タグ

ブックマーク / xkxaxkx.hatenablog.com (27)

  • ザ・クロマニヨンズ@浦安市文化会館 - K Diary

  • KILL yOUR 2021xxxxx - K Diary

    非日常がすっかり日常へと変化していった2021年が終わる。ひたすらにただの生活をやっていった一年だ。とはいえ、それは今年だけの話ではない。生まれてからずっとただ生活しているだけだ。違いは起伏が大きいか小さいかだけだし、そんなことは些細なことであり、いつであろうと連続する現在を生活の中で消費していくだけ。2021年も生活をして、そして生き延びた。 この日記は2021 Advent Calendar 2021の17日目の記事として書かれました。 昨日は ぁぃさんによる 2021年にふれたもの - 北米では長い間午後の昼寝が幼児、病気で療養中の人々、または純粋な怠惰に関連付けられている でした。明日は june29さんです。

    KILL yOUR 2021xxxxx - K Diary
  • 大阪に行ってメシを食っただけ日記 - K Diary

    兵庫県神戸市で生まれ育った。大学進学を機に東京に来て、それから現在に至るまで住み続けている。なので関西出身なんだけれど、実はあんまり大阪のことは知らない。もちろん当時住んでいたときには梅田とかなんばで買い物したりとかしたことはあったが言うて10代である。神戸に帰るときにも大阪の飯屋とか行ったりはしたことも当然ある。だけど、ちゃんと泊まって満喫したことないなあ、ということで、泊まってひたすら飯をったのでその記録。ちなみに特に綿密に計画を決めたわけではなく、だいたい行き当たりばったりである。 BOTANI CURRY@梅田 いわゆるスパイスカレーというものを東京でも提供する店が増えているけれど、ルーツ的には大阪が元祖らしい。んで、その大阪スパイスカレーでめちゃくちゃ評価が高いのが今回行ったBOTANI CURRY、らしい。らしい、というのは大阪に行くときの新幹線でべログ見てて「大阪ナンバー

    大阪に行ってメシを食っただけ日記 - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2021/11/08
    大阪うまいもん巡りしたいなー
  • 引用元を明記しないスクショを貼ったツイートやめろ - K Diary

    昨日、ツイッター見てたら、TLに以下のツイートが流れてきた。 ここ想像力の限界ですき pic.twitter.com/RfYmlnoPSS— ENJOY父さん (@EnJoyTohsan) 2021年7月11日 まあまあバズってて、内容も「ふふっ」という感じだったんだけれど、(少なくとも俺が見たタイミングでは)このツイ主からは引用元は明記されていなかった。 先程、ツイートに対する他のアカウントからのリプで分かったのだけれど、どうやら恋愛工学の藤沢数希の著作からの引用だったらしい。 先月もこれと同じようなことがあった。 当に頭の悪いやつが書くタイプの文章だ pic.twitter.com/HI7YixqXQ3— こまピペ (@koma_pipe_) 2021年6月7日 これもおもしろスクショで、まあまあバズってたんだけれど、上記と同様に引用元が不明。また、ここに書かれている文面をGoogl

    引用元を明記しないスクショを貼ったツイートやめろ - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2021/07/13
    良い記事
  • 「批判よりも提案を」という人間を信用してはならない - K Diary

    ここ最近、テレビを見ているとセールスフォース社のcmがよく流れてくる。 聴き心地の良いLo-Fi HIP HOPなサウンドに様々なメッセージを乗せており、パッと見は良さそうなCMだと感じる。だけど、俺はこのCMの中の「批判よりも提案を」というフレーズで毎回ゲボを吐き散らかしてしまう。 「批判よりも提案を」とか「反対するなら代替案を出せ」。これらはインターネット(特にTwitter)をやっているとしばし見かける言葉である。しかし、様々な意味で問題のある言葉であるように思う。 「批判よりも提案を」とか「反対するなら代替案を出せ」というのは「提案をしないのなら黙れ」「代替案を出さないのならば黙れ」という意味と同義である。前者のような表現であれば多少合理的なように思えるが、後者はどうだろうか?横暴そのものではないだろうか。そんな横暴な人間に対してたとえ提案を出しても、それを聞き入れる度量など存在す

    「批判よりも提案を」という人間を信用してはならない - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2021/01/28
    論理がおかしい方法がおかしいと批判すると「私は頑張ってる、失礼じゃないか」。こうしたらどうかと提案すると「私は頑張ってる、失礼じゃないか」。無敵の人は強いなあ……
  • マキシマム・ザ・チキンブロッコリー、アメリカンフットボール、コーラ味 - K Diary

    リロ氏 (@ly_rone)という人がいて、ホットサンドメーカーを使った料理の動画をTwitterに上げまくっている人がいる。 なかなか異世界転移しないので『ホネつき肉』焼いてそれっぽく盛り付けるだけの動画 pic.twitter.com/onNEIIDYEU— リロ氏 (@ly_rone) 2020年1月23日 これらの動画を見て、ホットサンドメーカー欲しいと思うと同時に、気になるものが一つあった。それは上記の動画にも使われているが、マキシマムというスパイス。 中村肉 魔法のスパイス マキシマム 140g メディア: 品&飲料 全く見たことがなかったのだが、パッケージ的に質実剛健感があって非常に好ましいじゃないか、と思っていた。そして、動画で雑な感じにバッと味付けしていて、なんかうまそう。んで、スーパーに売っていたので買った。割と夜遅い時間だったし、最近筋トレも再開していることだから

    マキシマム・ザ・チキンブロッコリー、アメリカンフットボール、コーラ味 - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2020/01/31
    グルメ系ユーチューバー界隈では「黒瀬スパイス」も人気ありますね。リロ氏のツイートはつい見てしまいます。
  • 2018 ラーメン - K Diary

    ラーメンです ラーメンでした

    2018 ラーメン - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2018/12/30
    すごい。中本は無理だった……
  • 2月に聴いた音楽 - K Diary

    2018年2月に新しく聴いた音楽。新譜旧譜色々。今年はこういう感じで月一くらいで音楽のこと書けたらなーと思ってる。つっても1月分、書いてねえけど。 Tiny Moving Parts/Swell Swell アーティスト: Tiny Moving Parts出版社/メーカー: Triple Crown発売日: 2018/01/26メディア: CDこの商品を含むブログを見るミネソタの現行エモバンド。割と好きなバンドでいくつか聴いているんだけど、これ何枚目かわからん。4枚目?タッピングを入れまくりでカッコいい。なんとなくメロディがメジャーっぽい感じになった気がする。 Cloud District/Don't Give Up, Skeleton Don't Give Up, Skeleton [Explicit] アーティスト: Cloud District出版社/メーカー: Cloud Dis

    2月に聴いた音楽 - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2018/03/01
  • のり弁について - K Diary

    普段、弁当屋に行くことはあまりないのだが、たまにオリジン弁当やほか弁などに行くと、ほぼ必ずと言っていいほどのり弁を注文する。理由としては安いし、旨いし、という点ももちろん挙げられるのだが、一番の理由はのり弁から溢れ出る「絶妙な雑さ」に惹かれるからだ。 白米に鰹節をふりかけ、それを海苔で覆う。ここまでは分かる。「のり弁」という名前らしさがある。しかし、その上に何の脈絡もなくのっかる白身魚のフライとちくわの天ぷら。これです。おれ、この組み合わせ考えた人天才だと思う。どうして、このような組み合わせになったのか知る由もないのだが、脈絡の無さ、雑さ、みたいなものがほとばしっていて、最高じゃないか、と感じる。この脈絡の無さや雑さというのはおれが好きなコロッケそばにも通ずるものがあると感じている。そして、おれはこういう雑な感じのメシが好きだ。もちろんただ雑なだけではなく、絶妙な雑さ。これが必要だ。この話

    のり弁について - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2018/01/01
    いい
  • 2017 ラーメン - K Diary

    ラーメンです。 中 今年もいっぱいべた。 二郎系 あんまり二郎の類はべなかった。新代田はまあまあ行ったんだけど、写真撮れなくなったので、無いのです。ファットンは乳化しまくっててよかった。 家系 家系は濃いめ固めがデフォ。 その他諸々 諸々です。 [ 新しくできた店では吉祥寺の津志が気に入った。あんまり味噌ラーメンで旨いなーという店を知らないのだが、ここは良かった。 良いお年を。

    2017 ラーメン - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2018/01/01
    やべえの見てしまった
  • 30歳でプログラミングをはじめて1年ちょっと経った - K Diary

    同年代に比べても悪くない給料をもらい、残業もめちゃくちゃ多いわけでもなく、有給もそれなりに取りやすく、趣味やプライベートにも十分に時間を割ける。そういった仕事をしていた。漠然とプログラミングがやりたいな、と思いながら入社した会社(ユーザ系SIer)では一行もコードも書かなかったが、当時はバンドもやっていたので、レゾンデートルはそこで証明できていた。が、それは長くも続かず、だらだらとぬるま湯に浸かりながら、ネット上でクダを巻いたりしていたらいつのまにか30歳になっていた。なんとなくこのままじゃあ、ダメだなあ、と思った。かといってこの環境を変えようとしてみてもおれが持っているスキルというのはたかが知れていて、何度か面接をしてみたがことごとく失敗。当然といえば当然ではある。ぬるま湯に浸かり続けて来たやつにはそれなりの報いがあって当然だろう。ということで、思い立ってプログラミングを始めた。30歳で

    30歳でプログラミングをはじめて1年ちょっと経った - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2017/07/19
    泣かないで恋人よの当該箇所は私もよくつぶやいています。ところで年収はどうなったんだろう(下衆い)
  • 2016年ラーメン下半期 - K Diary

    当は去年のうちにやろうと思ってたのだが、わすれていた。というわけでやっていきます。 ところでラーメンズのコントがYouTubeで合法的に無料で見ることができる状態となりました。なのでここで一のっけておきましょう。 引き続きラーメン。 多分、割と撮り忘れてる。2017年はまだラーメンべてないけど、近々やりたいな、と考えています。

    2016年ラーメン下半期 - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2017/01/27
    キラキラフィルタかかってるとラーメンがクリスマスっぽいという学びがあった
  • 近況 - K Diary

    近況 - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2017/01/27
    こいつ、動くぞ、、、
  • 吉野家で豚丼を食べる - K Diary

    前の仕事場の近くにはすき家の店舗しか無くてなんだかガッカリな気分だったのだけれど、今の仕事場の近くには吉野家の店舗があるのでお昼ごはんをべるときにちょくちょく行ったりしている。吉野家といえば、もちろん牛丼、という感じなのだけれど、最近のおれというと何故だが牛丼のモードではなくて豚丼ばっかりべている。おれは関西人で、関西人というと豚肉よりも牛肉に対してプライオリティを置くはずなのだが、ここ最近のおれは「牛丼より豚丼の方がイケてんじゃね?」みたいな感じである。シティボーイのスタンダードミートはポークだぜ。いやあ、なんだか豚丼のあっさりした味の中にある脂っぽさ、みたいなのがたまらなく好きなんだよね。とはいえ、吉野家で豚丼をべているとなぜだか「このままでいいのかな、おれ」みたいな感情が芽生えてくる。ここでいう「このままでいいのかな、おれ」というのは将来の生活とか仕事に対するアレとかではなく…

    吉野家で豚丼を食べる - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2016/11/14
    豚丼売ってるのは吉野家なので吉野家のせいにするとラクになれるよ。どんどん人のせいにしよう。
  • 立ち食い蕎麦屋の水 - K Diary

    月に何度か立ちい蕎麦屋を利用するのだが、最近思うことは『良い立ちい蕎麦屋=水が美味い』ということだ。ただ、これは水が美味いということは、蕎麦の汁とかに使っている水も良いので自ずと蕎麦自体が美味くなる、とかそういう話ではない。おれは立ちい蕎麦で事をする際は季節を問わず温かい蕎麦をべる。立ちい蕎麦屋では冷たい蕎麦よりも温かい蕎麦の方が似合うし、かの場所で冷たい蕎麦をべるのはなんだか粋じゃないよなあ、なんて思ったりもしている。まあ、単純に温かい蕎麦の方が好きだとかそういう理由なのだが。んで、立ちい蕎麦屋ではダラダラと事するのではなく、ササっと腹の中に収める。汁の熱さも何もかもをすべて受け入れる。目の前にある蕎麦を片づけることを第一とする。長居は無用。まあ、そもそも通勤中の隙を見て入ることが多いので、スピーディーに事をせざるをえない、ってのもある。 さて、そういう感じにスピーデ

    立ち食い蕎麦屋の水 - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2016/08/30
    立ち食いなら温かい蕎麦ってのは確かにそうだなあ
  • 今夜ロックンロールに殺された - K Diary

    昨年に引き続き、フジロックに3日間、フルで行ってきた。基的にダラダラしつつ、見たいやつを見る元気があったら見に行く、というスタイル。レッチリやらBECKやらthe interenetやらWilcoやら、沢山見た。レッチリは至る所で書かれているように演奏も音響もセットリストもイマイチな感じで次に期待、といった感じだろーか。ボーカルのアンソニーがなんか怒っていたし。"Can't Stop"も"Around The World"もやらなかったしなあ。同時間帯にフィールドオブヘブンでやっていた、カマシ・ワシントンが凄かったらしいので見とけばよかったなあ、と思ったり。しかし、レッチリの後に見たceroと電気グルーヴがとても良かったので心の穏やかさを取り戻した。あと、The Birthdayも初日のグリーンステージトリのSigur Rósの前に見たのだけれど素晴らしくって、またライブ見たいな、と思っ

    今夜ロックンロールに殺された - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2016/07/26
    「夏の匂いと君の匂いがまじりあったらドキドキするぜ」ってフレーズ、世の中に数多ある歌詞の中で世界一好きなんだよね。 / id:valinst やりましょう http://anond.hatelabo.jp/20160727122021
  • 青春に小便を引っ掛けられた気分 - K Diary

    音楽が好きで、自分でも音楽をやっていたんだけれど、その原点はTHE HIGH-LOWSとTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTとHi-Standard。この3つ。原点にしては多いな、と自分でも思わなくないけれど、自分の音楽遍歴を語る上でこの3つは絶対に外せない。色々聴いたり、影響を受けたりしたけれど、この3つがベース。あと、NUMBER GIRLも入れていい。そんで、まあ、未だに好きというか、骨身に染み付いているものなんで、はてブとか見ててこれらのバンドの名前が挙がっていたりするとついつい見に行ったり、ブックマークをつけたりしてしまうわけなのだが、昨日、こんな記事があった。 dabunmaker.hatenablog.com megalodon.jp 内容とブコメをみてめちゃくちゃゲンナリ。互助会とかあんまり言いたくないし*1、ニワカ云々に関してもあんまり気にしない。別に好き

    青春に小便を引っ掛けられた気分 - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2016/05/13
    他人の熱量にいちいち頭くる人って何か障害があるんじゃないかと思ってる
  • デイリーヤマザキのハムカツが旨かった - K Diary

    普通、こういうメシ系の文章には写真がつきものなのだけれど、写真はありません。なぜなら撮っていないからです。普段は写真撮ってるくせになー。なー。 昨日の帰り道に腹がすいたのでデイリーヤマザキでハムカツを買って歩きながらべた。まるで中高生のようだが、おれはいまだに帰り道で買いいしたりしてしまう。割とそれで腹がいっぱいになることもよくある。まあ、そんなことはどうでもよい。ハムカツの話だ。おれはハムカツに執着しているほどではないけれど、わりかし好感を抱いている存在だ。ただ、愛すべき存在であることは間違いない。そう、それは愛。そんな、愛すべき存在のハムカツがデイリーヤマザキに居た。デイリーヤマザキのレジ横のホットスナックのショウケースの中でコロッケや、メンチカツや、鶏の死骸を小麦粉で纏って揚げたやつとともに、ひっそりと佇んでいた。ところでこれは余談なのだけど、コロッケという存在に対してもおれはか

    デイリーヤマザキのハムカツが旨かった - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2016/02/09
    これ。ハムカツはチープでないと。 >あまりにも分厚すぎておれの脳が「コレハハムカツデハナイ」といった感じで拒否しだした
  • スクフェスとデレステの決定的な違い - K Diary

    今、スマホゲーでよく遊ばれている音ゲーといえばラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)とアイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)だと思う。僕はどちらのコンテンツも好きなので両方ともやっているんだけれど、この二つのゲームは違うところとしては押す箇所数とか、演出とか、挙げればキリが無いほどあるんだけれど、決定的に違うのは「譜面をリズムに寄せるか、メロディに寄せるか」という点じゃないかなーとプレイしていて感じた。スクフェスは基的にリズムに譜面を合わせていて、デレステはメロディに譜面を合わせている箇所が多い。動画を見てもらった方が多分わかりやすい。実際にプレイしてもらった方が一番わかりやすいけれど。 スクフェス デレステ このような感じでデレステはメロディに合わせてノーツを叩かせているとこが多い。で、やっていて思うのはメロディに合わせてノーツを叩くの

    スクフェスとデレステの決定的な違い - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2015/10/14
    おもしろい
  • ブログマン - K Diary

    ブログを書く人を「ブロガー」と呼んだりするけれど、僕はあんまりこの言葉が好きじゃない。なんとなく、ダサいな、と思う。まあ、これはあくまで個人の感覚の話なんだけれど。んで、他の呼び方無いかな、いろいろ考える中思いついたのがタイトルにある「ブログマン」。「バンドマン」と同じような感覚で名前を付けてみたんだけれど、「ブロガー」の何倍もダサくなった。バンドマンは割とカッコよさげなのになんでだろ。まあ、バンドマンも文字にしてみるとなんかダサイな、と思ったけれど。ただ、「ブログガール」という風にするとなんとなく良い気がしないでもない。CanCanの表紙を飾っていても良い文字だと思う。あと、早稲田大学に通っている男を「早稲田マン」と言ったりするけれど、これもまたダサい。しかし、「早稲田ガール」というとなんかよい感じだ。ということは、「マン」という文字に問題がある気がする。だけど、「ブログレディ」って表記

    ブログマン - K Diary
    htnmiki
    htnmiki 2015/08/19
    で、出たー、ブログ奴www