タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (12)

  • アルコール度数2倍“濃縮日本酒”は衝撃の味だった - 日経トレンディネット

    熱を加えることなく物理的に日酒を濃縮し、アルコール度数を約2倍にした世界初の酒「concentration 作 凝縮 H」(以下「凝縮 H」)が、2017年3月に発売された。 販売元は三重県鈴鹿市にある、1869年(明治2年)創業の酒蔵・清水清三郎商店。三菱ケミカルと共同で開発を進め、同社が開発した「ゼオライト膜 KonKer(以下、ゼオライト膜)によって同蔵の純米酒「作 穂乃智」のアルコール度数 を30 度までアップさせた。 醸造酒は発酵によってアルコールやうまみ、香り成分を生み出す酒。だが発酵のみでアルコール濃度を高めるには限界がある。蒸留酒は加熱で濃度を高めることができるが、熱によってうまみや香り成分が変性してしまうことも多い。 そこで、三菱ケミカルは水とアルコールの分子の大きさの違いに着目。結晶構造の中に分子サイズの細かな穴がたくさんある鉱物の一種「ゼオライト」を通すことで、水分

    アルコール度数2倍“濃縮日本酒”は衝撃の味だった - 日経トレンディネット
    kazgeo
    kazgeo 2017/04/25
    はい、技術力をアピールしたいのはわかりました…。
  • iPadと中学2年生が防災に力を発揮、浦安市の防災訓練に見る先進性 - 日経トレンディネット

    千葉県浦安市が、アップルのiPadを用いた防災訓練を実施。Twitterを利用しての情報伝達や地図ソフトでの現在地参照など、さまざまなシーンで力を発揮した 9月1日の「防災の日」がやってきた。今年は、広島市で発生した大規模な土砂崩れをはじめ、豪雨による浸水被害などの災害が各地で相次いでおり、防災に対する意識が特に高まった1年となっている。 近年でもっとも大きな被害を出した災害といえば、2011年に発生した東日大震災を忘れることはできない。岩手県や宮城県、福島県をはじめとする東北地方が甚大な被害を受けたが、関東地方でも千葉県浦安市が液状化現象により住宅や工場、道路などが影響を受けた。東北から遠く離れた浦安で被害が出たことは、大きな驚きを持って受け止められた。 その浦安市が8月5日、市内の中学生27名を集めて、アップルのiPadを用いた防災訓練「すごい災害対応訓練」を実施した。なぜ幼さが残る

    iPadと中学2年生が防災に力を発揮、浦安市の防災訓練に見る先進性 - 日経トレンディネット
    kazgeo
    kazgeo 2014/09/02
    ちょ、コレは「参考にしたい」のレベルではなく、「教えてください」のレベル。
  • 大阪の焼肉店が「外国人に人気のレストラン1位」になった理由

    旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」が6月11日に発表した「外国人に人気の日のレストラン2014」。1位となったのは寿司店でも天ぷら専門店でも割烹でもなく、大阪ミナミの焼肉店だった。 その店は「松阪牛焼肉M 法善寺横丁店」。2006年の開業当時はおしゃれな高級焼肉店として話題を集めたが、3年前から外国人客が増え、現在では8割近くを占めるという。 世界40カ国で展開する旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」が発表した「外国人に人気の日のレストラン2014」。2位は飛騨高山のハンバーガー専門店「Center4 Hamburgers」、3 位は築地市場内の「築地 寿司大」、4位は「久兵衛 銀座店」、5位は「Wakkoqu 新神戸店」と、日を代表するブランド牛や江戸前寿司を味わえる名店が選ばれ、日に対する人気の高さが浮き彫りになった 同ランキングは2013年4月から2014年3月

    大阪の焼肉店が「外国人に人気のレストラン1位」になった理由
    kazgeo
    kazgeo 2014/09/02
    コレは、秀逸な記事。コミュニティ形成と営業コストの捉え方。
  • カレー業界を揺るがす!? 密かに増殖する「淡路島カレー」の正体は? - 日経トレンディネット

    CoCo壱番屋の独走が続き、「2位不在の業界」といわれ続けてきたカレーチェーン業界で最近、個性派カレー専門店チェーンが勢力を拡大しつつある。 そんななか、最近になってひそかに増殖しつつあるのが「淡路島カレー」だ。2011年11月からスタートし、現在の導入店舗数は秋田県から熊県まで53店(さらにオープン待ちが14店)、3年後には500店を目指しているという(店舗一覧はこちら)。街角で看板写真を見かけたり、メニューに淡路島カレーがのっているのを見かけたりしたことがある人は多いのではないだろうか。 淡路島カレーを事業展開しているのは、店舗・経営のコンサルティング会社「ビープラウド」(東京都中央区)。社員わずか7人で運営、しかも「ネットからの申し込みや紹介が多く、営業はほとんどしていない」(同社の大山淳代表)という。いったいどんなカレーで、なぜこれほど急激に増え続けているのか。 1皿に淡路島産タ

    カレー業界を揺るがす!? 密かに増殖する「淡路島カレー」の正体は? - 日経トレンディネット
    kazgeo
    kazgeo 2013/09/09
    一度は食べてみたい、と思うよね。
  • なぜ、駅ナカでブラジャーやパンツが売れるのか? - 日経トレンディネット

    品とも競合するような駅ナカ立地”で女性の下着を売る 「AMPHI」(アンフィ)は、国内の下着市場で3割超のトップシェアを誇るワコールが展開するSPA(製造小売)型ブランドショップ。全国68店舗(2013年3月現在)中、東京メトロ表参道駅構内の商業施設に2005年オープンした「エチカ表参道店」は、丸ビル(東京都千代田区)B1Fの丸の内店と並び、東京地区のアンフィを代表する旗艦店の1つとなっている。 20~30代半ばのOL層をターゲットに下着を販売するアンフィの売上高は、2012年は前年比118%の71億6600万円。もともとキャリア~シニア層向けの高価格ランジェリーを主力とするワコールだが、「リーズナブルな商品展開に積極的に取り組んだ結果、ここ数年の業績は好調。エチカ表参道店は売上高も大きく、安定して推移しています」。小売事業部 アンフィ営業部 販売企画課の西村智徳課長はこう評価する。

    なぜ、駅ナカでブラジャーやパンツが売れるのか? - 日経トレンディネット
    kazgeo
    kazgeo 2013/03/15
    平成生まれが確実に経済を動かしているということ。彼女たちの新しい部屋着観、下着観。
  • キヤノン、デザインと機能が斬新な「PowerShot N」など発表 - 日経トレンディネット

    IXYの横半分を切り落としたような独特のスタイルに、これまでにない操作性を備えた「PowerShot N」。一般の量販店や販売店では取り扱わず、キヤノンの直販サイト限定で販売する キヤノンは2013年1月29日、コンパクトデジカメ「IXY」「PowerShot」シリーズの新製品6機種を発表した。これまでにないスタイルでの撮影が楽しめる「PowerShot N」を投入し、デジカメに興味のなかった若年層の取り込みを図る。Wi-Fi経由でスマートフォンと連携できる機能を搭載した機種を増やし、スマホと競争するのではなく共存する姿勢も鮮明にした。発売は2013年2月下旬から順次。 カメラが構図や色を自動調整して撮影する「PowerShot N」 デジカメの撮影スタイルの常識やルールにとらわれず、新しい撮影感覚や驚きを提案するモデル。シャッターボタンとズームレバーをレンズ周囲のリング部に設け、背面の液

    キヤノン、デザインと機能が斬新な「PowerShot N」など発表 - 日経トレンディネット
    kazgeo
    kazgeo 2013/01/30
    まるで正方形!久々に,見てみたい!さわってみたい!カメラの登場。
  • Evernoteと連携する小型ボイスレコーダーが順調な売り上げ - 日経トレンディネット

    USBメモリー型ボイスレコーダー ボイスゲート」3800円。大きさは幅70×高さ21×厚さ9\.4mm、重さは約13g。対応OSはWindows XP(SP3以降)/Vista/7、Mac OS 10\.5\.8以降。一般的なUSBメモリーとしても使用でき、その場合の容量は4GB(画像クリックで拡大) ボイスレコーダーを“声のメモ帳”として愛用している人は多い。しかし、常にボイスレコーダーを持ち歩き、いちいち取り出し、操作して吹き込むという行動に抵抗を感じる人もまた多いだろう。また短いつぶやきをたくさん録音すると、後でそれをパソコンに移し変えて整理するのが大変だ。そんな既存製品の不便を解決する、USBメモリー型ボイスレコーダー「ボイスゲート」が、2012年1月11日に発売された。発売元はパソコン周辺機器などの開発や輸入販売会社リュウド(新潟県十日町)。ひらめきやアイデアを記録するツールに

    Evernoteと連携する小型ボイスレコーダーが順調な売り上げ - 日経トレンディネット
    kazgeo
    kazgeo 2012/02/16
    これ,優れものだと思う。
  • サービスレベルが時代遅れになった寝台特急「日本海」 - 日経トレンディネット

    毎年3月に行われる、JRグループ各社のダイヤ改正。新型車両が華々しくデビューする一方、乗客が減少している列車や老朽化した車両が静かに姿を消していく。昨年は東北新幹線「はやぶさ」や山陽・九州新幹線「みずほ」「さくら」の運転開始など、“陽”の面が目立っていたが、今年は一転、“陰”の印象が強い。新型車両については特に大きな話題がないが、夜行列車では「日海」「きたぐに」が廃止され(臨時列車化)、車両では東海道新幹線の100系、300系が引退するからだ。 今回、引退する列車・車両は、1970年代、80年代、そして90年代に造られたものだ。乗ってみると、車内のそこかしこに当時の“香り”が残っている。それぞれの車両を通して、その当時の雰囲気を振り返ってみたい。 まず最初に取り上げるのは夜行列車「日海」。登場した70年代へタイムスリップしてみよう。 出発前の売店詣でが必須なの事情 「日海」は大阪

    サービスレベルが時代遅れになった寝台特急「日本海」 - 日経トレンディネット
    kazgeo
    kazgeo 2012/02/16
    良記事。あらゆる「時代遅れ」の商品について考えさせられる。
  • 今のままでは医療費で健保が破綻、金持ちしか医療を受けられなくなる!? メタボ健診の意味を国立健康・栄養研究所理事長に聞く - 日経トレンディネット

  • ヤマダに聞く「掃除機の売れ筋」──やはり高機能のダイソンは強かった - 日経トレンディネット

  • 【サッカー日本代表・中村憲剛】「自分の中の無限の可能性を信じてサッカーを楽しむ」<後半> - 日経トレンディネット

    中村憲剛。27歳。 今年のJ1優勝候補、川崎フロンターレの司令塔にして、日本代表ゲームメーカーである。 子供の頃から身体が小さく華奢(きゃしゃ)で、いつも大きな選手に当たり負けをしていた彼は、大学卒業まで目立った戦績も記録も残せず、エリートとはほど遠い『日陰の道』を歩き続けた。 だが、そんな彼のことを、僕らはいま“ファンタジスタ”と呼んでいる。ピッチの上では『0.1秒』の無駄をはぶき、剛胆にして正確無比なパスでファンを熱狂させる。 雑草だった男は、いかにして“ファンタジスタ”へと成長したのか? 日本代表を勝利へと導く知性のキーマンに、ロングインタビュー。(後半) (構成・文/森沢明夫) ――中村憲剛がサッカーをはじめたのは6歳=小学校1年生のころだった。当時は全国でベスト16に入るほどレベルの高いクラブチームに所属していたという。しかし、小学校を卒業して公立中学に入学すると……。 中学は

    【サッカー日本代表・中村憲剛】「自分の中の無限の可能性を信じてサッカーを楽しむ」<後半> - 日経トレンディネット
  • 田中康夫独占インタビュー 食品偽装問題の根っこにあるもの - 日経トレンディネット

    赤福、船場吉兆、石屋製菓、不二家……賞味期限や原産地などを巡る品の偽装表示によって、有力なブランドが消費者からの信頼を一気に失うケースが後を絶たない。なぜ今、このような事件が相次ぐのか。品を選ぶとき、消費者はいったい何を信じればよいのか。ブランドに詳しく、長野県知事時代には、長野県の「原産地」ブランドの保護・育成を推進した田中康夫さんに話を聞いた。 品の偽装表示の問題、建築物の耐震偽装の問題、そして最近騒がれている血液製剤によるC型肝炎感染問題、いずれも背景にあるものは同じ、なあなあの体質、談合的な島国日の内輪の論理です。薬害肝炎は、アメリカでは1977年にすでに製造も投与も禁止されている血液製剤を、日の厚生労働省はずっと放置してきました。そして、その間に投与された28万人についてきちんと調査さえしないでいる。ここへ来て、いろいろな問題が相次いでいるのは、戦後の日が偽装し隠蔽

    田中康夫独占インタビュー 食品偽装問題の根っこにあるもの - 日経トレンディネット
  • 1