タグ

世俗>企業と場所>北陸信越>福井に関するhozhoのブックマーク (45)

  • 北陸新幹線で輸送、福井の特産品を首都圏に 鮮魚や地酒に買い物客ら驚き、越谷のイオンなどで限定販売(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    イオンリテールは16日、開催中の「福井・北陸フェア」で、北陸新幹線の車両に福井県の敦賀港で水揚げされた鮮魚や地酒などを積み込み、首都圏の店舗で販売する企画を実施した。“貨客混載”で運ばれた新鮮な特産品は、即日販売され人気を集めた。 即日販売した商品は、敦賀港で水揚げされたウマヅラハギやヒラメ、ホウボウ、同県永平寺町の酒蔵、吉田酒造の日酒「白龍然」など。同港で水揚げされた魚は16日の朝に締めた新鮮な魚で、白龍然は同日未明に絞り、ろ過などをせずにそのまま瓶詰めした日酒。いずれも金沢駅から同日に北陸新幹線で輸送し、東京駅で降ろしてトラックで店舗まで運んだ。 北陸新幹線の延伸に合わせて実施した、16日限定の取り組み。同フェアは関東や北陸信越など270店舗で開催され、うち埼玉県越谷市のイオンレイクタウンと東京都品川区のイオンスタイル品川シーサイド限定で、新幹線輸送された商品を販売した。 商品が届

    北陸新幹線で輸送、福井の特産品を首都圏に 鮮魚や地酒に買い物客ら驚き、越谷のイオンなどで限定販売(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
    hozho
    hozho 2024/03/17
    “イオンリテールは16日、開催中の「福井・北陸フェア」で、北陸新幹線の車両に福井県の敦賀港で水揚げされた鮮魚や地酒などを積み込み、首都圏の店舗で販売する企画を実施した。”
  • 北陸新幹線が今日から敦賀まで延伸→あまりの嬉しさに福井新聞が一駅発車するたび号外を出してて落ち着いてほしい

    リンク 福井新聞ONLINE 福井県の速報、総合ニュースサイト | 福井新聞ONLINE | 福井新聞社 福井県の福井新聞社が運営する速報、総合ニュースサイト。全国のニュース、事件事故、政治、経済、もんじゅなど原発記事特集、動画を掲載。 34 users 2201

    北陸新幹線が今日から敦賀まで延伸→あまりの嬉しさに福井新聞が一駅発車するたび号外を出してて落ち着いてほしい
    hozho
    hozho 2024/03/16
    “停車駅ごとに号外出しててオモロイ。”
  • 福井に新幹線がきたぞおおおおお「お出迎えの圧がすごい」「あまりにも盛り上がりすぎている」

    まとめ 福井駅に自動改札が導入され感動に震え湧き立つ福井県民たち 駅員さんが見てくれるの好きだったけどずっと立ってるの大変だもんね… 25985 pv 82 3 users 33

    福井に新幹線がきたぞおおおおお「お出迎えの圧がすごい」「あまりにも盛り上がりすぎている」
    hozho
    hozho 2024/03/16
    “北陸新幹線延伸で福井県初の新幹線開通です!もう本当におおはしゃぎ!”
  • 北陸新幹線 金沢―敦賀間が延伸開業 整備計画から半世紀 福井まで2時間51分

    敦賀駅を発車する北陸新幹線の東京行き一番列車「かがやき502号」=16日午前6時11分、福井県敦賀市(恵守乾撮影) 北陸新幹線が16日、金沢―敦賀間で延伸開業した。金沢発敦賀行きの一番列車が午前6時ごろ、金沢駅を出発した。 昭和48年の整備計画決定から半世紀超で、新幹線網が福井県に広がった。東京―福井間の所要時間は最短2時間51分で、東海道新幹線と在来線特急を乗り継ぐこれまでに比べ、33分短縮される。首都圏とのアクセス向上で沿線への観光客増加が見込まれ、能登半島地震からの復興の後押しとなることも期待されている。 敦賀駅を発車する北陸新幹線の東京行き一番列車「かがやき502号」を見送る中条あやみさん(手前右)ら=16日午前6時12分(恵守乾撮影)敦賀駅で東京行き一番列車「かがやき502号」出発前の開業式典に臨んだJR西日の長谷川一明社長は「51年という長い年月をかけて開業の日を迎えることが

    北陸新幹線 金沢―敦賀間が延伸開業 整備計画から半世紀 福井まで2時間51分
    hozho
    hozho 2024/03/16
    “北陸新幹線が16日、金沢―敦賀間で延伸開業した。金沢発敦賀行きの一番列車が午前6時ごろ、金沢駅を出発した。”
  • 石川県沖の地震 関西電力・福井県の原発異常なし

    関西電力は1日、石川県で発生した地震の影響について、福井県内にある各原子力発電所の運転状況や設備に異常はないと確認した。野外モニタにも異常はなく、環境への放射能の影響はないとしている。

    石川県沖の地震 関西電力・福井県の原発異常なし
    hozho
    hozho 2024/01/01
    “関西電力は1日、石川県で発生した地震の影響について、福井県内にある各原子力発電所の運転状況や設備に異常はないと確認した。”
  • 福鉄デキ3の復活お披露目撮影会開催|鉄道ニュース|2023年12月17日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    福井鉄道では,北府駅鉄道ミュージアムの新たな目玉として,北府工場に留置されていたデキ1形3(もと名鉄デキ111→遠鉄ED213)をこのほど再整備し,そのお披露目として,2023(令和5)年12月16日(土)に「デキ3お披露目撮影会&モハ203運転士なりきり体験」が行なわれました. このイベントでは,デキ3がモハ203保存車と並べて展示され,参加者は好きな構図で思う存分撮影できたほか,デキ3のボンネット開放・運転室の撮影,モハ203内部の公開・制服・制帽貸与での運転席操作体験も楽しめました.また,お土産配布・グッズ物販コーナーもあり,参加者は貴重なイベントを満喫していました. 今後,デキ3は,ほかの保存車両などとともに,北府工場でのイベントなどで登場する予定だということです.

    福鉄デキ3の復活お披露目撮影会開催|鉄道ニュース|2023年12月17日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    hozho
    hozho 2023/12/17
    “福井鉄道では,北府駅鉄道ミュージアムの新たな目玉として,北府工場に留置されていたデキ1形3(もと名鉄デキ111→遠鉄ED213)をこのほど再整備し,お披露目。”
  • 高浜3号機の伝熱管損傷 関電、営業運転再開に遅れ

    関西電力は17日、定期検査中の高浜原発3号機(福井県高浜町)の蒸気発生器の伝熱管2に損傷を確認したと発表した。外部への放射性物質の漏洩(ろうえい)はないとしている。小型カメラで損傷箇所の調査などを行うため、来年1月上旬としていた営業運転再開の時期は遅れる見通し。 蒸気発生器の伝熱管は原子炉で発生した熱を伝えてタービンを回す蒸気をつくる機器。3号機には蒸気発生器が3台あり、計1万余りの伝熱管がある。調査したところ、2台の蒸気発生器の各1に損傷を示す信号が出た。 1は外側からの減肉で、もう1は内側からの割れがあるとみられる。損傷した伝熱管は栓をし、今後は使用しないという。これまでの定検でも同様の損傷を確認している。

    高浜3号機の伝熱管損傷 関電、営業運転再開に遅れ
    hozho
    hozho 2023/10/17
    “外部への放射性物質の漏洩(ろうえい)はないとしている。小型カメラで損傷箇所の調査などを行うため、来年1月上旬としていた営業運転再開の時期は遅れる見通し。”
  • 【フォト】延伸開業へ試験列車「イーストアイ」初走行 北陸新幹線・金沢―敦賀

    北陸新幹線の延伸区間を走行する新幹線検測車「イーストアイ」。レールや架線などを点検した=23日午前9時27分、福井県あわら市(共同通信社ヘリから) 来年3月16日に延伸開業する北陸新幹線金沢―敦賀(福井県敦賀市)の間で23日、初めて試験列車が走行した。新幹線検測車「イーストアイ」で、レールや架線などを点検。26日からは営業用車両による走行試験も始まる。 北陸新幹線の工事を担う鉄道建設・運輸施設整備支援機構とJR西日が実施。23日未明に白山総合車両所(石川県白山市)を出発し、午前9時50分ごろ、芦原温泉駅(福井県あわら市)に到着した。 レールや架線などを点検しながら北陸新幹線の延伸区間を走行する新幹線検測車「イーストアイ」。奥は芦原温泉駅=23日午前10時17分、福井県あわら市(共同通信社ヘリから)同駅ホームでは、入線に合わせて式典を開催。杉達治・福井県知事は、北陸新幹線の整備計画が19

    【フォト】延伸開業へ試験列車「イーストアイ」初走行 北陸新幹線・金沢―敦賀
    hozho
    hozho 2023/09/23
    “来年3月に延伸開業する北陸新幹線金沢―敦賀(福井県敦賀市)の間で23日、初めて試験列車が走行した。新幹線検測車「イーストアイ」で、レールや架線などを点検。26日からは営業用車両による走行試験も始まる。”
  • 高浜原発2号機が再稼働 福島事故後、関電初の7基体制

    関西電力は15日、高浜原発2号機(福井県高浜町、82・6万キロワット)の原子炉を起動し、平成23年11月に定期検査入りして以来、約12年ぶりに稼働させた。東京電力福島第1原発事故後、国内で再稼働した原発は12基目。事故の教訓を踏まえた原子力規制委員会の新規制基準の下、関電の全原発7基が再稼働したことになる。 高浜2号機は昭和50年の営業運転開始から47年が経過。国内では、7月に再稼働し、営業運転開始から48年となる高浜1号機に次いで古い。新規制基準下での40年超原発の稼働は関電美浜3号機(同県美浜町)、高浜1号機に続いて3例目になった。 岸田政権は昨年、原発の最大限活用を打ち出した。今年5月には60年を超える運転を可能とする法律が成立し、運転期間が長くなった原発への安全性確保が課題になっている。 関電によると、16日に核分裂が安定して続く「臨界」に到達、20日に発送電を始める。10月16日

    高浜原発2号機が再稼働 福島事故後、関電初の7基体制
    hozho
    hozho 2023/09/15
    “関西電力は15日、高浜原発2号機(福井県高浜町、82・6万キロワット)の原子炉を起動し、平成23年11月に定期検査入りして以来、約12年ぶりに稼働させた。”
  • 国内最古の高浜原発1号機が営業運転入り

    関西電力は28日、7月に再稼働させた高浜原発1号機(福井県高浜町)で最終検査を終え、営業運転に移行させたと発表した。1号機は昭和49年の営業運転開始から48年が経過し、国内で最も古い。 関電は7月28日、原子炉を起動し、平成23年以来12年ぶりに稼働させた。翌29日に核分裂が安定して続く「臨界」に到達、8月2日には発送電を開始した。原子炉の出力を徐々に上げてフル稼働の状態に到達し、同28日に各設備の運転状態や蒸気タービンの回転数などの値に異常がないことを確認した。 高浜1号機は関電美浜3号機(同県美浜町)に続く国内2基目の40年超運転となる。岸田政権が昨年原発の最大限活用を打ち出してから初めて新たに再稼働した原発になった。 9月中旬には、運転開始から47年となる高浜2号機も再稼働する予定。廃炉中を除いた関電の全原発7基が運転することになる。

    国内最古の高浜原発1号機が営業運転入り
    hozho
    hozho 2023/08/28
    “関西電力は28日、7月に再稼働させた高浜原発1号機(福井県高浜町)で最終検査を終え、営業運転に移行させたと発表した。1号機は昭和49年の営業運転開始から48年が経過し、国内で最も古い。”
  • 高浜原発2号機で燃料装塡開始 9月に関電全原発稼働

    関西電力は7日、高浜原子力発電所2号機(福井県高浜町)の原子炉に核燃料を装塡する作業を始めた。10日までに157体の燃料集合体を入れ、9月15日に再稼働する予定。再稼働すれば廃炉中を除いた関電の全原発7基が運転することになる。 作業は午前9時半ごろから開始。燃料プールにある長さ約4メートルの燃料集合体1体につき約30分かけて、クレーンで原子炉に移動させた。 高浜2号機は運転開始から47年が経過。48年が経過し、国内で最も古い1号機は7月28日に再稼働し、8月28日に営業運転に入る予定。

    高浜原発2号機で燃料装塡開始 9月に関電全原発稼働
    hozho
    hozho 2023/08/07
    “関西電力は7日、高浜原子力発電所2号機の原子炉に核燃料を装塡する作業を始めた。9月15日に再稼働する予定。再稼働すれば廃炉中を除いた関電の全原発7基が運転することになる。”
  • 関電高浜1号機がフル稼働 国内最古、28日営業運転へ

    関西電力は5日、高浜原発1号機(福井県高浜町)が、原子炉の熱出力を100%に保つフル稼働の状態になったと発表した。最終検査を経て、28日に営業運転に入る見込み。1号機は昭和49年の営業運転開始から48年が経過し、国内で最も古い。 関電は7月28日に1号機の原子炉を起動し、12年ぶりに稼働させた。翌29日に核分裂反応が安定して続く「臨界」に到達、8月2日に発送電を開始し、出力を徐々に上げていた。 9月中旬には、運転開始から47年となる高浜2号機も再稼働予定。廃炉中を除いた関電の全原発7基が運転することになる。

    関電高浜1号機がフル稼働 国内最古、28日営業運転へ
    hozho
    hozho 2023/08/05
    “関西電力は5日、高浜原発1号機(福井県高浜町)が、原子炉の熱出力を100%に保つフル稼働の状態になったと発表した。最終検査を経て、28日に営業運転に入る見込み。”
  • 福井鉄道200形電車 - Wikipedia

    福井鉄道200形電車(ふくいてつどう200がたでんしゃ)は、1960年(昭和35年)に導入された福井鉄道の鉄道車両である。1960・1962年(昭和37年)日車輌製造製。 2016年(平成28年)の運用終了後も在籍していた2連1編成(203編成)が、「北府駅鉄道ミュージアム整備事業」で整備された北府駅の展示スペースで、2023年(令和5年)3月19日より公開されている[8][9]。 概要[編集] 昭和30年代の日は高度経済成長に向かっており、地方でも一極集中化が進み、通勤通学の輸送が増大していた。それは福井市と鯖江市、武生市を結ぶ都市間連絡鉄道であった福武線においても同様だった。 しかし連結運転で需要増に対応しようとする施策は、福井市内を編成長に30メートル以内という制限のかかる[注釈 4]路面軌道で走る福武線にとって限界があった。また1960年当時は鉄軌分界点の木田交差点に半径50メ

    福井鉄道200形電車 - Wikipedia
    hozho
    hozho 2022/11/20
    “福井鉄道200形電車(ふくいてつどう200がたでんしゃ)は、1960年(昭和35年)に導入された福井鉄道の鉄道車両である。”
  • 国鉄に対抗「起死回生策」、福井鉄道200形の記憶

    現在のような低床式の路面電車がまだ存在しなかった時代、福井鉄道(福鉄)の200形電車は福井市内の路面区間に入ると、郊外型の大型高床式電車でありながら2段式のタラップを「パタン」と降ろして、乗客は「よっこらしょ」と言いながら乗り降りした。 福鉄200形は、昭和30年代、鉄道が華やかだった時代に郊外区間と路面区間を直通運転する画期的な車両として登場し、全国の鉄道ファンに親しまれてきた。2017年に引退したが、多くの人の熱意によりクラウドファンディングによって保存に向けた整備が進んでいる。 筆者は福鉄の社のある武生市(現・越前市)の出身で、幼いころから福鉄と共に成長してきた。鉄道好きとなったのも福鉄の歴代の電車、沿線による影響が大きい。今回は福鉄のこれまでと、200形の誕生から廃車、そして修復への過程をたどってみたい。 かつては3路線あった福井鉄道 福鉄は現在、越前武生駅から福井市の田原町駅ま

    国鉄に対抗「起死回生策」、福井鉄道200形の記憶
    hozho
    hozho 2022/11/20
    “福鉄200形は、昭和30年代、鉄道が華やかだった時代に郊外区間と路面区間を直通運転する画期的な車両として登場、2017年に引退したが、クラウドファンディングによって保存に向けた整備が進んでいる。”
  • 美浜3号機 30日運転再開 水漏れで遅れ

    関西電力は29日、定期検査で停止していた美浜原発3号機(福井県美浜町)について、30日に運転を再開すると発表した。9月1日に定期検査の最終段階の調整運転を開始し、同26日に格運転を始める。当初は8月に再開予定だったが、放射性物質を含む水約7トンの漏れが見つかるなどして再開時期が遅れていた。 水漏れは今月1日に発生。原子炉の1次冷却水が外部に漏れるのを防ぐ装置のフィルターを交換した際、ボルトが規定より緩く締められていたことが原因としている。21日には、事故時に原子炉を冷却する装置の圧力が低下するトラブルも発生した。 美浜3号機は昨年6月、運転期間を「原則40年、最長で延長20年」とする現行ルール下で初めて再稼働したが、稼働に必要なテロ対策施設が未完成だったため同10月に停止。当初、運転再開は今年10月としていたが、夏場の電力需給安定のために国からの要請もあり、工事の効率化により前倒し。8月

    美浜3号機 30日運転再開 水漏れで遅れ
    hozho
    hozho 2022/08/29
    “関西電力は29日、定期検査で停止していた美浜原発3号機(福井県美浜町)について、30日に運転を再開すると発表した。”
  • JR貨物/東北・新潟・北陸地区大雨で貨物列車に影響

    貨物鉄道(JR貨物)は8月6日12時時点での、大雨による影響を発表した。 それによると、8月3日から前線の活動が活発化したことによる大雨の影響により、東北・北陸地方及び新潟県内の複数区間で運転を見合わせているため、貨物列車の運休及び大幅な遅延等が発生している。 貨物列車の主な運転中止区間は、東北線、いわて銀河鉄道線、青い森鉄道線 盛岡(タ) ~ 八戸貨物駅間、奥羽線 秋田貨物駅 ~ 大館駅間、白新線、羽越線 新潟(タ) ~ 酒田駅間、北陸線、IR いしかわ鉄道線 米原駅 ~ 南福井駅間、湖西線 山科駅 ~ 近江塩津駅間。 8月6日12時時点では、運転再開の見込みは立っていないとしている。 なお、それに先立ち日貨物鉄道(JR貨物)は、8月4日17時時点の、大雨による影響を発表している。 <8月4日17時時点の運転中止区間と主な被害箇所> それによると、8月4日17時時点で東北・北陸地方

    JR貨物/東北・新潟・北陸地区大雨で貨物列車に影響
    hozho
    hozho 2022/08/06
    “8月4日17時時点で東北・北陸地方と新潟県内の複数区間で運転を見合わせており、貨物列車の運休や大幅な遅延が発生している。”
  • 高浜3号機 23日に運転再開へ 予備率アップ

    関西電力は19日、定期検査で停止中の高浜原発3号機(福井県高浜町)について、23日に運転を再開し、26日に送電を開始すると発表した。北海道と沖縄を除く8電力管内の電力の余力を示す供給予備率は、7月に0・1ポイント、8月に0・5ポイント改善する見込み。 高浜3号機は今年3月に定期検査入りし、5月中旬に運転を再開する予定だった。しかし、タービンを回す「蒸気発生器」の伝熱管に損傷が見つかったため運転再開時期は未定となっていた。損傷は、運転時に生成する鉄の微粒子が原因とみられ、関電は伝熱管を薬品で洗浄し、傷が見つかった伝熱管に栓をして使用できないようにした。

    高浜3号機 23日に運転再開へ 予備率アップ
    hozho
    hozho 2022/07/19
    “関西電力は19日、定期検査で停止中の高浜原発3号機(福井県高浜町)について、23日に運転を再開し、26日に送電を開始すると発表した。”
  • 関電、美浜発電所3号機の稼働再開を8月12日に2カ月前倒し

    6月10日、関西電力は美浜原子力発電所3号機(福井県美浜町)の運用開始時期を従来予定してた10月20日から8月12日へ前倒しすると発表した。写真は美浜原発、2004年撮影(2022年 ロイター/Akio Suga) [東京 10日 ロイター] - 関西電力は10日、美浜原子力発電所3号機(福井県美浜町)の運用開始時期を従来予定してた10月20日から8月12日へ前倒しすると発表した。これに伴い、テロ対策のための特定重大事故等対処施設(特重施設)の運用開始時期も、従来の9月頃から7月下旬に前倒しする。

    関電、美浜発電所3号機の稼働再開を8月12日に2カ月前倒し
    hozho
    hozho 2022/06/10
    “関西電力は10日、美浜原子力発電所3号機(福井県美浜町)の運用開始時期を従来予定してた10月20日から8月12日へ前倒しすると発表した。”
  • イオンがある都道府県がこちらです「よし全国あるな…ん?」「イオンを嫌った故にイオンに嫌われた唯一無二の県」

    兎です。(FAKE) @Soviet_Usako 兎王なりきり 人→@Soviet_Usagi サブ垢→@Soviet_Usakko ウサッコ帝国から皆様へ雑学・ネタ紹介をしています!🐰(ツイートの内容はFAKEではありません)ㅤDMでネタ募集中! 採用→♥ 不採用→🔥

    イオンがある都道府県がこちらです「よし全国あるな…ん?」「イオンを嫌った故にイオンに嫌われた唯一無二の県」
    hozho
    hozho 2021/11/26
    “イオン傘下のマックスバリューはやっと今年福井県に出来たらしい。”
  • 「福井県には全国の7割のアレを作る工場があります」あまりにも意外なアレに驚きの声「知らなかった」「陶器なの!?」

    金谷 勉 @ CEMENT PRODUCE DESIGN @cementblue CEMENT PRODUCE DESIGN代表。 日各地の工芸や工場の強み探しと流通までを伴走しています。顔の見えない下請けの職人とモノづくりの向こう側を伝える店「コトモノミチ」を大阪東京でやってます。製造業の顔づくりサポートや、ご質問、ご連絡など info@cementdesign.com まで。 instagram.com/tsutomukanaya/

    「福井県には全国の7割のアレを作る工場があります」あまりにも意外なアレに驚きの声「知らなかった」「陶器なの!?」
    hozho
    hozho 2021/11/06
    “アレ焼き物だったんだ!?Σ(゚Д゚;”