タグ

文房具とお買い得に関するfumihiro1192のブックマーク (4)

  • 【お買い得文房具】HIGHTIDEのショートサイズ万年筆は、attache(アタシェ)がお届けする渾身のマーブル柄です! - 『本と文房具とスグレモノ』

    このショートサイズの万年筆、ご存知ですか?HIGHTIDEさんから出しているattche(アタシェ)というブランドのマーブル柄万年筆です。とても良い感じでしょ?お値段もお手ごろなので、是非お勧めしたいです。今日はこんな素敵な万年筆を紹介しますね。 いかがですか?この万年筆 マーブルに魅せられてしまったのです マーブル柄の凄みは、ここです あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ いかがですか?この万年筆 この万年筆、なんとこの佇まいで¥2,750です。当かな?って思いましたが、ボデーはアクリル樹脂で中国製です。大量ロットで相当お安くつくっているのかな?って感じがします。こんな良いものがお手ごろ価格で手に入る凄い時代になったものです。 まずは、HIGHTIDEさんのオンラインショップからの紹介文を引用します。 普段づかいに映えるエレガントな佇まいの万年筆です マーブル模様が美しい万年筆。角度に

    【お買い得文房具】HIGHTIDEのショートサイズ万年筆は、attache(アタシェ)がお届けする渾身のマーブル柄です! - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2020/08/12
    素敵な万年筆ですねー😊
  • 【お買い得】キレイな文字が書ける『KURU TOGA ADVANCE(クルトガアドバンス)』 - 『本と文房具とスグレモノ』

    このコピーはちょっと言い過ぎでは? じゃあ「キレイな文字」って何なの? 『クルトガアドバンス』のキレイ文字への対応 一緒にいても気にならないシンプルなデザイン 『クルトガアドバンス』が欲しい方はこちら あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ このコピーはちょっと言い過ぎでは? 『クルトガ アドバンス』は国産シャープペンシルの中で最高峰の書きやすさを誇る逸品です。僕は素晴らしい出来栄えだと常々感じております。素晴らしいどころか、最高ではないか、と思っているくらいです。いかがでしょうか? 今日は、その最高のシャープペンシルについて、このブログで書いていこうと思っています。よろしくおつきあい願います。ただし、僕の中で引っかかるところがあるんですよね。それは、このペンのキャッチコピーです。 「キレイな文字が書ける」ってのが気になります。以前、文房具朝会@名古屋のメンバーの方が三菱鉛筆の営業の

    【お買い得】キレイな文字が書ける『KURU TOGA ADVANCE(クルトガアドバンス)』 - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2019/11/24
    シャープペンシルの中でも『クルトガ アドバンス』は世界最高峰です😄
  • 【お買い得情報】『文房具屋さん大賞』を買うなら、東急ハンズがオススメです! - 『本と文房具とスグレモノ』

    ついに発売されました『文房具屋さん大賞2017』もう読みましたか? 僕はこの雑誌の文房具ブロガー座談会のために東京まで行って、早朝の浅草で遊んだり、一人でステーキをべたり、スカイツリーを眺めたり、アパホテルに宿泊したり、次の日の午後からは愛知に帰って仕事したりして楽しみました。 扶桑社は「予算ありません!」というオーラを前面に押し出してくるので、その勢いに押し倒されてしまいましたが、自費で行っても良かったなぁと思えるくらい楽しい旅でした。カリスマブロガーの方々にも会えたしね。とても良かったです。 僕のトークは、かなり左翼的発言が多かったのでほとんどカットされておりましたが(笑)、それなりに掲載されていますので、是非是非ご覧になってください。文房具コメントについては真面目に全文掲載されておりますよ。 ブログの師匠:ロンスタさんがまとめてくれた内容をアップしておきます。 lonestar.h

    【お買い得情報】『文房具屋さん大賞』を買うなら、東急ハンズがオススメです! - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2017/03/01
    ハンズのオリジナルマステ、欲しいです(*^o^*)
  • 【値段を検証】東急ハンズの「機能文具詰め合わせ」は、本当にお得?~年末年始セールを上手に使おう!~ - 『本と文房具とスグレモノ』

    昨日、東急ハンズに行って「機能文具詰め合わせ」なるものを買って来ました。 ちょうどネオクリッツが欲しいと思っていたので、面白さも手伝って買ってみました。すると中から出てきたものは、全て「コクヨ製品」!これには何か裏があるんじゃないか!そんなことを考える前に、まずは当にお得なのか価格検証してみましょう! ちなみに購入価格は、5点で¥1000でした。 東急ハンズの「機能文具詰め合わせ」に入っていたモノ 左から順番に紹介していきますと、 ペンケース『ネオクリッツミニ』 テープのり『ドットライナー スティック』 針なしステープラー『ハリナックス コンパクト』 シャープペンシル『鉛筆シャープ0.9mm』 ルーズリーフ専用ケース(ルーズリーフ30枚入り) こんなラインアップで販売されておりました。 入っていた文房具を順番に紹介していきます。 1、ペンケース『ネオクリッツミニ』は、メーカー希望小売価格

    【値段を検証】東急ハンズの「機能文具詰め合わせ」は、本当にお得?~年末年始セールを上手に使おう!~ - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2015/12/31
    「いい歳して、何やってんの?」と、嫁に怒られました(^^)こういうことは若い子に任せておけば良いそうです(笑)
  • 1