タグ

罪と罰に関するgimonfu_usrのブックマーク (6)

  • 案の定、骨抜きにされた取り調べの可視化 - apesnotmonkeysの日記

    毎日新聞 2015年03月13日 可視化義務付け:閣議決定 刑訴法改正案、司法取引も導入 「可視化義務付け」と言っても、対象となる事件はごく限られています。 改正案によると、裁判員裁判対象事件などで身柄を拘束されている容疑者の取り調べは原則として全過程可視化する。ただし▽容疑者が拒否して十分な供述を得られない▽容疑者らに危害が及ぶ恐れがある▽指定暴力団構成員が関わっている−−ような場合は例外とする。また、施行3年経過後に対象事件の範囲も含めて可視化の在り方を検討する規定も盛り込まれた。 つまり、3年後の見直しで対象が大きく拡大されない限り、こちらの記事で紹介したような自白の強要は看過され続けるわけです。これほどちっぽけな譲歩で司法取引の導入と通信傍受の拡大を達成したのですから、司法当局にすれば笑いが止まらないのではないでしょうか。司法取引については「取引には弁護人の同意が必要」とされてます

    案の定、骨抜きにされた取り調べの可視化 - apesnotmonkeysの日記
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/03/14
     ( 取調べ可視化 )
  • 「美濃加茂市を焼け野原に」という言葉の意味

    3月5日の名古屋地裁判決で無罪判決を勝ち取った藤井美濃加茂市長は、昨年8月25日に保釈されて以降、記者会見やインタビュー、公判での被告人質問などで、警察の取調べの不当性、悪辣さを象徴する言葉として、逮捕直前の任意取調べで、「美濃加茂市を焼け野原にする」と言われたことを、繰り返し述べてきた。

    「美濃加茂市を焼け野原に」という言葉の意味
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/03/10
    ( 岐阜  / 愛知 / 首長 )
  • 時事ドットコム:通信傍受で10件72人逮捕=7件が薬物犯罪−政府報告

    通信傍受で10件72人逮捕=7件が薬物犯罪−政府報告 政府は6日午前の閣議で、2014年に全国の警察が犯罪捜査の一環で行った通信傍受に関する国会への報告を決定した。10の事件に関して携帯電話の通話を傍受し、計72人を逮捕。このうち薬物の密売や栽培が7件で、拳銃所持が3件だった。通信傍受の回数は1万3778回で、傍受期間は最長で30日間にわたった。  また、13年までに傍受した五つの事件で、14年に計38人を逮捕した。政府は通信傍受法に基づき、運用状況を毎年国会に報告、公表することを義務付けられている。(2015/02/06-08:49)2015/02/06-08:49

    時事ドットコム:通信傍受で10件72人逮捕=7件が薬物犯罪−政府報告
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/02/06
     ( 通信傍受 / 携帯電話通話 )( "通信傍受の回数は1万3778回で、傍受期間は最長で30日間" )
  • 米ラッパー、犯罪賛美の歌詞で起訴され終身刑の危機

    (CNN) 米カリフォルニア州には、ギャングの犯罪活動から利益を得ることを違法とする法律がある。「Tiny Doo」の名で同州サンディエゴを拠点に活動するラッパー、ブランドン・ダンカン氏は、すでに8カ月間服役してきたが、仮に同氏がこの法律の下で有罪判決を受けた場合、懲役25年から無期懲役が言い渡される。 このカリフォルニア州刑法182条5項は、ギャングに参加した者、ギャングの犯罪活動を知っている者、その活動から利益を得ている者を重罪とする、と定めており、検察は、ダンカン氏が犯罪活動から利益を得ていると主張している。 ダンカン氏は現在、ギャングと共謀したとして9件の共謀罪に問われている。検察は2013年に相次いで発生した発砲事件後に、ダンカン氏とギャングのメンバーと見られる14人の人気や知名度が上がったと主張。 さらに、ダンカン氏のアルバム「No Safety」や、収録曲の「俺が持っている銃

    米ラッパー、犯罪賛美の歌詞で起訴され終身刑の危機
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/01/25
    ( "「俺が持っている銃に安全はない」")( 普遍の真実やん。)
  • 求刑超える判決、裁判員裁判で急増…評議検証へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    裁判員裁判で被告の量刑を話し合う評議の進め方について、全国の60地裁・支部が初の検証に乗り出すことが分かった。 裁判員制度の導入後、検察の求刑を上回る判決が増え、裁判官らの間で「他の裁判員裁判の量刑と不公平が生じる」との懸念が強まっており、裁判官が量刑の決め方などを十分に裁判員に説明できているかどうか調査する。各地裁は今夏までに検証を終える予定で、評議のあり方の見直しにつながる可能性がある。 裁判員制度が導入された2009年5月から13年10月までに判決が言い渡された5794人のうち、約50人に求刑を超える刑が言い渡された。年平均で約10人に上り、裁判官裁判時代の平均2~3人を大きく上回る。 例えば、女児の頭を床に打ちつけて死なせた傷害致死事件では、「児童虐待には厳罰を科すべきだ」として、両親に求刑(懲役10年)の1・5倍の懲役15年が言い渡された。姉を包丁で刺殺した発達障害のある男が、再

    求刑超える判決、裁判員裁判で急増…評議検証へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/01/29
    ( 復讐刑 )
  • 裁判盗み撮り横行 小型カメラ使用、ネット流出:朝日新聞デジタル

    東京地裁や高裁が「盗み撮り」に神経をとがらせている。昨年10月、高裁の法廷内を撮った動画がネットに流出。その後、傍聴者の所持品検査で、高性能の小型カメラが見つかった。その後も、判決言い渡しの画像などの流出が相次ぎ、根絶には至っていない。 ■厳重な検査、困難 「録音や撮影はできません。疑わしいことがあれば退廷していただきます」 今月21日、東京地裁。オウム真理教元幹部平田信(まこと)被告(48)の公判の冒頭で、斉藤啓昭(ひろあき)裁判長が傍聴席に呼びかけた。元教団幹部の中川智正死刑囚(51)が証人で出廷。地裁職員ら10人以上が目を光らせた。 携帯電話や録音機など、電子機器の持ち込みを禁止。金属探知機を導入したうえ、ハンカチ、名刺入れ、メモ帳はすべて開いて確認する念の入れようだ。 背景には防犯対策とともに、昨年10月中旬に起きた「事件」があった。同じ建物に入る東京高裁の法廷で、参院選の無効を求

    裁判盗み撮り横行 小型カメラ使用、ネット流出:朝日新聞デジタル
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/01/26
    個人情報
  • 1