タグ

生物と物体に関するgimonfu_usrのブックマーク (17)

  • ルンバ買ったら部屋が綺麗になった

    部屋が汚すぎて親といつも喧嘩になるんだけど、最近気が向いてルンバ買った。そしたら、めっちゃ部屋が綺麗になった。 ルンバが洋服吸いこんで止まる。→可哀想だから片付ける。 ルンバが未だに出ているこたつにひっかかって進めない→可哀想だから片付ける。 ルンバが自由に動けなくて窮屈そうに見える→可哀想だから片付ける。 そんなことを繰り返してたらうちが綺麗になってた。しかも、最近ルンバの後をついて吸い残しをモップかけて掃除するようになった。もうほぼ人力だし、自分でやった方が早いかもしれないけどルンバ可愛いからなんとなく動かしちゃう。 母も父もルンバ可愛がってて、あきらかに喧嘩が減った。父はルンバのために床の上の新聞を広げっぱなしにするのやめたし、母も掃除機をかけなくて済むので嬉しいみたい。ここ最近で一番飼って良かったな、と思う買い物だった。

    ルンバ買ったら部屋が綺麗になった
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/07/04
     ( おおきいテントウムシに見えないこともないな。 )
  • 似て非なる?人類がこれまでに開発した奇妙な動物型ロボット・サイボーグ : カラパイア

    ロボットを人間に近づけようとすると「不気味の谷」現象が立ちはだかり、親近感よりも嫌悪感が先に立ってしまうわけだが、それなら人間ではなく動物だとどうだろう?犬やヘビ、蜂、魚、鳥、はたまた昆虫などの動きをマネすればマネするほど、ゾワゾワっとした恐怖感が増してしまうのではないだろうか? これまで人類は、様々な動物に模したロボットを開発してきた。ここではその中でも奇妙だとかぎこちない感じのロボットたちをみていくことにしよう。

    似て非なる?人類がこれまでに開発した奇妙な動物型ロボット・サイボーグ : カラパイア
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/11/30
     ( ロボット )
  • コンドームいらずの男性用避妊法まであと少し

    もう用なし? 大手コンドーム・メーカーが開設したコンドームの博物館(台湾・新北市) Pichi Chuang-Reuters コンドーム不要の男性向け避妊法「ベイサルジェル」が2016年〜17年に実用化にこぎつける見込みだ。この技術の普及を支援しているパーセマス財団によると、ヒヒを使った実験では有効性が確認されている。 パーセマス財団は製薬業界が取り上げない「埋もれた先進的医学研究」を支援し、低所得層や途上国の人々が利用できる低価格帯の医薬品を開発する目的で設立された。 ベイサルジェルはホルモン剤を使用せず、効果が長続きする避妊法として注目されている。パイプカット(精管切除)と同様の永続的な避妊法だが、画期的な利点がある。生殖機能を簡単に回復できることだ。 「メスを使わないパイプカットのようなものだが、精管を切断するのではなく、精管にゲル状ポリマーを注入する」と、パーセマス財団は説明してい

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/09/16
    ( 薄い本を読みすぎたせいで、避妊具にはほかに使い道があると思うようになった。)
  • 魔法のリング、未来の扉開け 指の動きで機器操作 - 日本経済新聞

    眼鏡や腕時計、身に着けるものでインターネットを楽しむウエアラブル端末。スマートフォン(スマホ)に続く革新分野に、新たな挑戦者が現れた。指輪型の「リング」を開発するログバー(東京・渋谷)の吉田卓郎社長(28)だ。指1のジェスチャーで家電を操作し、メッセージ送信やレストランでの代金決済までこなす。描く近未来の生活を実現できるか。「優勝は『リング』!」。12日、都内で開かれた米系ネットメディア「テ

    魔法のリング、未来の扉開け 指の動きで機器操作 - 日本経済新聞
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2013/10/04
    ( 時速45キロ。)
  • ネス湖のネッシーのピン「nessie pins」がかわいい。日本の壁にネッシーが出現!?おすすめ文房具。 : インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ

    インテリア雑貨の伊勢海老太郎ブログ インテリア、家具(椅子、テーブル、棚、照明)、雑貨、文房具、玩具、AppleiPhone、アート情報などをまとめたブログです。伊勢海老太郎が書いています。 どうも、かわいい文房具が大好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。ネットでかわいい文房具を見つけるとテンションが上がります。とってもテンションが上がるかわいいピンを見つけたので紹介します。この緑色の生き物が今回紹介するピンです。一体これは何でしょう。 正解はネッシーのピンです。ネッシーは日でも前にかなり騒がれた有名な怪獣(?)です。ウィキペディアによると、イギリス、スコットランドのネス湖の未確認動物だそうです。たくさんの人が目撃したそうですよ。 日人が想像するネッシーはプレシオサウルスのような恐竜だと思いますが、こちらもまたかわいいですね。未確認動物なのでどんな姿が正解なのか

  • 世界初「クモの糸」量産化   山形県のバイオベンチャー企業 - MSN産経フォト

    バイオベンチャー企業のスパイバー(山形県鶴岡市)は24日、クモの糸を人工的に合成して産業用に量産する技術を世界で初めて確立したと発表した。クモの糸は、同じ太さの鋼鉄を上回る強度とナイロンを超える伸縮性を持つといい、自動車車体などへの利用を想定している。この日、東京都内で開いた発表会見では、合成糸でできた青いドレスも公開し、革新性をアピールした。 これまで、クモの糸を合成する試みは世界中で展開されてきた。だが、コストと安全性の問題があって量産が困難だったという。 スパイバーは、微生物を使ってクモの糸と同じタンパク質を作る方法を採用。微生物の遺伝子に手を加えることにより、短時間で多くのタンパク質を合成することに成功した。これまで使われてきた高価で毒性の強い薬品を用いずに糸に加工する技術も開発した。 関山和秀社長は「クモの糸は世界で最も強靱な繊維だ。自動車や医療などさまざまな産業に応用でき

  • 鳥のように羽ばたいて空を飛ぶロボット - IRORIO(イロリオ)

    遠目には実物の鳥、まるでカラスのように羽ばたきながら飛んでいるのがロボットとは誰も信じないだろう。米メリーランド大学のS.K.グプタ教授とヒユー・ブリュック教授に率いられた研究チームはワタリガラス・ロボットを開発。ただ飛ぶだけではなく、実際の鳥のように羽ばたきながら飛行曲線を描く。上昇、急降下、回転と自由自在に飛ぶ様はとてもロボットには見えない。 10年前から始められた研究当初はみじめな失敗の連続だった。それでも試験を重ね、独立してコントロールされた翼を持って飛行する規則を解き明かした。2つの同期したプログラムが可能なモーター、さらにバッテリー、アクチュエーターと最初は重くて飛べなかったが、素材をポリマー成分に変え、3Dプリント技術とレーザー切断を駆使することで軽量化に成功。上昇、降下や、高い位置を保つ、羽ばたくなどのアルゴリズムを得て、自在に飛ぶことができるようになった。 この鳥ロボット

    鳥のように羽ばたいて空を飛ぶロボット - IRORIO(イロリオ)
  • 巨大クジラ、大学キャンパスに現る 英

    英南東部グリニッジ(Greenwich)の旧王立海軍大学(Old Royal Naval College)の敷地内に展示された、浜に乗り上げた巨大クジラをイメージしたアート作品。ベルギーのアーティスト集団「ブーマー船長(Captain Boomer)」が手掛けた。全長17メートルの作品はガラス繊維でできており、ロンドンの捕鯨の歴史や英国の海岸線で目撃されるクジラやイルカの増加に関心を持ってもらうのが目的だ(2013年6月21日撮影)。(c)AFP/WILL OLIVER 【6月26日 AFP】英南東部グリニッジ(Greenwich)の旧王立海軍大学(Old Royal Naval College)の敷地内に展示された、浜に乗り上げた巨大クジラをイメージしたアート作品。ベルギーのアーティスト集団「ブーマー船長(Captain Boomer)」が手掛けた。全長17メートルの作品はガラス繊維でで

    巨大クジラ、大学キャンパスに現る 英
  • ダイオウイカの“目”が特売? NHKスペシャル「深海プロジェクト」のグッズ公開 - はてなニュース

    NHKスペシャル「深海プロジェクト」の関連グッズが、特設サイトで公開されました。ダイオウイカをモチーフにしたカプセルトイやぬいぐるみのほか、スマートフォンケースなどの雑貨も用意。中には、ノート「ダイオウイカ学習帳」や、ダイオウイカの目をかたどった「LEDキーチェーン」、迫力のあるパッケージの「ダイオウイカ 対 マッコウクジラ 激闘クッキー」といった、ユニークな商品も登場しています。これらのグッズの販売は、特別展「深海」の会場内ショップからスタートします。 ▽ http://shinkai-goods-project.com/ ▽ deep-sea.jp 特別展「深海」は、東京・上野公園の国立科学博物館で7月6日(土)から10月6日(日)まで開催されます。特設サイトでは、会場で販売されるグッズの詳細が公開されました。「かつてないイカ類グッズの大量出現」と記されているように、ぬいぐるみから

    ダイオウイカの“目”が特売? NHKスペシャル「深海プロジェクト」のグッズ公開 - はてなニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2013/06/26
    ( 『鬼太郎のオヤジ』という説もあるかもしれない。(というか、自分が今、作った。) )
  • 重量0.1g弱、ハエロボットの飛行に成功

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 東京大学が開発するヒューマノイドロボット「腱志郎」

    IEEE Spectrumによると、東京大学の研究室が小さな滑車と連係する筋肉で動き回るヒューマノイドロボット「腱志郎」をHumanoids 2012カンファレンスで披露した。 腱志郎は2001年の開発当初はガリガリに痩せた児童型ロボットだったが、以来、筋肉の量を増やしてきた。今では首に22、肩に12、腹部に76、脚に50と、合計160の筋肉をつけ、70度の可動性を有する。 日の12歳の男児を模して作られていて、身長は5フィートと2インチ(約157.5cm)、体重は110ポンド(約49.9kg)という。アルミニウム製のあばら骨、骨盤、背骨は人間のものにそっくりだ。 腱志郎は、前身の「小次郎」と「腱臓」を改良したもので、今は人間とほとんど同じくらいの関節トルク値を誇るという。 同大学の中西雄飛助教らは、10年以上にもわたり、筋骨格ヒューマノイドを研究してきた。

    東京大学が開発するヒューマノイドロボット「腱志郎」
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/17
     ロボット /
  • No Transform, No Robot! トランスフォーマーが日本を変える

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/11/29
     直立から車体にトランスフォームするときの姿に、なにか、非常に、心打つものがあった(かもしれない)。
  • “ガンダム好き”の研究者が開発日立建機の双腕式油圧ショベル

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 日立建機が開発した“ガンダム建機”には、主腕(第1の腕)と副腕(第2の腕)の動作範囲を制御しながら、干渉を防止する装置が付いている(写真上)/東北の被災地で活躍した“ガンダム建機”。破砕や切断といったメインの作業を行う主腕には、10~13トン級の油圧ショベルを装着することができる。一方で、副腕には、4トン級のアタッチメントを装着することができる。大きさも役割も異なる2の腕を同時に動かして作業できる(写真下) Photo:(c)日立建機 世の“メカニック愛好家”のお父さんたちばかりでなく、職のライバル・メーカーの設計担当者たちからも、熱い視線を一身に集める重機(土木・建築工事などに使う大型の動力機械)がある。 建設

    “ガンダム好き”の研究者が開発日立建機の双腕式油圧ショベル
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/12
    おもしろ / ザリガニ / 双腕複雑操作先進システム  / 追記 ファンブックが出るらしい。http://b.hatena.ne.jp/articles/201306/14790
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/09
    あんま、役にたたないと思うけど、セシウム抜き牛肉がでていたら買います。" 除染、体内からのセシウム除去、その研究データを示してもダメなんですよ" 涙が出てくる。
  • 1