めて「自己紹介」させていただきます! - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2017/02/12
    ブログを書く上で「自己紹介」は大切です(*^_^*)
  • 「第64回文房具朝食会@名古屋」をカルロバさんで開催いたしました - 『本と文房具とスグレモノ』

    昨日はセンター試験初日にもかかわらず、日各地が大雪でざわざわとした土曜日でした。そんな空気も読むことなく、僕たちは「文房具朝会@名古屋」を開催しました。そんなイベントのレポートを簡単にいたします(笑) 今回は名古屋の中心地:栄にあるパルコ:カルロバさんで開催させていただきました。ここの会社の営業推進部さんから「ここでやってみない?」とお話しをいただいたからです。とってもオシャレな空間でかなりビビってしまいました。 でも、いつものように「ゆるく」やるのが文房具朝会@名古屋のモットーですので、気負うことなく僕もしゃべりすぎないことを気をつけながら進行しました。さらにはご家族で参加してくれた方が2組もみえて、素敵な会になりましたよ。 カルロバさん側としては「最新文房具情報」を中心に、キレキレのトークイベントを望んで見えたんでしょうけれど、そんな期待に応えることなく文房具朝会@名古屋は進行

    「第64回文房具朝食会@名古屋」をカルロバさんで開催いたしました - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2017/01/15
    今回は撮影をお願いしたので、素敵な笑顔が見てもらえて嬉しいです!文房具朝食会@名古屋
  • 【告知】第64回の文房具朝食会@名古屋は『カルロバ360』で開催します! - 『本と文房具とスグレモノ』

    来年の話ですが、1月14日(土)に文房具朝会@名古屋を開催します。 今回は場所を変えて、名古屋パルコの中にあるbook&cafe『カルロバ360』さんでのイベントになります。こちらのお店からオファーいただき、とんとん拍子で話が決まりました。僕自身、初めての場所でやるのは当に楽しみです。 日時:2017年1月14日(土)午前10時半〜 場所:カルロバ名古屋カフェ内 参加費用:¥1000(特製卵サンド+ワンドリンク付き) 定員:20名 申込方法:レジカウンター、またはお電話で お問い合わせ:Carlova360 NAGOYA (電話 052−264−8526) 今回は文房具朝会@名古屋からの募集はありませんので、カルロバさんに申し込みください。申し訳ありませんが、スタッフ枠の方も申し込みお願いします。電話で出来ますので、よろしくお願いいたします。お面倒おかけします。 企画については固まり

    【告知】第64回の文房具朝食会@名古屋は『カルロバ360』で開催します! - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2016/12/20
    ありがとうございます!そう言っていただけると、嬉しいです(*^^*)頑張ります!
  • 第61回文房具朝食会@名古屋「ペンケース性格診断」③ 取りまとめです! - 『本と文房具とスグレモノ』

    第61回文房具朝会@名古屋の「ペンケース診断」を、そろそろ終わりに近づいてきました。一体何日かかるのだろうかと思ったのですが、気合を入れてやれば大丈夫でした(笑)この企画は意外に人気があるので続けます。 さらに言えば、画像などを送っていただけば無料で診断いたします。この仕事が「有料」となる前に申し込みしてくださいね。大抵のものは軌道に乗ったら有料になってしまうのでお急ぎください。チャンスは年内と見ています。 それでは文房具朝会@名古屋のレポートを続けます。 文房具好きなのか、人間好きなのか、熱い男は春日さん! 世の中のことは大抵知っている春日さんです。彼の文房具プレゼンはとても素人と思えないほど面白いですし、周囲を楽しくする術を知ってます。文房具朝会@名古屋が誇るエンターテイナーなのです。 実際に「文房具」が好きというよりも「知ること」「発信すること」「会話すること」が得意な春日さん

    第61回文房具朝食会@名古屋「ペンケース性格診断」③ 取りまとめです! - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2016/09/12
    ペンケース診断は神経を使う作業なんです!(^^;;
  • 第61回文房具朝食会@名古屋「ペンケース性格診断」② 診断にチャレンジです! - 『本と文房具とスグレモノ』

    では、第61回文房具朝会@名古屋の「ペンケース性格診断」の続きです。 ペンケースは当に個性が表れますよね。世に2つと同じものはないでしょう。それはなりたい自分と現状の自分がぶつかり合うところだからです。筆記は思考の具現化する最も身近なステージです。ですからその道具に個性が出るんですよね。 では、早速昨日の続きに取り組みます。 なおちゃんのペンケースは大いに興味を引きました とっても頭の良い子ですね。整理整頓できて余計なものが入っていません。このタイプは加速していくので、理知的で誠実な人に完成していきます。周囲から見れば内向的ですが、「自分は間違ってない」という確固たる信念に支えられてます。 周囲が騒がしく幼稚に見えてしまうので「私のことは放っといて!」ということになりがちですが、自分の中にある問題と周囲からの影響を上手に融合させながらアプローチしていく練習をしましょうね。全然間に合いま

    第61回文房具朝食会@名古屋「ペンケース性格診断」② 診断にチャレンジです! - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2016/09/11
    意外に神経を集中させて診断してます!(^^;;
  • 第57回文房具朝食会@名古屋開催レポート「付箋の可能性を探る」① - 『本と文房具とスグレモノ』

    メンバーさんの熱いリクエストにお応えして、今回の文房具朝会@名古屋のテーマは「付箋の可能性を探る」でした。12人の文房具好きが集まって「付箋」について情報交換をして、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。感謝です。 色々な事情があってイベント内容をアップするのが遅れたんですが、今日から少しづつ書いていこうと思ってます。よろしくお願いいたします。 トップバッターは、三重代表の文房具の鉄人:打田さんです! 打田さんはとってもオシャレできちんとされてます。付箋の収納もこの通り!さすがでしょ?僕もこういう大人になる予定だったのですが、どこで道を踏み外したのか覚えていないです。こういうスケルトンのケースに入れれば便利ですよね。 手帳のヘビーユーザーである打田さんは、こちらの付箋を愛用されてます。 リムーバブルスティッキングメモM【ホワイト】 CN125WH 出版社/メーカー: ハイタイド メ

    第57回文房具朝食会@名古屋開催レポート「付箋の可能性を探る」① - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2016/06/22
    文房具朝食会@名古屋の開催レポートです♪(*^^*)
  • 【告知】第52回文房具朝食会@名古屋を開催します! - 『本と文房具とスグレモノ』

    第52回 文房具朝会@名古屋 「最近、買った文房具」 「休日の朝の時間を有効活用したい!」 「文房具が好き!」 「他の人のペンケースの中やノートの中を見てみたい!」 みんなで集まって、モーニングをべながら文房具話で 盛り上がりませんか? 今回は、「最近買った文房具!」 最近、文房具を買いませんでしたか?文房具メーカーが 新入社員や新入学生を狙って力を入れる今が一年で 一番「文房具の誘惑」に狙われる季節です! 僕も結構買っちゃったんですが・・・みなさん、どうです? 今回は、「最近買った文房具」を題材にみんなでトークしましょう。 日時:2月27日(土) 8:40~10:40 (カフェが8:30 OPENなので10分遅らせました) 場所:キャッスルプラザ1Fコーヒーショップ「カフェプラザ」 http://www.castle.co.jp/plaza/access/index.html 費用:

    【告知】第52回文房具朝食会@名古屋を開催します! - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2016/02/13
    師匠、ありがとうございます♪m(__)m
  • 1