タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (1)

  • MOONGIFT: » WYSIWYGなHTMLオーサリング「KompoZer」:オープンソースを毎日紹介

    個人的にAdobe GoLive(今は既にないだろうか)とDreamweaverは前者が高く、後者が安いイメージがあった。が、全く違っていたようだ。Adobe Dreamweaverは4万円以上する高価なソフトウェアに変わっていた(元々?)。 こうなると個人ではおいそれと手を出しづらくなる。最近はDivタグ+CSSでデザインする事が多くなっているとは言え、オーサリングツールはデザイナー/コーダーの人にとっては便利な存在だ。思い切ってオープンソースで代替えを探してみてはどうだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはKompoZer、Nvuの後継になるHTMLオーサリングソフトウェアだ。 KompoZerはその根幹がNetscape Composerにある。それもあって、レンダリングエンジンにはGeckoが使われており、表示の信頼性は高い。 また、アドオン機能やテーマ機能、JavaS

    MOONGIFT: » WYSIWYGなHTMLオーサリング「KompoZer」:オープンソースを毎日紹介
  • 1