タグ

go-yatanのブックマーク (1,302)

  • 桜のパンを作りました!(フラワーパンアレンジ) - 人生楽しんだもん勝ち♫

    フラワーパンをご存知ですか? 我が家ではそこそこ頻繁に登場する簡単で豪華に見えるパンです。 作り方はこちら↓ ssachiko.hatenablog.com フラワーパンは直径30センチ越えのビックサイズ! 今日はそのフラワーパンをちょこっとアレンジして桜の形にしてさらにべやすく小さめにしてみましたよ。 作り方・材料は全く同じです。 (同じ量で5個できました。) 一次発酵までホームベーカリーさんにおまかせ~。 出来上がった生地をフラワーパンでは4等分にしていましたが、今回は5等分にします。 さらにそれを4等分にしていきます。 全部で小さな玉が20個できました。 今回もちび玉をよけておきます。 1センチくらいのを5つです。 15分ほど生地を落ち着かせます。 ひとつの玉を円形に薄く広げます。 20センチくらいになります。 イチゴジャムを薄くぬります。 これを繰り返します。 伸ばし広げ、重ねて

    桜のパンを作りました!(フラワーパンアレンジ) - 人生楽しんだもん勝ち♫
    go-yatan
    go-yatan 2017/03/26
    わぉ!桜パンいいですね♪目で楽しめて食べるのも楽しみ。
  • ローソン「プレミアム ホワイトチョコレートのロールケーキ」は見た目が可愛くて濃厚♪ - まさやんの甘い日記

    ローソン「プレミアム ホワイトチョコレートのロールケーキ」をべてみました。 2017年2月28日発売のコンビニスイーツ。 価格は210円(税込)です。 ピンクのハートが入った可愛いロールケーキ 先月末に発売されたプレミアムロールケーキの新発売をべてみました。 真ん中のピンクのハートが目立っていました。 ホワイトデー向き!?なんでしょうね。 ふんわりと白く仕上げたスポンジ生地に、コクのあるホワイトチョコレートを合わせたクリームを組み合わせたロールケーキです。ピンクと白のグラデーションのハート形チョコプレートを中央にトッピングしました。 ローソンのウェブサイトより抜粋。 カロリーは242kcal。 通常のプレミアムロールケーキよりも少し高め。 ピンクのハートが可愛らしいですね。 ローソンはこういう可愛らしい商品を作るのがうまいです(*^^*) 濃厚で甘いクリームがたっぷり♪ スポンジがふわ

    ローソン「プレミアム ホワイトチョコレートのロールケーキ」は見た目が可愛くて濃厚♪ - まさやんの甘い日記
    go-yatan
    go-yatan 2017/03/26
    真ん中ピンクのハート!明日買おうかな。
  • 混ぜるだけ!香るオレンジブラウニーのレシピ! - 生かし屋さん。

    旅行から帰ってきた翌日、すっかり忘れていたホワイトデーをどたばたお菓子を作って無事終えて、その後余りに余ったチョコレートを使おうと、バレンタイン波に色んなチョコレート菓子を作っています。その中で、オレンジブラウニーのレシピを記そうと思います! オレンジブラウニーのレシピ 材料 マフィン型6個分 ・バター 70g ・チョコレート 100g ・グラニュー糖 30g ・全卵 2個 ・グランマルニエ 12g ・薄力粉 35g ・ココアパウダー 5g ・オレンジピール 40g グランマニエとオレンジピールでオレンジ感を出していきます。グランマニエがなければ省略してもOKです。その分オレンジピールを気持ち増量してあげてください。スクエア型でもいいですが、今回はマフィン型で作っていきます。スクエア型の場合は15×15cmで、高さ2cmくらいで出来ると思います。 ・薄力粉、ココアパウダーはふるって使う ・

    混ぜるだけ!香るオレンジブラウニーのレシピ! - 生かし屋さん。
  • 子どもをヨーグルト嫌いにさせてしまう間違った食べさせ方って知ってる?

    】 ・フルグラにヨーグルト、そこにバナナ ・パンにジャム少々 ・コストコのディナーロール ・スティックパン 主以外】 ・フルーツ全般(バナナ、りんご、みかんなどの柑橘系、キウイなど) 飲み物】 牛乳(冬はホットミルク) ママが作ってくれるときは、トマトを使ったピザトーストとか、色々と作ってくれたんですが、3号が生まれて僕が作るようになってからは、こんな感じのワンパターンが続いています。 ※ママは完全母乳で3号を見ていて毎日が寝不足なので、朝を作るのは僕が担当なんです でもそれがなかなか難しい・・・そして事件発生 わかってはいるんです。 もっとバリエーション増やして、栄養のあるもの、美味しいものべさせてあげたいなって。 そこに僕にとっての高い壁が立ちはだかります。 なるべく作る時間が短いものがいい 朝からバタバタしたくないので、なるべく汚れにくいものがいい べる時間を長く取られ

    子どもをヨーグルト嫌いにさせてしまう間違った食べさせ方って知ってる?
    go-yatan
    go-yatan 2017/03/23
    ははーん!キウイとヨーグルト食べた時イマイチな感じがしたんだ!なるほど!
  • 野菜が主役!ホワイトアスパラのオランデーソース - 孤独のレシピ

    こんにちは 一人堂です 春ですね 東京で桜の開花宣言がなされ、僕の近所でも桜が咲いてるのをちらほら見かけるようになりました 天気もポカポカ陽気で過ごしやすく、仕事中なのに眠くなってきてしまいますね さて今日は春らしく春野菜を使った料理を一品 ホワイトアスパラガスのオランデーソースかけ です 作り方は簡単 材料 白アスパラ  好きなだけ オランデーソース にんにくチューブ  2cm 卵黄     一個 溶かしバター(レンジオッケーです) 40g レモン汁   15g 塩胡椒 ブラックペッパー  各適量 作り方 白アスパラの旬は3月末〜4月 穂先ギリギリのところから皮を剥きます 焼きます 茹でてもいいですがアスパラが栄養が水に溶けてしまう為、出来れば蓋して蒸し焼きの方がいいです 続いてソース作り 溶かしバター以外の材料をボウルに入れ混ぜます ボウルを湯煎で温めながら、少しずつバターを加え泡立

    野菜が主役!ホワイトアスパラのオランデーソース - 孤独のレシピ
    go-yatan
    go-yatan 2017/03/22
    オシャレ!焼いたら美味しそう〜
  • 自作防音室に使えそうな吸音材まとめ : DIYでギター練習室を製作

    12月22 自作防音室に使えそうな吸音材まとめ カテゴリ:記事索引 防音室を作るのに必ず必要となる吸音材。しかし一口に吸音材といってもさまざまな種類や製品があり、それぞれ特性や、適した目的なども違います。まあ金額に糸目をつけなければ高級な吸音材をポンと買ってしまうのが最も効果的でしょうが、そもそも安上がりに済ませようという目的で自作するケースが多いでしょうから、価格は大きな選択ポイントですよね。 発泡系素材の吸音材は価格が張りますが、カットや貼り付けなどの加工が楽で、そのまま内装になるメリットがあります。一方、グラスウールなどの繊維系の吸音材は、価格は安いですが加工が若干面倒で、施工もそのまま剥き出しではまずいので、表面にもう一枚壁が必要になります。 ではそれぞれの吸音材について、特徴などを見ていきましょう。 ※ちなみにこれらの情報は、自分で実際に使ったわけでは当然なく、練習室の製作の際に

    自作防音室に使えそうな吸音材まとめ : DIYでギター練習室を製作
  • クモの毒、脳卒中に起因するダメージを最小限に抑える可能性

    ジョウゴグモ。クイーンズランド大学提供(2017年3月21日提供、撮影日不明)。(c)AFP/UNIVERSITY OF QUEENSLAND/Bastian RAST 【3月21日 AFP】オーストラリアに生息するジョウゴグモの致死性の毒に含まれるたんぱく質について、脳卒中に起因する脳のダメージを最小限に抑えられる可能性があるとする研究論文が、21日付の米科学アカデミー紀要(PNAS)に掲載された。 豪クイーンズランド大学(University of Queensland)とモナシュ大学(Monash University)の科学者らが行った今回の調査では、クイーンズランド州沖のフレーザー島(Fraser Island)で世界でもトップクラスの危険な毒をもつジョウゴグモ3匹を捕獲し、クモの牙にあたる鋏角(きょうかく)に電流を通して筋肉を収縮させ毒を抽出した。 研究チームの主任でクイーンズ

    クモの毒、脳卒中に起因するダメージを最小限に抑える可能性
  • 1980年代はタイプライターをハッキングしてソ連がアメリカの情報をスパイしていた

    By Ralf St. Wikileaksが2017年3月7日に明らかにしたCIAの機密資料「Vault 7」には、相手の部屋にあるスマートTVをハッキングして会話の内容を全て盗聴するなどのスパイ方法が記されていたのですが、相手の懐に密かに飛び込んで情報を抜き取るという方法論はかつての冷戦時代から使われてきた古典的な方法の一つです。アメリカと対峙していた当時のソビエトは、アメリカ大使館で使われているタイプライターに特殊な装置を忍び込ませることで、作成される文書をリアルタイムで傍受する方法を使っていました。 Forget Smart TVs: Russian spies hacked typewriters in the 1980s — Quartz https://qz.com/932448/forget-smart-tvs-in-the-1980s-spies-were-hacking-

    1980年代はタイプライターをハッキングしてソ連がアメリカの情報をスパイしていた
  • レンジででチンして和えるだけの超簡単レシピ〜さつまいものヨーグルトサラダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    さつまいものヨーグルトサラダ 先日、「ランチべたさつまいものサラダが美味しかった…」と夫が言う。どうも娘と二人でイタリアンの店に行ってきたらしい。 二人揃って大満足で帰って来て、私にはお店のパンフを「はい!」ってくれた。(土産はどうした?…何処かに忘れて来たのか?…) さつまいもをサワークリームで和えたものだったらしいのだが、べられなかった悔しさで、姉さんなりに想像して作ってみたら、これが案外イケる。 サワークリームをわざわざ買うのも勿体ないので、ギリシャヨーグルトを代わりに使ってみたら、フンワリ軽いクリーム状になって新鮮な感覚。 嬉しいことにはちみつ付きの商品が売ってるから、それを利用すれば別途買う必要もなく、たった手順4つでオシャレなサラダが出来ちゃうのだ。 スポンサーリンク 材料(2人分) さつまいも      1(260g) はちみつ付きギリシャヨーグルト      1個(

    レンジででチンして和えるだけの超簡単レシピ〜さつまいものヨーグルトサラダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    go-yatan
    go-yatan 2017/03/20
    さつまいも買ってくればよかった…
  • 『沖縄限定!スッパイマンシリーズ4種をお試し - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『沖縄限定!スッパイマンシリーズ4種をお試し - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場』へのコメント
  • 習慣になるまでが苦しい?ジム通い1ヶ月目の結果 - むちブロ

    理想値とのギャップがありすぎて…。 筋肉6キロ増やせって、どういうこと!? 肉屋のメガ盛りでも6kgは見たことないよ! 一体どんな量なんだよ…。 そして驚異の体脂肪率29.3%。 ぶよっぶよの、ぶよりん。 スライムみたいな体やで…。 目的・目標 筋肉をつけること 最低でも週1、月に4回は行くこと 特に、上半身の筋肉が少なすぎる。 左上半身の発達率が、83.0%。 右上半身も83.5%しかない。 ちなみに下半身は、左97.4%、右98.0%と、標準に近い。 独身時に、ライブのモッシュでも窒息しない体力と、スノボを楽しむための脚力アップを図ってジムへ通っていたのが関係するのか(?)足の力は悪くなかった♪ 今、ショルダープレス(肩の筋肉を使って、両腕を肩から上へ持ち上げる動き)は両腕5kgでも数回しか上がらない。 アームカール(肘を固定して負荷をかけた拳を肩の方に引き上げる動き)も同じく…。 情

    習慣になるまでが苦しい?ジム通い1ヶ月目の結果 - むちブロ
    go-yatan
    go-yatan 2017/03/09
    私もがんばろう。ちゃんと測定したらどんなんなのかな気になる。
  • HugeDomains.com

    Captcha security check devishot.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    go-yatan
    go-yatan 2017/03/09
    この中なら西川氏の筋肉が好き。もうちょい僧帽筋があればと思うけど、アーティストには要らないか!
  • プロレスの締め!ステーキハウス88Jr. - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場

    こんにちは。 沖縄では2017年3月3日から5日にかけて、新日プロレス、全日プロレスとまるでプロレスお祭りのような3日間があった。 その3日間すべて観戦! 知らない人越しのウルティモドラゴン。 #ajpw pic.twitter.com/YCpBvyVHXx— 初代ごーやたん五分刈りブロンディ (@goyagoya5555) March 5, 2017 全日プロレスは2daysあり、その2日続けてウルティモドラゴン選手の売店に足を運び、グッズを購入したのだった。 さて、プロレス3days最終日の5日にはプロレスお仲間と一緒にお事をしてきた。 全日プロレスの会場はナムラホールといって、繁華街の中にある。 周囲や飲み屋、キャバクラだらけなんだな。 どのお店がいいかなと色々探索していたところ、ステーキハウス88jr.なる店を発見。 s88.co.jp 沖縄ではお酒を飲んだ締めにステーキ

    プロレスの締め!ステーキハウス88Jr. - お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場
  • 【日記】会社をクビになった無職が全てを捨てて沖縄へ来ました。 - 警察官クビになってからブログ

    頚椎をヘシ曲げて 仕事も 家族も 恋人も 全てを失った私は、 いま「満身創痍」の状態で沖縄に来ています。 心もカラダも ボッコボコのボロボロです。 沖縄はどれほど人を癒せるのか? 今日から私が身をもって検証していきたいと思います。 癒やしの沖縄VS満身創痍の無職 海を見に行きました。 沖縄の海は美しいな! 見てると そのまま海と一つになってみたい気もしましたが、 沖縄の美しい海が汚れてしまうのでヤメておきました。 沖縄の浜辺では、てんぷらが売られています。 てんぷらヤー だそうです。 イカ、サカナ、もずくのテンプラ あとサーターアなんとか もずくのテンプラはおいしゅうございました。 とても香ばしい。 結局全部べました。 店はパンチの効いたカンバンを掲げている所が多い。 ヒツジちゃんは何か美味しく無さそうだからパスしました。 ※山羊でした、べました、山羊のタコライス。 おいしいございまし

    【日記】会社をクビになった無職が全てを捨てて沖縄へ来ました。 - 警察官クビになってからブログ
  • 若い者にはまだ負けん!ベテラン勢がハイパワー杯を制する! - ルチャリブレ馬鹿は今日もプロテインです

    (写真・記事元:THE GLADIATORES DIEGO MEJÍA EGUILUZ) 1992年から続くIWRGハイパワー杯は、タッグマッチ形式のトーナメントからシングルマッチに切り替わった経緯があるが、2017年は若手勢とベテラン勢による伝統的なエリミネーションマッチ形式で行われた。 ベテラン勢として出場したのは、ソラル、パンテラ、ピラタモルガン、ビジャノⅣ、そしてネグロナバロ。対する若手勢は、トラウマⅠ、ダニー・カサス、インポシブレ、エレクトロ、マスカラ・アニョ・2000・ジュニアと、現在のIWRGで勢いのある選手が揃った。 威厳あるハイパワー杯の元、若手勢のペースに巻き込まれてはならないと、経験豊富なソラルとインポシブレの1対1による関節技の応酬によって試合は始まった。試合に火が着いたのは、ダニー・カサスの順番になり、ビジャノⅣを試そうとした時だった。ダニー・カサスは、ビジャノⅣ

    若い者にはまだ負けん!ベテラン勢がハイパワー杯を制する! - ルチャリブレ馬鹿は今日もプロテインです
  • 市販のロールケーキを使って、超お手軽な「ストロベリートライフル」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    簡単でオシャレなトライフル 料理で使った生クリームが中途半端に余っちゃうことってよくありますよね。そんなときホマレ姉さん家では、必ずと言っていいくらい作るスイーツがあります。 それは市販のロールケーキを使って作る、かなり手抜きのトライフルなんですけれど、簡単に作れる割りにけっこうな美味しさなんです。 今日は「ひな祭り」なので特別にイチゴがメインのトライフルにしましたが、普段はお手頃なフルーツ缶詰だけで作ります。 盛る器にもよりますが、ロールケーキ1で大体5人分くらいは作れるので、どうです?…経済的にもかなりお得でしょ! 普通、カスタードクリームは卵黄で作るのですが、白身が余ってもったいないので、卵をまるまる一個使ったお手軽なカスタードクリームを作ります。 このカスタードクリームは10年も前から作っていますが、ささっと作れ、失敗しないので、とても重宝します。是非試してみてね。 スポンサーリ

    市販のロールケーキを使って、超お手軽な「ストロベリートライフル」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    go-yatan
    go-yatan 2017/03/05
    全卵カスタードクリームは絶対試す!トライフルもいい♪
  • 【最初にご覧ください】シェフガッキーの料理ブログ!へようこそ! - シェフガッキーの料理ブログ!

    皆さま、はじめまして! フリーランス料理人をやっております、稲垣直也(ガッキー)と申します。 主に ・出張料理料理ブログ ・料理教室(不定期開催・お問い合わせください。) を行っています。 まずはこちらをご覧ください。 【出張料理人ガッキー】プロフィール 出張料理人としての活動紹介 ①ガッキーの出張料理サービス 料理内容 出張料理 コース料理の一例 パーティー料理の一例 例えばこんな方におすすめ! ②料理ブログ 『シェフガッキーの料理ブログ!』はもうすぐ3周年を迎えます! メディアに掲載・出演させていただきました! 「TVチャンピオン極 缶詰料理王選手権」 メ〜テレ"UP!"特集取材 東海テレビ「ニュースOne」 ③料理教室 ④料理イベント 最後に 【出張料理人ガッキー】プロフィール ガッキーの生い立ちや修行先等書いております。 ▼ガッキーの詳しいプロフィールはコチラ www.gakk

    【最初にご覧ください】シェフガッキーの料理ブログ!へようこそ! - シェフガッキーの料理ブログ!
    go-yatan
    go-yatan 2017/02/28
    料理人を呼んでパーティーとか素敵。
  • 紫陽花(あじさい)の つまみ細工の作り方~ブローチにするまで | 帯の仕立て屋 ㈱みつやま

    順次、各サービスの価格改定をさせて頂いています。様々なコストの上昇により現在の価格が維持できなくなりました。大変申し訳ございません。 つまみ細工で紫陽花を作る方法を写真90枚で詳細解説していきます。 丸っこい「くるみボタン」に花を貼ることで、立体感のある仕上がりになります。 落ち着いたかわいいブローチです。 今回、つまみ細工に初挑戦の3匹 材料 布地(このページでは帯芯ハギレを使っています) 薄紫色 2cm×2cm—24枚 薄紫色 1.3cm×1.3cm—6枚 薄紫色 直径5.5cmの円—1枚 濃抹茶色 2cm×2cm—3枚 布地以外 カラーパール黒銀 3mm—6粒 くるみボタン38mm足無しキット—1セット(シェルパーツ・バックパーツ) クリップ付きピン(裏面両面テープタイプ)—1個 必要な道具 定規 シャープペン・鉛筆など ピンセット ハサミ ボンド(乾くと透明になるもの) 洗濯ばさみ

    紫陽花(あじさい)の つまみ細工の作り方~ブローチにするまで | 帯の仕立て屋 ㈱みつやま
    go-yatan
    go-yatan 2017/02/27
    母が好きそうな紫色!母の日プレゼントにいいかも。
  • ルチャリブレの伝説達がナウカルパンに集合! - ルチャリブレ馬鹿は今日もプロテインです

    2月26日日曜日アレナ・ナウカルパンで開催されるIWRG定期興業の全カードが発表。メインはルチャリブレの伝説達が、IWRGで活躍する選手らが激突。ピラタ・モルガン、ビジャノⅣ、ネグロ・ナバロ、パンテラ、ソラルが、マスカラ・アニョ・2000・ジュニア、エレクトロ、ダニー・カサス、トラウマⅠ、インポシブレと対戦。 セミはJUNIOR DE JUNIORSタイトル戦。現タイトル保持者のイホ・デ・ドス・カラスに、ヘロデス・ジュニアが挑戦。5試合目は、IWRGタッグ王者タイトル戦。現王者のベネノ、チカノ組に、ブラックテリー、ディアブロ・ジュニアが挑戦。 ミッドカードではレランパゴがアポロ・エストラーダ・ジュニアとレフェリーなしSUPER LIBREで対戦。

    ルチャリブレの伝説達がナウカルパンに集合! - ルチャリブレ馬鹿は今日もプロテインです
  • 富山出身者が教える 初物!ホタルイカ(ボイル)の美味しい食べ方 - あふろぐ

    3月に入り、北陸はいよいよホタルイカのシーズン到来。4月からは格的な水揚げが始まります。我が家は昨日、ホタルイカの初物をいただきました。 いつもの断捨離の話題と大きくそれますが、ご紹介したいと思います。 絶品!ホタルイカの酢味噌和え ぷりぷりっとして、美味しい! やっぱりホタルイカは酢味噌和えに尽きますね。 富山県では新鮮な生用のホタルイカがスーパーで並びますが、石川県ではほとんどボイルされたホタルイカしか見かけません。隣県ではありますが、鮮度の問題でしょう。 生のホタルイカは要注意! 旋尾線虫という寄生虫がいます。腸閉塞やミミズ張れを起こします。 ホタルイカは,北陸でとれるイカで、地元ではホタルイカは生でべるとあたると言い伝えられてものを、グルメブームで どこかの料亭が出したため流行したようです。冷凍にすれば大丈夫なのです。 引用:http://www.infoaomori.ne.

    富山出身者が教える 初物!ホタルイカ(ボイル)の美味しい食べ方 - あふろぐ
    go-yatan
    go-yatan 2017/02/21
    美味しそう。晩酌するときにサッと作りたい。