タグ

コンテンツに関するmomijitanのブックマーク (4)

  • 元ジャニーズの3人でウェブの動画メディアは変化するか? - あざなえるなわのごとし

    av.watch.impress.co.jp 日曜、家でゴロゴロしてたらインストールしてるAbemaTVのアプリ通知が表示されて、何かと思ったらこの発表だった。 リアルタイムで観ていたが、公式ツイートに視聴方法や録画の希望など、これまでAbemaTVを知らなかったと思しきリプが寄せられていて、新規ユーザーが一挙に増えるのは間違いない。 【スポンサーリンク】 下位互換 人間、明石家さんま ウェブ動画としては、今や斜陽のニコ動に対しYouTube一強。 HULUは伸び悩み、海外で強いNetflixは日ではまだまだ厳しい。 さんまのCMは話題だがジミーちゃんのドラマではユーザーに繋げるところまでいかない。 ゴジラ、デビルマン、聖闘士星矢、刃牙など新コンテンツが今年~来年にかけて放送される。 それらのタイトルでどこまで増やせるかも注目。 これまでのAbemaTVやウェブ動画は言ってみれば「地上波

    元ジャニーズの3人でウェブの動画メディアは変化するか? - あざなえるなわのごとし
    momijitan
    momijitan 2017/09/26
    なんだかんだこの構図だよなぁ、これからどうなるのやら"地上波>BS>CS>>(ウェブメディアの越えられない壁)>>>Abema"
  • [CSS]知ってると便利!「:target疑似クラス」を使ったスタイルシートのテクニックと注意点

    :target疑似クラスは、ターゲットとなるアンカーリンク先の要素を表します。例えば、長い記事をユニークなidでセクションに分け、それぞれのセクションにアンカーリンクを設置します。:target疑似クラスを利用すると、ターゲットとなるセクションごとにスタイルを適用することができます。 :target疑似クラスを使ったスタイルシートのテクニックと注意点を紹介します。 The :target Trick :target以外の便利な疑似クラス・疑似要素については、下記のページを参考に。 使い方をしっかりマスターしておきたい便利な5つの疑似クラスと疑似要素 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様に許可を得て翻訳しています。 :target疑似クラスを使って、コンテンツを表示・非表示 :target疑似クラスを使って、ナビゲーションをスライドアウト :target

    [CSS]知ってると便利!「:target疑似クラス」を使ったスタイルシートのテクニックと注意点
  • jQueryでフッターまでスクロールしたらアクションを起こす | NeGiMeMo.net

    bell賞味期限切れコンテンツ この記事は公開または最終更新から1272日くらい経過しています。 このメッセージが表示されている記事(特にプログラミング系)は情報が古くなっている可能性があるので注意して下さい。 現在作成中のテーマで、 ヘッダー メイン部分 position:fixed なフッター 普通のフッター みたいな構造で、position:fixed なフッターにはページ上部に戻したり、パンくずをいれるような作りにしていて、それがページ下部に張り付き、 ページを下までスクロールして普通のフッターが現れたらそこで fixed を解除、フッターの真上に position:fixedだったフッターを配置する、というのがやりたくて(文字だと説明が難しいな…)いろいろ調べてたのですが、なんとかなったのでとりあえずメモ。 そもそも何がしたいのかこれじゃ伝わりにくいですね。 ようは、フッターが上

    jQueryでフッターまでスクロールしたらアクションを起こす | NeGiMeMo.net
    momijitan
    momijitan 2017/05/31
    まさにこれがやりたかった!めっちゃ参考になった好き!!!
  • 「コンテンツ力」の落とし穴 前編 - えいちゃーろぐ!

    2016 - 09 - 09 「コンテンツ力」の落とし穴 前編 コラム・エッセイ 最近、 Twitter を中心に「コンテンツ力」という言葉をよく耳にします。一般的に「あればあるほど良い」とされるモノです。 しかしこの「コンテンツ力」、おおよそ定義の難しい語で、ズバッと言い表すことが非常に難しいです。今回はこの実体を捉えつつ、これを得ることの利点を中心に書き殴ります。タイトルにある「落とし穴」は、次回触れる予定です。 【「コンテンツ力」とは?】   数年前までの Twitter は、「ツイートそのもの」が単体でウケる感触がありました。「ネタツイート」などはその典型で、各々が面白い会話やシチュエーションをノンジャンルに考え、ツイートし、拡散されることで人気になる仕組みです。 いっぽうで現在の Twitter は、ツイートとユーザーが紐付けされた、「ユーザーありきのツイート」がウケる傾向にある

    「コンテンツ力」の落とし穴 前編 - えいちゃーろぐ!
    momijitan
    momijitan 2016/09/09
    ゴミクルさんの話してる…?
  • 1