タグ

文房具とBun2に関するfumihiro1192のブックマーク (5)

  • 『Bun2 2017年8月号』をいただいてきました! - 『本と文房具とスグレモノ』

    今日は会社を早く上がらせてもらって、ペンズアレイタケウチさんに『Bun2 2017年8月号』をもらいに行きました。どうして早上がり出来たのかというと、夏バテでよく眠れてなくて会議中に寝てしまったからです(笑)上司から「体調悪いのか?早く帰りなさい」と言ってもらったのです。僕が会議中にウトウトするなんて珍しいので、よほど具合が悪いのだろうと上司が察してくれたのです。普段から真面目に働いているからこその賜物であると思って、ありがたく早々に帰宅して自分時間をエンジョイしました。たまにはいいですよね〜♪ 今回の『Bun2 2017年8月号』のテーマは、「夏休み、みんなで楽しむ文房具」です。 僕は当に子供の頃だらだらと夏休みを過ごして後悔しています。でも、そういう過ごし方が今の僕を形造っているので、あきらめるしかないですね。せめて、大人になった今年は有意義に過ごしたいと思います。今年は真剣に行きま

    『Bun2 2017年8月号』をいただいてきました! - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2017/08/04
    シャチハタのお店行きたい! (*^^*)
  • 【無料で貰えるお得情報】BUN2 2017年6月号は「ペンと紙のちょっといい話」です! - 『本と文房具とスグレモノ』

    ペンズアレイタケウチさんという岡崎で一番有名な文房具屋さんの階段を登ったところで、一体何をしにきたのか忘れてしまった。もう一度車のところまで戻って、やり直せば何をしにきたのかを思い出すかな?と途方に暮れていると店長が声をかけてくれた。 「今日はBUN2を取りにきたんでしょ?」 さすが長い付き合いだけあって、お客さんの行動を読みきっている。そうです、僕は偶数月に発行されるBUN2(ブンツー)というステーショナリーフリーマガジンをいただきに、このタイミングでタケウチさんに通っているのです。 無料なのに内容が濃いです。さらには「業界」の人のコメントが載っていて面白いです。普段ニュースにならないようなニッチな話題が満載の雑誌なのです。今回のテーマは「ペンと紙のちょっといい話」さて、どんな内容なんでしょうね? 今回はBUN2 2017年6月号の話題を取り上げてみますね。 特集 ペンと紙のちょっといい

    【無料で貰えるお得情報】BUN2 2017年6月号は「ペンと紙のちょっといい話」です! - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2017/06/05
    無料をなると内容無いかな?とか思えますが、このステーショナリーマガジンは熱いですよ(*^^*)
  • おまたせしました!『Bun2 12月号』読者が選んだベスト文具発表します! - 『本と文房具とスグレモノ』

    2016年文房具ベスト30発表されました 第1位、ナカバヤシ『ライフスタイルツール』 第2位、ゼブラの『サラサドライ』 第3位、サンスター文具『デルデ』 あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログです 2016年文房具ベスト30発表されました 全国の文房具ファンのみなさん、お待たせいたしました! やっと、この季節がやってきました。『Bun2 12月号』読者が選んだベスト文具発表します!毎年、楽しみにしているんですよね。今年は「サラサドライ」です!と、予言してみたものの・・・結果はどうなったのでしょうか?お楽しみに。 第1位、ナカバヤシ『ライフスタイルツール』 ライフスタイルツール ボックスS ワインレッド LST-B01-WR ホーム&キッチン 収納 書類収納 [並行輸入品] 出版社/メーカー: ナカバヤシ メディア: この商品を含むブログを見る ライフスタイルツール ボックスS ブラック

    おまたせしました!『Bun2 12月号』読者が選んだベスト文具発表します! - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2016/12/04
    僕も1位には、ビックリです!(^^;;
  • 【今日から師走】1年前の文房具事情を覚えてますか?~2014年BUN2大賞を振り返る~ - 『本と文房具とスグレモノ』

    一年も今月で終わりです。早いですね~ 今年もあとわずかです。信じられないですよね。 今年の「文房具事情」を振り返る前に、1年前のことを振り返ってみましょう。どんな文房具が人気で、その文房具はどうなっているのでしょうか?ちょっと楽しみですよね。では、早速タイムスリップしてみましょう! 昨年のBUN2をひも解いてみますと・・・ 去年の「BUN2」を振り返ってみる! ここからは昨年の記事を引用してみます。懐かしいですよ~。 毎年恒例の「Bun2企画:読者が選んだベスト文房具30」発表されました。まあまあの順当な順位に僕なりに胸をなでおろしております。今日から1位~10位、11位~20位、21位~30位に分けて紹介しますね♪ では、第一位「パイロットコーポレーション:カクノ」 格的書き味のファースト万年筆です。1なんと1000円という価格なのに 驚きの書き味!年間販売数65万、まさにメガヒッ

    【今日から師走】1年前の文房具事情を覚えてますか?~2014年BUN2大賞を振り返る~ - 『本と文房具とスグレモノ』
    fumihiro1192
    fumihiro1192 2015/12/01
    去年の懐かし文房具たち!(*^^*)
  • 1