進化論に関するmachida77のブックマーク (7)

  • 生きづらいのは進化論のせいですか?/『理不尽な進化 遺伝子と運のあいだ』著者、吉川浩満氏インタビュー - SYNODOS

    進化論って、適者生存のこと?  進化論のせいで生きづらくなっていないですか? 絶滅から生命の歴史を考える『理不尽な進化 遺伝子と運のあいだ』著者である吉川浩満さんに、私たちの「進化論」と科学的な「進化論」との違いについてお話を伺った(聞き手・構成/山菜々子) ――進化論は、ずっと温めていた企画なので、実現できてとても嬉しいです。今日は『理不尽な進化』著者の吉川さんに色々と話を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。パフェ頼んでもいいですか。 ――どうぞ、どうぞ。 ありがとうございます。いただきます。 山さん(註:インタビュアー)がくださった企画要旨のメールに、「生きづらいのは進化論のせいだ!」とあったのが印象的でした。半分ご冗談なのかもしれませんが、おっしゃることはよくわかります。そのあたりから始めましょうか。 ――「弱肉強」「適者生存」みたいな言葉を聞くと、日々がむしゃらに頑張

    生きづらいのは進化論のせいですか?/『理不尽な進化 遺伝子と運のあいだ』著者、吉川浩満氏インタビュー - SYNODOS
    machida77
    machida77 2016/06/13
    自然選択や進化の誤解はビジネスの世界でよく使われている
  • STS学会のひとつ4Sは、進化論教育支持声明を否決 - 忘却からの帰還〜Intelligent Design

    忘却からの帰還〜Intelligent Design 創造論とインテリジェントデザインをめぐる米国を中心とする論争・情勢など トップページページ一覧メンバー編集 STS学会のひとつ4Sは、進化論教育支持声明を否決 最終更新: transact 2015年07月16日(木) 13:58:17履歴 Tweet STSとしてのインテリジェントデザイン STS学会のひとつ4Sは、進化論教育支持声明を否決 Society for Social Studies of Scienceは1975年に創設されたSTS系学会で、2008年時点で会員は1200名超。この学会のDr. Ron Eglash(Department of Science and Technology Studies, Rensselaer Polytechnic Institute)らが、「公立学校での進化論教育についての声明」が学会

    STS学会のひとつ4Sは、進化論教育支持声明を否決 - 忘却からの帰還〜Intelligent Design
  • 忘却からの帰還〜Intelligent Design

    忘却からの帰還〜Intelligent Design 創造論とインテリジェントデザインをめぐる米国を中心とする論争・情勢など トップページページ一覧メンバー編集 我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか 最終更新: transact 2017年01月09日(月) 23:20:05履歴 Tweet 忘却からの帰還 創造論とインテリジェントデザイン インテリジェントデザインとは、「公立学校の理科の授業に何らかの形で創造論を持ち込もうとする」政治運動であり、「進化論の社会的影響と、進化論を科学的に正しいとしている社会要因をさぐる」社会学あるいは科学技術社会論(STS)研究とその宣伝であり、「進化論を何らかの形で否定する」反進化論である。 創造論は、米国最強のニセ科学であり、福音主義キリスト教の教義であり、創造論出版業の商売のネタであり、一部の共和党政治家の集票ネタである。そして

    忘却からの帰還〜Intelligent Design
    machida77
    machida77 2014/03/24
    創造論とインテリジェントデザインのページ移転。
  • 四足動物の指は減るのか増えるのか(進化的な意味で)

    職人/げるびらりあ @gervillaria 古生物クラスタのわけのわからない常識、が恐竜ネタで埋まるのは、そもそもその他のネタに強い人たちも恐竜ネタはフォローしてるし、お膝元のネタは「常識ということすらおこがましい」orそもそも通じない程マイナーだという、ね。 2012-10-24 23:07:11

    四足動物の指は減るのか増えるのか(進化的な意味で)
  • 【書評】『「進化論」を書き換える』池田清彦著 - MSN産経ニュース

    ■遺伝子の使い回し方が重要  長年にわたり進化論を主導したネオダーウィニズムは、進化を遺伝子の突然変異や自然選択で説明する理屈です。例えば、ある遺伝子が突然変異を起こすと、蛾(が)の翅色(はねいろ)が変化したり、鳥の嘴(くちばし)の形が少し変わったりします。その変異体がオリジナルな個体より適応的ならば、自然選択の結果、個体群中の変異体の比率は増加する、というのです。 これらは、小さな進化には違いないでしょうが、翅の色がどんなに変わっても蛾は蛾であり、嘴の形がどんなに変化しても鳥は鳥のままです。ところがネオダーウィニズムは、小さな進化が累積してついには単細胞生物から脊椎動物までのとてつもない大進化が起きた、と主張してきました。生物が種を超えて進化するような大きな現象をも、遺伝子の突然変異と自然選択によって無理やり説明しようとしてきたのです。 そんなネオダーウィニズムの理論的破綻を四半世紀前か

    machida77
    machida77 2011/04/11
    ひどい本にひどい書評なんだけど、この本は書店でも扱いがいい。
  • 佐々木満男・・・進化論は真っ赤な嘘?!

    ではダーウィンの思いついた「進化論」が絶対的な科学的真理としてまかり通っています。 実は、「進化論は証拠がないので証明できない」と主張する科学者が世界中に激増しているのです。 最近では、日のノーベル物理学賞受賞者・素粒子研究の世界的権威の益川敏英氏(京大名誉教授)やノーベル生理・医学賞受賞候補者・iPS細胞研究の世界的権威の山中伸弥氏(京大教授)がいます。 「『ヒトは猿から進化したのか、それとも神が造ったのか』と聞かれれば、日人はなんとなく『猿から進化』という方を信じるが、それはなんの根拠もない」と、二人の対談で語っています。 かつては、「棲み分け理論」で世界的に有名な進化論学者であった文化勲章受章者・今西錦司氏(京大名誉教授)は、研究すればするほど進化論の矛盾に気づいて研究を断念して、自ら「科学者廃業宣言」を新聞に発表しました。「進化論は学問にあらず」と言いたかったのでしょう。良

    佐々木満男・・・進化論は真っ赤な嘘?!
    machida77
    machida77 2011/02/21
    周回遅れが過ぎる日本の反進化論。ことごとく遠い過去に論破された誤解、間違いのオンパレードだ。
  • 砲火を浴びた進化論

    最近の投稿 [メモ]シンボル信仰と国旗 ハウザー問題の続き ハウザーのラボで不正があったかもしれないという報道 Comic-Conでの”偶像崇拝”ヘイトデモ 道徳の新しい科学 ダーウィンは正しかった。あるところまでは。 進化の運命:PZのレビュー 融和主義者の戦略 進化ダイエットと創造論者ダイエット ボブ・ジョーンズ大学で使われている科学の(クリスチャン・サイエンスの)教科書がすごい件。 砲火を浴びた進化論 宗教の起源:適応か副産物か? ”What Darwin Got Wrong”のつづき 『ラカンは間違っている』 What Darwin Got Wrongについて アーカイブ 2010年9月 (1) 2010年8月 (2) 2010年7月 (7) 2010年4月 (2) 2010年2月 (4) 2010年1月 (2) 2009年12月 (9) 2009年9月 (9) 2009年8月 (

    砲火を浴びた進化論
    machida77
    machida77 2010/04/25
    日本の反進化論者の間ではシカゴ会議そのものへの言及が多いわりには、ここで紹介されている内容への言及は確かに少ない。
  • 1