タグ

東京とAUTOC-ONEに関するkohkumaのブックマーク (1)

  • 車いすでもっと乗りやすく“カイゼン”|トヨタ、ジャパンタクシーを一部改良|新型車リリース速報【MOTA】

    デビュー1年強で登録台数1万台を超えたトヨタ JPN TAXI 2017年10月、華々しくデビューを飾ったトヨタの新型タクシー専用車両「JPN TAXI」(ジャパンタクシー)。 タクシー専用車として開発されたJPN TAXIは、従来のセダン型タクシー車両から大きく進歩したことで話題を呼んだ。室内高を大幅に上げ、乗車空間を大幅に拡大。乗車ドアもスライド式とし、狭い場所でも乗降性を向上している。またLPGハイブリッドとしたことで燃費性能も格段に進歩させた。 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控え、東京都では「次世代タクシーの普及促進事業」として「環境性能の高いUDタクシー」※に補助金を出していることもあり、JPN TAXIは特に東京都心を中心に急激に台数を増やしている。トヨタ自動車の調べによると、2018年12月末までにJPN TAXIは10,598台が登録されているという。 ※U

    車いすでもっと乗りやすく“カイゼン”|トヨタ、ジャパンタクシーを一部改良|新型車リリース速報【MOTA】
    kohkuma
    kohkuma 2019/02/05
    “UDタクシーを標榜するJPN TAXIだが、実際に公共交通として普及が始まると、ドライバーや事業者、そしてユーザーからも様々な声が寄せられた。中でも新聞記事にも取り上げられるニュースになったのが、車いす…”
  • 1