脳に関するmachida77のブックマーク (18)

  • “爆発衝撃波”の脳影響を解明

    “爆発”は戦闘地域や爆弾テロに限らず工場での事故や、隕石落下、火山爆発などの自然現象でも発生する。爆発に伴って、爆風よりも先立って脳に重大な影響を及ぼすのが衝撃波だが、これまでその作用のメカニズムについては不明だった。東京農工大学大学院の西舘泉・准教授と防衛医科大学校防衛医学研究センターの研究グループは、ラット使った実験で、レーザーによって引き起こした衝撃波が脳に及ぼす現象を再現し、解析することに成功した。 爆発が起きると、先ず急激な圧力上昇を伴う衝撃波が発生し、それに続いて、強い気流(爆風)が生じる。世界各地の戦闘地域や頻発する爆弾テロでは、市民などを含めて、爆風による多くの頭部外傷患者が発生しているが、MRIやX線CTなどの画像診断で特段の異常が認められずに「軽症」と診断されても、記憶障害や高次の脳機能障害、「心的外傷後ストレス障害」(PTSD)などの後遺症が高い確率で起こり、深刻な問

    “爆発衝撃波”の脳影響を解明
    machida77
    machida77 2014/01/19
    爆発が脳に与える影響の研究。衝撃の作用点から血中酸素濃度に影響が出るという。
  • 100年ぶりに脳の主要な記憶神経回路の定説を書き換え | 理化学研究所

    100年ぶりに脳の主要な記憶神経回路の定説を書き換え -海馬に新たな記憶神経回路を発見、記憶形成の謎解明へ大きく前進- ポイント 海馬のCA2領域を多角的かつ正確に同定 海馬で新しいトライシナプス性の記憶神経回路を発見、古典的定義を覆す 神経系変性疾患や精神神経疾患メカニズムの解明に貢献 要旨 理化学研究所(理研、野依良治理事長)は、マウスを使い、脳の記憶形成の中枢である海馬[1]の部位で最も解明が遅れていた領域「CA2[1]」を多角的な手法を使い正確に同定しました。さらに、CA2を介した新しいトライシナプス性[2]の記憶神経回路を発見し、逆に、存在すると主張されてきた回路が、実は存在していないということも証明しました。これは、理研脳科学総合研究センター(BSI、利根川進センター長)RIKEN-MIT神経回路遺伝学研究センター(CNCG)利根川研究室の小原圭吾リサーチサイエンティスト、ミケ

  • 脳はカメラよりも強力―美術品の記憶能力

    Americans now snap 4,000 photos every second. Ellen Gamerman joins Lunch Break with a look at how the explosion in digital images is having an outsized impact on the art world. Photo: Penelope Umbrico/Mark Moore Gallery. NYの美術館フリック・コレクションで、マウリッツハイス美術館蔵の「真珠の耳飾りの少女」(ヨハネス・フェルメール作、1665年)を 鑑賞する人々(10月) ILLUSTRATION: Agence France-Presse/Getty Images 美術館のギャラリーでは写真を撮る人々がごった返している。そうしたなか、新たな調査で、携帯電話のカメラで美術品

    脳はカメラよりも強力―美術品の記憶能力
  • 【超映像】これが「脳」だ。すべての脳細胞の活動をリアルタイムで光スキャン、その驚きの宇宙空間:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【超映像】これが「脳」だ。すべての脳細胞の活動をリアルタイムで光スキャン、その驚きの宇宙空間:DDN JAPAN
    machida77
    machida77 2013/12/11
    ゼブラフィッシュの幼生の脳の活動を三次元記録。映像で見るとダイナミック。
  • 「地図が読めない人」の脳はどうなっているのか

    machida77
    machida77 2013/12/05
    地図を読むことに関わる認知能力と脳の研究。
  • 睡眠による脳の掃除:科学ニュースの森

    2013年10月19日 睡眠による脳の掃除 背景: 睡眠は多くの動物にとって必要不可欠であるが、睡眠中は無防備となってしまうため大きな危険が伴う。なぜそれほどの危険を冒しながら、動物は睡眠をとらなければならないのだろうか。 要約: 動物はなぜ睡眠をとるのだろうか。何世紀もの間科学者や哲学者によって議論されていたが、最近になってやっと、記憶の蓄積という機能が科学的に示され始めていた。この度、ロチェスター大学のMaiken Nedergaard博士らによって、睡眠中は脳細胞間のスペースが広くなり、起きているときに蓄積した毒性物質を流している可能性が判明した。 この発見は偶然に行われたものであったが、Nedergaard博士によると、睡眠は脳の構造を完全に異なる状態へと変化させているという。それによってグリンファティック系と呼ばれる、脳脊髄液をコントロールすることで脳や脊髄の周りの体液から老廃物

    machida77
    machida77 2013/10/24
    先日報道された研究の解説。マウスの実験から睡眠中に脳細胞間が広がって毒性化学物質を流している可能性が。
  • アメフト選手の脳に「深刻な異常」、英大チーム

    米ミズーリ(Missouri)州カンザスシティー(Kansas City)で行われたNFLの試合で激しくぶつかり合うカンザスシティ・チーフス(Kansas City Chiefs)とヒューストン・テキサンズ(Houston Texans)の選手たち(2013年10月20日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Jamie Squire 【10月21日 AFP】引退したアメリカンフットボールのプロ選手の脳活動に「深刻な異常」が見られるとの研究が、科学誌ネイチャー(Nature)系の電子ジャーナル「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に発表された。荒々しいぶつかり合いが魅力のアメフトだが、選手が長期的なリスクにさらされていることが明らかになった。 英ロンドン大学インペリアルカレッジ(Imperial College London)のアダム・ハンプシャ

    アメフト選手の脳に「深刻な異常」、英大チーム
  • 完全な『人工脳』を作るために欠けているものとはなにか? - アレ待チろまん

    2013-08-29 完全な『人工脳』を作るために欠けているものはなにか? 科学 これがNature論文で作られたmini-brain A.血管です iPS細胞から"ヒトの脳組織を”作り出すことに成功*1、と言うニュースが大変話題になっていますが、専門家の岡野先生にも指摘されてる点が読み飛ばされて、あたかも『完全な』人工脳の作成に成功したと曲解されかねないと懸念したので簡単に補足文を書きました。 iPS細胞の研究に詳しい慶應義塾大学の岡野栄之教授は、「血管がないなど、脳を完全に再現したわけではないが、複雑なヒトの脳を解明していくうえで大きな一歩だ」と話しています。 血管は脳機能に大事栄養や酸素を運び、老廃物や二酸化炭素の排出場所になるのが血液。よく「脳の活動をfMRIで見る」って言うけど、あれは神経の活動を見ているのではなくて、血流の増加を見てると言うのは有名なお話。神経が活動するのに

  • レイシストの脳はどのように機能するのか?

    machida77
    machida77 2013/08/28
    "「説明することはできません。単純に、不適切です」"
  • 脳スキャンで「見ている文字」の解読に成功

  • 米偵察機のパイロット、脳の病変持つ人が多い 研究

    【8月20日 AFP】高高度を飛行する米空軍(US Air Force)のパイロットには、パイロットではない人に比べて脳に小さな病変を持つ人がはるかに多いとする研究論文が、19日の米国神経学会(American Academy of Neurology)の学会誌「ニューロロジー(Neurology)」に発表された。 研究では、U2偵察機で高度約2万1000メートルを飛行する26~50歳のパイロット102人を分析。その結果、パイロットではない人に比べて、大きさでは約4倍、数では約3倍の脳の病変を持つことがわかった。病変は、減圧症の症状の有無にかかわらず見つかったという。 パイロットではなくても、加齢性の病変を持つ人もいるが、多くの場合、それは前頭部の白質で見つかることが多い。一方、高高度を飛行するパイロットの病変は、脳全体に均等に広がっている。しかし、こうした病変がもたらす影響は、まだ明らか

    米偵察機のパイロット、脳の病変持つ人が多い 研究
  • 脳は他者への共感と分析的思考を両立できない | スラド

    「共感」に使われる脳の神経回路網が活発になるときは、「分析的思考」に使われる神経回路網が抑圧される、ということがケース・ウェスタン・リザーブ大学の研究で明らかになったそうだ(EurekAlert!、家/.)。 脳には社会的/道徳的/感情的に他者と繋がるときに使われるネットワークと、論理的/数学的/科学的思考に使われるネットワークがあるという。脳が休息状態にあるときはこれらのネットワークが交互に使われるが、どちらかの機能を要するタスクを行う場合、もう片方のネットワークが抑圧されることが示されたという。 実験では45名の健康な学生に「他者の気持ちを考えさせる問題」と「物理学を要する問題」を提示し、脳の活動をMRIで解析した。問題はそれぞれ文章問題およびビデオ問題で20問ずつ出されたとのことだが、問題の形式に関わらず片方の機能が活動している際はもう一方は抑圧されていることが明らかになったという

  • 「左脳は論理、右脳は創造」は誤認 | web R25

    左脳と右脳に役割分担が存在するのは事実ながら、「左脳は計算、右脳はクリエイティブに使われる」という説は、科学的根拠のない迷信だった! 写真提供/PIXTA よく論理的な人を指して「○○君は左脳型だよね」なんて表現することがある。これに対し、インスピレーション重視の感覚派を「右脳型」と呼ぶ。 人間の脳が左右で分かれていることはよく知られている。それぞれ役割が異なり、たとえば計算や文章執筆は左脳が担い、絵画や音楽など芸術的分野を右脳が担うという。でも、これって当なのだろうか? 「いいえ、残念ながら、世間でいわれる脳の左右差に関する情報の大半は、フィクションですよ」 そうバッサリ斬るのは、オスロ大学心理学部の末神翔先生。一般的に長年信じられてきた説だけに、これは意外だ。 「たしかにこれまでの研究から、左右の大脳半球はそれぞれ異なる性質の情報処理を“得意”とすることが示されてはいます。し

    machida77
    machida77 2013/05/27
    八田武志『「左脳・右脳神話」の誤解を解く』(化学同人)はもっと読まれるべき。
  • メモ「陰謀論を自然と信じる脳 by Douglas T. Kenrick」

    2年ほど前にPsychology Todayに掲載された、心理学者Douglas T. Kenrickによる陰謀論を信じる心理について記事:["The Conspiracy Theorist Next Door", 2011] We're all born believers in hidden causes and we're especially alert to threats-setting us up to take in all kinds of schemes. How to maintain healthy skepticism? Here are a few things to keep in mind when considering extraordinary claims. 我々は生まれながらにして、隠された原因の信者であり、あらゆる手段を取らねばならない脅威に対し

    メモ「陰謀論を自然と信じる脳 by Douglas T. Kenrick」
  • 男女別学推進はニセ科学の賜物:Scienceのルポルタージュが報じる「似非脳科学」に冒される教育現場の姿 – 大「脳」洋航海記

    【脳研究 – issues&ニセ科学問題】 Education. The pseudoscience of single-sex schooling (Halpern DF, Eliot L, Bigler RS, Fabes RA, Hanish LD, Hyde J, Liben LS, Martin CL, Science. 2011 Sep 23;333(6050):1706-7) “Single-sex schooling lacks scientific support and may exaggerate sexism and gender stereotyping.” 興味深いルポルタージュがScienceに掲載されていました。2年前にアメリカでは男女別学&男女別カリキュラムを採用する公立学校が全米レベルで拡大しているという話を当blogでも報じたことがありますが、どうや

    machida77
    machida77 2011/10/13
    ニセ科学としての脳の男女差はかなり日本でも浸透していて、これまた強固なジェンダー認識を強化している。
  • 突っ込みどころ満載の「カレーでやる気が出てIQも向上」とかいう「お研究」 – 大「脳」洋航海記

    【脳研究 – issues&ニセ科学問題】 カレーは脳を活性化…「やる気」出て、べた直後にIQも向上 – サーチナ 同じニュース – 毎日 一文字目から最後まで突っ込みどころだらけで、何から突っ込んでいけばいいのかもはやわからないようなネタですが、ちょっと突っ込んでみます。最初にこの記事のどこが突っ込みどころかを列挙しておきましょう。 そもそも「IQが7ポイント」上がったところで、知能検査の数値のばらつき幅(上下4-5ポイント)に収まる程度でしかなく、「IQの向上」に意味があるとは考えにくい IQの判定は、来ならばきちんとしたウェクスラーなど評価の確立した知能検査法を用いるべきで、単なる漢字クイズ問題の反応時間の多寡だけで判定するのは無理がある(IQが高い人ほど反応時間が速い傾向があるという論文はあるにはあるが、これをIQ算出の根拠として用いている論文はない) 辛いカレーの方が、ただの

    machida77
    machida77 2011/08/04
    やはりこちらでつっこまれたカレーと脳に関する「研究」とやらの記事。
  • 脳科学者 - 新小児科医のつぶやき

    マジレスするのも如何な物かと思わないでもありませんが、mixiでバリバリの現役産婦人科女性医師の総スカン(「総」と言っても2人なんですが、どちらも著名な論客で、1人で20人前ぐらいの迫力があります)を喰らった脳科学者の意見と言うか説を紹介しておきます。ソース元は、 女は男の浮気が分かる、逆に男は気づかないってホント!? これが掲載されているサイトはCOBS ONLINEと言うところで、他の記事を読めば「なるほど、この手の記事が掲載される」と理解できないでもありませんが、書いているのが 北海道大学理学部卒。京都大学理学研究科博士課程、日学術振興会特別研究員、米国エール大学医学部研究員、京都大学霊長類研究助手、北海道大学医学研究科教授などを経て、人間性脳科学研究所(HNI)に就任。著書に『わがままな脳』(筑摩書房)、『「学力」と「社会力」を伸ばす脳教育』(講談社)など。『ほんまでっか!?TV

    脳科学者 - 新小児科医のつぶやき
    machida77
    machida77 2011/02/16
    脳科学者の肩書きで浮気についてひどい解説をつける澤口俊之。この性差や浮気についての論法は竹内久美子に勝るとも劣らない。
  • また懲りずに「脳が活性化」神話にたかる神経商法現る – 大「脳」洋航海記

    【脳研究 – issues&ニセ科学問題】 とある日経プレスリリース – 日経 『さらば脳ブーム』読後感:こんな一般書を書く前にやるべきことがあるはずでは? – 当blog PETで撮って、そしてfMRIで撮って、○○をやっている時に前頭前野が「光った」!これは脳が働いていて、脳にも良いという証拠だ!と言いたくなるのも道理かもしれません。 しかしながら、著名なところではLogothetisの2008年のNature総説が例示した通り、fMRIで賦活(活性化)として測定されるシグナルは実際には興奮性の神経活動だけでなく、抑制性の神経活動をも反映することがわかっています。言い換えると、「△△という部位にfMRIで活性化(賦活)が見られた」からといって△△という部位のニューロン全部がバリバリ活動しているとは言い切れないという話です。この種のfMRIデータから言えることはただ一つ、「△△という部位

    machida77
    machida77 2011/01/30
    川島センセは3年程前から神経商法としての名前だけの脳科学と食育を結びつけた講演や研究で自治体、企業相手の商売に熱心。今回もその一環だろう。
  • 1