タグ

読んでないに関するkyoto117のブックマーク (6)

  • 友やめされた話

    数年前に小学校からの付き合いの友人(A)からたぶん友やめされた。 SNS全部切られたからほぼ確定。 特に喧嘩しただとかの記憶はないんだけど、おそらくこれじゃないかというのはある。 登場人物がやや多めなのでちょっと下に書かせてね。 A:小学校からの付き合い B:中学からの付き合い C:中学からの付き合い+私とは高校も同じ ※私とA・B・Cは友人同士 D:私とCと同じ高校で、私とは1年のみ、Cとは2・3年のクラスメイト E:Dの友達 F:DとEがお世話になってるっていう人 Bから、就活中に話した子(D)が同じ県出身で、どこの高校→私とCと同じ高校で知り合いと判明し、そこで話が盛り上がり仲良くなったと聞かされた。 Dと私は特に仲が良かったわけではなく、話しかけられたら話すくらいの関係だったので、その時は「ふーん、そうなのねー、世間てせまいねー」くらいで話は終了した。 その話から4年後くらいだった

    友やめされた話
    kyoto117
    kyoto117 2019/02/27
    H「ちくわ大明神」
  • 本当はすごい進学校「高専」

    2018/03/27 11:36 技術の実践を身につけている高専生が東大や東北大に編入するのを裏口とは失礼にも程がある。 2018/03/27 10:55 いやらし表題だ。結局、入学試験を受けて合格した者こそ王道だという純血主義の発想なんだな。多様性を認めないような。こういう思考が日を閉鎖的にするんだと思う。 2018/03/27 10:37 物性物理学で博士号までとって学歴ネタ記事を書く意味がわからん。 高専のプロモーションが目的? 2018/03/27 09:06 炎上商法したいのでしょうが、「裏口入学」は失礼すぎるのでは? 自ら品位を貶めるようなことは止めた方が良いと思いますが。 2018/03/27 08:36 「企業から高い評価が得られている」とあるが、実際は大学生以上の能力のある人間を高卒・短大卒並みの給料で雇えるからではないか?それを高く評価していると言うのか? 2018/

    本当はすごい進学校「高専」
    kyoto117
    kyoto117 2018/03/28
    池之端門や西片門から入構しようってこと?https://www.ut-life.net/guide/exploration/gate/gate-hongo
  • 誰がインフルエンサーだったのか

    Introduction SNSの情報発信源として強い影響力を持つ人をインフルエンサー(influencer)と呼ぶ。日でツイッター投稿が盛り上がった10月の衆院選を分析すると、選挙のインフルエンサーの意外な姿が浮かび上がった。 データ出所:NTTデータ。リツイート含む。年代はNTTデータが推定した もっとも注目されたTweetは トランプ氏の4倍衆院選期間中の「選挙」にかかわるつぶやきをリツイート数の多い順にランク付けしたところ、トップ5はすべて4万を超え、最も多いもので9万近くに上った(10月下旬)。頻繁なツイッター発信で知られるアメリカトランプ大統領でも、11月の来日時のつぶやきでみればリツイート数は多くて2万台。ランキング上位のつぶやきはトランプ氏の倍以上の影響力があったことになる。上位に並んだのは、投票を呼びかける前向きなつぶやきだ。 RANK Tweet DATE RT 1

    誰がインフルエンサーだったのか
    kyoto117
    kyoto117 2017/11/16
    ごん、お前だったのか
  • 民主党時代の蓮舫氏による事業仕分けで廃止になった『スーパー堤防』、対象地域だった大和川が氾濫… | Share News Japan

    民主党時代の蓮舫氏による事業仕分けで廃止になった『スーパー堤防』、対象地域だった大和川が氾濫… 2017-10-23 ▼関連ツイート 大和川が氾濫すると何故ヤバイのかっていうと、こういう事なんです。 大和川が氾濫すると何故ヤバイのかっていうと、こういう事なんです。 pic.twitter.com/s4DKZ7e0WX — かえるのさくさく (@sacksacu) 2017年10月22日 大和川マジで氾濫するかも(;゜0゜) 大和川マジで氾濫するかも(;゜0゜) pic.twitter.com/lES09qmZqW — 伍龍@ピクニック終了 (@Flandre495X) 2017年10月22日 大和川周辺えっぐ! 大和川周辺えっぐ! pic.twitter.com/nhX2Zi2MVl — ユウイチ (@makaron0157) 2017年10月22日 大和川氾濫かよ。 民主党時代の蓮舫によ

    民主党時代の蓮舫氏による事業仕分けで廃止になった『スーパー堤防』、対象地域だった大和川が氾濫… | Share News Japan
    kyoto117
    kyoto117 2017/10/25
    まず決壊と氾濫の日本語から勉強しようか。
  • 儲かったら社員に分配するより貯めこんだほうが企業はうまくいく - 分裂勘違い君劇場の別館

    たっぷり現金があれば、イヤな客からのクソ案件を断ることができる。 しばらく収入がなくなったとしても、優良顧客からの美味しい案件が入るまで、貯金いつなぎながら待てばいい。 現金持ちの企業が断ったクソ案件は、現金のない企業が苦しみながらこなすことになる。 思わぬチャンスが訪れたとき、現金がなければ、そこに優秀な人材をアサインすることができない。 ろくに現金のない企業は日銭を稼がないと潰れてしまうから、優秀な人材を、日銭を稼ぐための案件に投入してしまう。未来を切り拓く案件に優秀な人材を投入できないのだ。 不運に備えるには大量の現金が必要だし、 幸運に備えるにも大量の現金が必要だ。 不確実性の時代には、不運と幸運の両方の量が多くなる。 だからより多くの現金を保有した企業が有利になる。 世界の不確実性はどんどん増してゆき、未来はますます予測が難しくなっている。 リーマン・ショックを、誰が予測でき

    儲かったら社員に分配するより貯めこんだほうが企業はうまくいく - 分裂勘違い君劇場の別館
    kyoto117
    kyoto117 2016/07/17
    ただし日本は死ぬ。
  • 32才のおっさんが経験から説く、20代を過ごす上で大切にしたい8つのこと - 僕が自由を証明しようと思う

    20代、就職したての頃のぼくです。 この写真から早10年、あっという間に32才になっているわけですが、30代になってわかったこと。それは、30代になってから人生はもっと楽しくなる、ということです。 20代の方からすると、うそでしょ!?と思うかもしれません。その気持ちわかります、ぼくも20代の頃は、20代が一番充実していると思っていましたから。 ただ、20代をどう過ごすかで、やっぱり30代の一番脂の乗った時期の楽しさが絶対に変わります。人は30代が一番脂が乗ってます。遊びも仕事も両面でぼくは強く言い切れます。 経済的余裕、遊び方の幅、人脈。そしてそれらに対応できる体力。 あらゆる面で、30代は一番充実する条件が揃っているんです。なので、ぼくから20代のみなさんへ今から意識しておいてほしいことを記述できればと思っています。 "貯金する"ことを目標にしない 「不言実行」なんていらない、すぐに「有

    32才のおっさんが経験から説く、20代を過ごす上で大切にしたい8つのこと - 僕が自由を証明しようと思う
    kyoto117
    kyoto117 2016/06/03
    42歳のおっさんから人生論語られてろ
  • 1