タグ

自動運転と日の丸交通に関するkohkumaのブックマーク (4)

  • 無人タクシーに挑む、日の丸交通の危機感

    ドライバーが不要な自動運転車が普及したとき、タクシーはどうなるのか。業界の存続をかけて動いているのが、都内タクシー大手、日の丸交通の富田和孝社長だ。自動運転ベンチャーのZMP(東京・文京)と提携。自動運転タクシーの実証実験を計画するなど積極的に動く富田社長に話を聞いた。(聞き手は庄司 容子) ドライバーなしで走行できる完全自動運転車の開発が進んでいます。タクシー業界にはどんな影響がありそうでしょうか。 富田和孝社長(以下、富田):タクシー業界は自動化に対して、やはり賛否両論があります。それでも私は、自動運転タクシーがタクシードライバーを守ると思っています。 単純に考えると、雇用が失われるように思いますが。 富田:タクシー業界は今、人手不足です。ドライバーの平均年齢は年々上がっていて、都内では今58歳になっています。私どもは新卒だけでなく、外国人や女性の採用も積極的にやっていて、何とか人手を

    無人タクシーに挑む、日の丸交通の危機感
    kohkuma
    kohkuma 2018/02/18
    “ドライバーが不要な自動運転車が普及したとき、タクシーはどうなるのか。業界の存続をかけて動いているのが、都内タクシー大手、日の丸交通の富田和孝社長だ。自動運転ベンチャーのZMP(東京・文京)と提携。”
  • 20年に「無人タクシー」実現へ 都内の公道で自動運転の実証実験が本格スタート

    自動運転技術ベンチャーのZMP(東京都文京区)は12月14日、公道を使った遠隔型自動運転システムの実証実験を報道陣に公開した。車両の外から人が遠隔監視を行う方式で、2020年の完全無人タクシー商用化に向けた第一歩という。運転席に人がいない状態の自動運転車が都内の公道で実験を行うのは初。 都内の公道で自動運転技術の実証実験を企業に促すため、東京都と国が9月に共同で設置した「東京自動走行ワンストップセンター」の支援下で実施するもの。6月に警視庁が公開した新ガイドラインにより、運転席に人が乗っていなくても遠隔監視で実験を行えるようになった。

    20年に「無人タクシー」実現へ 都内の公道で自動運転の実証実験が本格スタート
    kohkuma
    kohkuma 2017/12/16
    “自動運転技術ベンチャーのZMPは12月14日、公道を使った遠隔型自動運転システムの実証実験を報道陣に公開した。車両の外から人が遠隔監視を行う方式で、2020年の完全無人タクシー商用化に向けた第一歩という。”
  • ZMP、日の丸交通と「レベル4 自動走行タクシー」について議論する研究会を設立

    ZMP、日の丸交通と「レベル4 自動走行タクシー」について議論する研究会を設立
    kohkuma
    kohkuma 2017/07/15
    “ZMPと日の丸交通は7月11日、無人の完全自動運転(レベル4)の自動走行タクシー実現に向けた推進研究会「レベル4推進研究会」を設立した。”
  • 日の丸交通とZMP、配車アプリ開発で提携 - 日本経済新聞

    タクシー大手の日の丸交通(東京・文京)とロボット開発ベンチャーのZMP(同)は15日、自動運転タクシーの配車を見据えて提携したと発表した。まずZMP主導でタクシー配車アプリを開発し、早期に利用できるようにする。都内で開いた同日の会見で、日の丸交通の富田和孝社長は「テクノロジーを用いることで、タクシーの供給不足に対応できる」と話した。協業のきっかけは、2016年にZMPの谷口恒社長がタクシー業界

    日の丸交通とZMP、配車アプリ開発で提携 - 日本経済新聞
    kohkuma
    kohkuma 2017/06/26
    タクシー大手の日の丸交通(東京・文京)とロボット開発ベンチャーのZMP(同)は15日、自動運転タクシーの配車を見据えて提携したと発表した。まずZMP主導でタクシー配車アプリを開発し、早期に利用できるようにする。
  • 1