タグ

社会に関するhietaroのブックマーク (321)

  • 小田嶋隆さんtako_ashiの「若いキミたちはどうせ信じないだろうけど、昭和の時代の標準的な会社員は、自分のそのときどきの地位や役職にふさわしい格付けに沿って、飲むウィスキーの銘柄や乗るクルマの車種を選んでいたのだよ。」

    クルマのCMの中で描かれている家族の日常をあらまほしき家族の「理想像」ないしは「標準」として鵜呑みにしてしまう視聴者の側にも責任の一半はある。が、むしろ問題なのは「男が少年に帰る道具としてのクルマ」というカビの生えた物語がもはや団塊ジジイにしか支持されていないことだと思う。

    小田嶋隆さんtako_ashiの「若いキミたちはどうせ信じないだろうけど、昭和の時代の標準的な会社員は、自分のそのときどきの地位や役職にふさわしい格付けに沿って、飲むウィスキーの銘柄や乗るクルマの車種を選んでいたのだよ。」
    hietaro
    hietaro 2015/11/27
    なんかコメントでえらい叩かれてるな。なんでだ
  • 旧暦に「2033年問題」 大安・友引、割り当てられず - 日本経済新聞

    農作業や冠婚葬祭の日程を決める際に現在も使われる旧暦に「2033年問題」が浮上している。日の旧暦は江戸時代の1844年にできた天保暦だが、月名の決め方の問題で33年秋から34年春までが旧暦で何月になるのか確定できず、大安や友引の日も決まらない。旧暦を扱う業界では早くも対応策を打ち出すところも出始めた。旧暦は新月と新月の間(約29.5日)を1カ月と定めている。その月が何月かを決めるのは、冬至や

    旧暦に「2033年問題」 大安・友引、割り当てられず - 日本経済新聞
  • 新卒社員を「使い捨て」/「ブラック企業」根絶を/ユニクロの実態告発

    共産党の山下芳生議員は14日の参院予算委員会で、新卒社員の「使い捨て」を繰り返す悪質な「ブラック企業」の実態を示し、政府に腰を入れた対策を求めました。 労働の規制緩和中止求める 参院予算委 山下議員が指摘 山下氏は、ブラック企業が有名企業にまで広がっていると強調。新卒の若者を大量採用、長時間・過密労働、パワハラなどで駆り立て、精神的にも追い詰めて大量退職に追い込むやり口を、大手衣料品販売店「ユニクロ」を例に告発しました。 ユニクロは入社後3年以内に50%以上が離職、休職者の42%がうつ病などの精神疾患と報じられています。山下氏は、20歳代の社員が半年で店長となって目標達成からアルバイト管理まで過酷な労働を強いられ、3カ月でうつ病になり、退職に追い込まれた実態を紹介。離職率の高い企業名を公表することや採用募集時に離職率の明示義務付けを行うよう求めました。 安倍晋三首相は「採用した以上、

    新卒社員を「使い捨て」/「ブラック企業」根絶を/ユニクロの実態告発
    hietaro
    hietaro 2015/11/21
    2年前の記事。「ユニクロは入社後3年以内に50%以上が離職、休職者の42%がうつ病などの精神疾患」えええ
  • 「子を叱るのは親の責任」世界遺産の神社に置き紙 ネットに共感の声

    A4サイズの1枚の紙 ネット上の反応は 書いた神職に聞きました 世界遺産にも登録されている京都の「宇治上神社」。この神社が作った、参拝者向けの「ある紙」が話題になっています。「小さなお子様をお連れの親御様へ」と題した、子連れの参拝者に向けたメッセージです。この内容について、ネット上では「当然のこと」「ここまでの注意書きをしなければいけないとは」といった声が上がっています。神職はどんな思いでこのメッセージを書いたのか? 話を聞きました。

    「子を叱るのは親の責任」世界遺産の神社に置き紙 ネットに共感の声
    hietaro
    hietaro 2015/11/18
    「世界遺産になってから参拝者も増えています。そんな中、私たちが子どもを注意すると、逆にその親から苦情を言われるケースが増えてきたためです」ほんまにおるんや
  • 少年の重大事件「増えている」78% 内閣府世論調査:朝日新聞デジタル

    内閣府が19日に公表した少年非行に関する世論調査で、少年(14~19歳の男女)による重大事件が「増えている」と感じる人は78・6%と、5年前の前回調査より3ポイント増えた。実際に周囲で問題となっていることを尋ねたところ(複数回答)、①いじめ(19・1%)、②万引き(15・2%)、③バイクや自転車などの乗り物を盗む(13・1%)などとなった。 7月23日~8月2日、全国20歳以上の男女3千人に面接方式で行い、1773人から回答を得た。 「どのような社会環境が問題だと思うか」(複数回答)との問いには、スマートフォンやインターネットの普及から「簡単に暴力や性、自殺その他少年に有害な情報を手に入れられる」が69・8%(前回比22・5ポイント増)、「簡単に見知らぬ者と出会える」が62・5%(同0・9ポイント減)、「少年の交友関係や行動が把握しにくくなっている」が50・8%(同11・9ポイント増)など

    少年の重大事件「増えている」78% 内閣府世論調査:朝日新聞デジタル
    hietaro
    hietaro 2015/11/17
    何の根拠もないけど、少年の重大事件が「増えている」ではなく、「増えていてほしい」じゃないかと感じることがある。
  • 軽減税率、財源1000億円上積み 政府・与党が調整 - 日本経済新聞

    政府・与党は29日、消費税率を10%に上げるときに一部の商品だけ8%に据え置く軽減税率の財源について、これまでに確保した約4千億円から約1千億円積み増す方向で調整に入った。総額5千億円程度とし、対象品目の範囲を広げたい公明党に配慮する。ただ、公明党は1兆円規模の財源が必要としており

    軽減税率、財源1000億円上積み 政府・与党が調整 - 日本経済新聞
    hietaro
    hietaro 2015/10/30
    「新たな財源は子どものいる低所得者世帯への給付を削減することなどでひねり出す案がある」こういうのに猛烈に噛みつかないなら、一億総活躍大臣って何のためにおるん?ってことにならないかねえ
  • Twitter、収入が少ない人は通信手段として使う? 米大学の研究結果 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 米大学が「Twitterの使い方で収入レベルが分かる」とする研究結果を発表 収入が少ない人は、Twitterを通信手段として使うという傾向があるという 一方、高収入の人は情報やニュースを広めるための手段として使うとのこと 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    Twitter、収入が少ない人は通信手段として使う? 米大学の研究結果 - ライブドアニュース
    hietaro
    hietaro 2015/10/25
    ほんまかいな。/ツイッターを通信手段として使うってのはDMを使うってことかな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    都内の豪華なホテルで軽とおにぎり…、「来なくて大丈夫」 自民長野県内関係パーティー券、「お付き合い」で購入

    47NEWS(よんななニュース)
    hietaro
    hietaro 2015/10/14
    バーのところで警察が待ってて速度取り締まりやるとか狂ってるもん
  • 「男性限定」に待った! 政庁跡で「ももクロ」公演、福岡・太宰府市に市民団体が苦情 - 西日本新聞

    「男性限定」に待った! 政庁跡で「ももクロ」公演、福岡・太宰府市に市民団体が苦情 2015年10月13日 20時10分 福岡県太宰府市の市民団体「男女共同参画を進める市民ネットワーク」(陶山雪代代表)は13日、大宰府政庁跡で今月末にある女性5人のアイドルグループ「ももいろクローバーZ」のコンサートに関して、「観客が男性限定というのはおかしい」と市の人権政策課に苦情を申し立てた。別の市民団体も同様の苦情を申し立てており、市は2件合わせて市男女共同参画推進委員(2人)に諮る予定。 コンサートは九州国立博物館開館10周年などを祝う催し。「ももクロ男祭り2015in太宰府」と銘打ち、観客は男性に限定している。太宰府天満宮のほかに市や同博物館などによる実行委員会が計画した。 市を訪れた市民ネット側は「コンサート自体は問題視していないが、市が実行委員会に入っていながら、特別史跡で男性客限定の公演を認め

    「男性限定」に待った! 政庁跡で「ももクロ」公演、福岡・太宰府市に市民団体が苦情 - 西日本新聞
    hietaro
    hietaro 2015/10/14
    あらまあ…。女祭りもチビっこ祭りもこども祭りもあるのになあ
  • <賞味期限偽装>必死の告発、保健所「証拠足りぬ」 | 河北新報オンラインニュース

    業務用材卸売会社「ヒット仙台」による賞味期限改ざん問題で、公益通報制度に基づき保健所に告発文を提出した元従業員が10日、河北新報社の取材に応じ、告発に至った経緯や現在の心境を語った。  「告発してばれたら何をされるか分からず、不正と知りつつ、指示に従っていた。でも不正は不正。消費者をだまし続ける日々にもう耐えられなかった」  元従業員が告発を決意したのはことし4月。「の安全」を顧みることなく、従業員を賞味期限改ざんに巻き込む経営方針に不信感を募らせたためだ。  元従業員は在庫表や改ざんの証拠を集め、5月21日に県塩釜保健所岩沼支所に提出した。「これでは足りない。動画をください」。保健所の担当者の言葉に耳を疑った。  「怖い思いをしてまで不正を伝えたのに…。保健所は大ごとにしたくなかったのだろうか。品偽装の危険性は知っているはずなのに」。元従業員は保健所の姿勢に疑問を投げ掛ける。  保

    <賞味期限偽装>必死の告発、保健所「証拠足りぬ」 | 河北新報オンラインニュース
    hietaro
    hietaro 2015/10/14
    「何を大切にしているか」「何を目的にしているか」って、日本じゃ簡単にひっくり返る
  • 「私たちは“ド素人”でした」…海老名でも開館したツタヤ図書館、大騒動の舞台裏 - 社会 - ニュース

    海老名・ツタヤ図書館の内観。館内にはスタバも併設し、オシャレな空間が広がるが…10月1日、神奈川県海老名市の海老名市立中央図書館が、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営する通称〝ツタヤ図書館〟としてリニューアルオープンした。2013年に開館した武雄市図書館(佐賀県武雄市)に続き、全国で2館目となる。 だが、「エビナは大丈夫か? 今日はそれを確かめに来ました」と話すのは、オープン直後に来館した近所の主婦。彼女が心配しているのは、武雄図書館で露呈した、CCCのお粗末な選書(のセレクト)である。 武雄市民とはまったく無縁な『埼玉ラーメンマップ』、古すぎる実用『Windоws98/95に強くなる』など、利用価値の低い中古がCCCの関連会社が運営する中古サイト『ネットオフ』から大量購入されていたことが発覚、多くのメディアがこれを報じた。 そして、ここ海老名市でも、同じ問題が発生

    「私たちは“ド素人”でした」…海老名でも開館したツタヤ図書館、大騒動の舞台裏 - 社会 - ニュース
    hietaro
    hietaro 2015/10/13
    「素人」も何も、この選書を見れば「真面目にやる気がない」が正解なんだから、「プロ」になどなれるはずがない。真面目にやる気ならまともな司書の1人くらい雇うだろ
  • ノーベル賞のえらさ

    山形浩生 (毎日新聞 2008年11月3日号?) 要約:ノーベル賞は、それを選考する人たちがちゃんとぶれない評価軸を持って選考しているのがえらいのだけれど、しょせんは毎年数に制限のあるお遊びのようなもので、それをもとに政策方針なんかたてちゃいけない。それは自分にまともな評価尺度がありませんと認めているに等しい。実際ないんだけどね。 ノーベル賞が創始されてすでに百年以上がたつ。その間にノーベル賞は、世界で最も権威ある賞の一つとして揺るぎない評価を得ているのだが、そのご威光が強すぎて、変な使い方をされるようになっているのは残念なことだ。たとえばノーベル賞X人を政策目標に、といった使われ方だ。あらゆる賞と同じく、ノーベル賞も基的にはお遊びの一種なのだから。 ノーベル賞の権威は、とりもなおさずその選定者たるスウェーデン王立科学アカデミーの鑑識眼を見事に示すものだ。もちろん人間のやることだから、完

    hietaro
    hietaro 2015/10/05
    「日本に必要なのは、ノーベル賞受賞者そのものより、研究や業績を王立科学アカデミー並の見識と主張をもって評価できる人や組織の育成じゃないか」以下の文章に反論できない恥ずかしさを感じるよね。日本人として
  • 時事ドットコム:「たくさん産んで国家に貢献」=菅長官

    「たくさん産んで国家に貢献」=菅長官 菅義偉官房長官は29日午後、フジテレビの番組に出演し、歌手で俳優の福山雅治さんと俳優の吹石一恵さんの結婚に関し、「この結婚を機にママさんたちが『一緒に子どもを産みたい』という形で国家に貢献してくれればいいなと思う。たくさん産んでください」と発言した。 【特集】失言の迷宮〜「貧乏人は麦」「ただの偏屈女」「カナダのデブ」〜 菅長官はこの後の記者会見で、女性は出産が義務付けられていると受け取られかねない発言だと指摘され、「全くそういう趣旨ではない。結婚や出産が個人の自由であるのは当然だ」と反論。「子どもを産みやすく育てやすい社会をつくるのが政府の役割で、女性の輝く社会を実現するために努力していく」と説明した。  短命に終わった第1次安倍政権では、柳沢伯夫厚生労働相(当時)が、女性を「産む機械」に例えた発言で物議を醸したことがある。 (2015/09/29-

    時事ドットコム:「たくさん産んで国家に貢献」=菅長官
    hietaro
    hietaro 2015/09/29
    失言かどうかは別にいいんだけど、こういう時はもうちょっと気の利いたことが言えたらいいのに、とは思う。
  • ひろゆきの日本ユニセフ(略)二言目いっとくか

    言わずもがなだと思ってたんだけど、ブコメで疑問や批判として書かれてたので、いくつか追記しとく。 「なんでアグネスは黒柳徹子の口座を書かないの?」…A:アグネスが自分の職務に忠実なら、当然そうすべきだから。まず、アグネスはなんで黒柳徹子の口座番号を書かないのかという話なんだが。「日ユニセフ協会の大使であるアグネスも、グローバル組織の親善大使である黒柳徹子への個人口座へ入金をすすめるのが当然」という理屈…これ、自分の会社に置き換えてみたらどう考えても筋がおかしいことだってわかるでしょ。 アグネスの主たる職務は、自分が所属する日ユニセフ協会のプロモーションと寄付金集めなのであって、その活動の成果を、任命組織じゃなくて親組織の側のエージェントである黒柳徹子に直接フィードバックせよ、っていうのは、あるグローバル企業の日支社の営業マンが、自分の足を使った営業活動の末に取ってきた発注案件を「値段少

    ひろゆきの日本ユニセフ(略)二言目いっとくか
    hietaro
    hietaro 2015/09/29
    2年前の記事か。そこからアグネス憎しはとうとう殺人予告まで発展しましたよと
  • 佐野氏のデザイン事務所と間違われ大バッシングを受けた会社の悲鳴...「電話番号をホームページで公開して!」 - グノシー

    hietaro
    hietaro 2015/09/24
    「HPに「弊社と佐野氏のデザイン事務所はまったく別会社」と…掲載」「新聞社が「大阪のデザイン会社が佐野氏の事務所と間違えられて困っている」との記事を掲載」「バッシングがやむどころか、さらにエスカレート」
  • 育休退園訴訟:市側却下求める さいたま地裁弁論 - 毎日新聞

    hietaro
    hietaro 2015/09/17
    「市側は「原告らはまだ第2子以降の子が生まれておらず、現時点では退園させるかどうか判断できない」として却下するよう求めた」無理矢理やな
  • バイトに「辞めるなら、ミスが多いので懲戒免職」と脅し、組合が語る「温野菜」の実態 - ライブドアニュース

    2015年9月14日 20時9分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ブラックバイトユニオンが14日、「しゃぶしゃぶ温野菜」について会見した バイトの男性は店長から「殺してやる」という脅迫電話を受けたという 不安障害とうつ状態になり、現在のバイトに勤務できないという診断書もある 4カ月間連続勤務や合計10万円以上の「自腹購入」を強いられたうえに、大学の単位もすべて落とした――。飲チェーン「しゃぶしゃぶ温野菜」でとして働いていた大学2年の男性と労働組合「ブラックバイトユニオン」が9月10日、フランチャイズ部と店舗運営会社に対して、未払い賃金の支払いや、職場環境の改善などを求めて、団体交渉を申し入れた。 ブラックバイトユニオンは9月14日、東京都内で記者向け説明会を開いて、フランチャイズ部「レインズインターナショナル」(横浜市)から団体交渉を拒否されたことや、店舗運営会社から

    バイトに「辞めるなら、ミスが多いので懲戒免職」と脅し、組合が語る「温野菜」の実態 - ライブドアニュース
    hietaro
    hietaro 2015/09/17
    「1店舗に正社員が1人程度しかおらず、学生中心のアルバイトで回すことが多くなっている。どうしても学生が加重な責任を負うことになっている」行かずに潰そう
  • 女子教育「コサイン教えて何になる」 鹿児島知事、撤回:朝日新聞デジタル

    鹿児島県の伊藤祐一郎知事が、27日に開かれた県の総合教育会議で、女性の高校教育のあり方について、「高校でサイン、コサイン、タンジェントを教えて何になるのか」「それよりもう少し社会の事象とか植物の花や草の名前を教えた方がいいのかなあ」と述べていたことが分かった。知事は28日の定例記者会見で「口が滑った。女性を蔑視しようということではない」と発言を撤回する考えを示した。 総合教育会議での発言は、25日に公表された全国学力・学習状況調査の結果について、知事の目標設定を問われた場面だったという。知事は28日の記者会見で「サイン、コサイン、タンジェントの公式をみなさん覚えていますか。私もサイン、コサインを人生で1回使いました」と釈明した。

    女子教育「コサイン教えて何になる」 鹿児島知事、撤回:朝日新聞デジタル
    hietaro
    hietaro 2015/08/28
    「知事は28日の記者会見で「サイン、コサイン、タンジェントの公式をみなさん覚えていますか。私もサイン、コサインを人生で1回使いました」と釈明した」「釈明」の意味がわからん
  • 私設雑誌アーカイブ「大宅文庫」の危機【前編】

    「知らなかった、大宅文庫が経営の危機にあることを」――。 8月8日、このような一文から始まる書き込みをFacebookにアップした。すると瞬く間に「拡散」され、5日後には「いいね!」が497人、「シェア」が276件。Facebookと連動させているTwitterのほうは、「リツイート」が674件、「お気に入り」が272件……。正直、驚いた。こんなに話題になるとは思ってもいなかった。その一方で、「みんな当に大宅文庫に関心があるの?」と訝る気持ちも生まれてきた。 公益財団法人・大宅壮一文庫(以下、大宅文庫)は、東京都世田谷八幡山にある雑誌専門の私設図書館だ。その名の通り、ノンフィクション作家で評論家の大宅壮一(1900〜1970年)が蒐集した膨大な雑誌資料が元になっている。大宅壮一といえば「一億総白痴化 」や「駅弁大学」「男の顔は履歴書である」といった名言・語録でも知られているが、「は読む

  • ローニン・シミズ、12歳の少年が亡くなったことを忘れないで下さい。

    アメリカ・カリフォルニア州に住む12歳のローニン・シミズさんが、12月3日午後3時頃、自らの命を絶った。ローニンさんはチアリーディングのクラブに所属する唯一の男子だったことで、いじめにあっていたという。CBSなどが報じた。 Folsom Middle School mourning after 12-year-old Ronin Shimizu committed suicide. Friends say he was bullied. pic.twitter.com/qNQZZLwQS9 — Derek Shore (@DerekShore) December 5, 2014

    ローニン・シミズ、12歳の少年が亡くなったことを忘れないで下さい。
    hietaro
    hietaro 2015/08/27
    後半、読むのがつらい