タグ

子どもに関するmomijitanのブックマーク (6)

  • 【成長観察記】5歳の息子とモバイル端末 - 働く母のすすめ

    いつも拝読している幾つかのブログに、子どもとモバイル端末の付き合い方について書かれていたので、我が家の状況を書いてみようと思う。 子どもとモバイル端末との付き合い方は、家庭環境によっても異なってくると思う。我が家の場合は、夫婦ともに理系ゆえ、モバイル端末だけでなく各種電子機器にはそれなりに親和性が高い方だと思う。夫は新しいガジェット好きだし、私は初めて自分用に購入したパソコンが自作パソコンだったりすることもあって、家には古い電子機器やパーツがゴロゴロしている。息子は、私が旅行中のホテルや移動中の車の中や、ベットの中でも、ノートパソコンをはじめとした電子機器を駆使して仕事をしているのを見て育っているので、私たち夫婦同様、そうした機器が、四六時中、身の回りでworkしていることがデフォルトだと思っているんじゃないかと思う。また、夫も私も、小学生の頃には、自宅で8ビットパソコンだとかPC-980

    【成長観察記】5歳の息子とモバイル端末 - 働く母のすすめ
    momijitan
    momijitan 2017/07/20
    こういう親でありたい
  • すぐにお友達になろうといえる娘 - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

    天然が強い娘は、あまり空気が読めていません笑。なのか、知らない場所で知らない同い年のことあっても、「ね~ね~お友達になろうよ~」ってすぐに言えちゃいます。たいていの子は「いいよ~」って言ってくれるんですよね。 中には恥ずかしいのが勝って無言でさっていく子もいますが、そんな時にはがっくりして帰ってきます。いつもいつもいいよって言ってくれる子だけではないということを普通は気づくんですけどね。 しかしまずはいいことですよね。自分から言えるってことは遊び相手も話し相手も増えるし。自己主張を言えるってことだと長所と思っています。グイグイは行かないし、相手の気持ちも考えて一応は行動しているようですし。 私が小学生のころはそんなんなかったな~って。どちらかというと、一匹オオカミってか、誰もくんななオーラを出していた気がする。なんかツンとすましていた子だった気が・・笑。 ママに似なくて一安心だわ。陽気な性

    すぐにお友達になろうといえる娘 - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま
    momijitan
    momijitan 2016/10/10
    素直に「友達になろ」って誘えるのもはや才能だと思う
  • 勝手にぶつかってきて転んだのに、娘が悪いことになった - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

    友達自転車に乗って遊んでいた娘。自転車二人と、ボードのようなものに乗っている子二人。みんな並走してスピードを出して乗っていたんですが、そのうちのボードの子が対向からきた小さな子をよけようと、自転車の前に出ちゃったんですよね。 そのボードの子の隣を同じくらいのスピードで走っていた娘の自転車はもちろんよけることができず、後ろから激突。そのボードに乗っていた子は少しですが転倒してしまいました。どこか血が出たとでありません。 ただ結構な衝撃でびっくりした感じでしょうか。いつもは泣かない強い子なんですが、泣いちゃってました。当然ぶつかった娘もごめんねごめんねとずっと謝っていました。一部始終をみていた私たち親としては・・ ボードの子が悪いんじゃ?って感じですが、子供からすればぶつかったほうが悪くて、泣いたほうが被害者。勝手に自転車の前に出てきて自爆したんですが、なんでぶつかるの?!っていちゃもん?

    勝手にぶつかってきて転んだのに、娘が悪いことになった - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま
    momijitan
    momijitan 2016/09/02
    こういう理不尽な出来事は子どもの世界あるあるな気も…
  • 2歳2か月の子どもを育てる大変さ。 - D'ac

    2歳2か月の子どもの何が大変かを紹介していくよ!! 1・自分の重さを知らない。 自分が重たいことを知らない。きっとまだ3キロの新生児なみの軽さだと思っているんだぜ。 だから、とにかく抱っこをせがむ。お腹の上で飛び跳ねようとする。自分が羽毛のように軽いとでも言うがごとく。 「ねえ、実は娘ちゃん、重たいのよ?」と言うと「にやー」と笑う。・・・確信犯か・・・。 2・寝るときに首が締まる。 時々、母の上で寝ようとするのだが、一歳児とはわけが違う。上半身に乗りきっていた体もはみ出し放題。そして、肩が丁度クビに入る。く、苦しい。 そのまましばらくすると、当に耳鳴りがし始めるので結構締め付けはキツイものと思われます。 そろそろ母の上で寝るのはやめてもらわなければ・・・。 3・キス魔。 どこで覚えたのか訊きたい。 とにかくキスが好き。「ちゅー」と言いながらやってきて、チューをして去って行く。 よそでしな

    2歳2か月の子どもを育てる大変さ。 - D'ac
    momijitan
    momijitan 2015/08/28
    めっちゃ可愛いんだろうなぁ、心温まる…
  • 明日から学校なんだって? - D'ac

    昨日、近所の子どもに会った。 すると、明後日が始業式だと言う。 「最悪。」 「確かに。」 思わず同意した。 明日が始業式だとすると、つまり一週間も夏休みが短いということ。これはひどい。当に最悪だ。私は学校がとても嫌いだったので、その気持ちは良く分かる。 私の小学校中学校時代 私は小中虐められていた。理由はいろいろあるとは思うけれど、簡単に言うと弱かったから。 子どもって言ってみれば、まだまだ動物。能的に弱い人間を察知する能力に長けている。大人になると社会性という仮面や鎧をまとって、動物としての強さや弱さを察知する能力が薄れていくような気がする。 ま、大人の職場でも虐めはあるけどね。 今考えると実にくだらないことで虐められていた。「目が二重以上あるからキモイ。」(今は二重です。肉がついたせいかな。)とか「唇が分厚くてキモイ。」(アンジーよりは薄いよ!!)とか、「(美術で書く絵が)変すぎる

    明日から学校なんだって? - D'ac
    momijitan
    momijitan 2015/08/24
    学校嫌いの気持ちよくわかってるなぁ、共感
  • 【成長観察記】4歳の息子の死生観 - 働く母のすすめ

    先日。 お風呂に入っていたら、息子が突然えぐえぐと号泣し始めた。泣きながら何かを言っていたのでよく聞いてみると「皆死んじゃって息子ちゃんだけになっちゃったらいやなのおぉ〜!これからもみんなで仲良く生きていきたいのおぉ〜!」と言っていた。 保育園にお迎えに行った後からその時まで、特に生死に関する話を見聞きしたり話したりはしなかったし、直前まで何の兆候もなく当に唐突に感じたので、保育園でなんかあったのかなあとも思い、どうしてそういう風なことを思ったのかとか、何かきっかけがあったのかとかやんわりと聞いてみても「息子ちゃんが、今思いついたの・・・。」と言う。はてさて。 息子が寝た後、帰宅した夫にそんな話をしてみたら「俺も子どもの頃、突然『もし自分だけ生き残ったら』みたいな考え方にハマってすごく不安になったことがあったなあ。」と懐かしそうに笑ったので、そういや私にもそういう時期があったし、そういう

    【成長観察記】4歳の息子の死生観 - 働く母のすすめ
    momijitan
    momijitan 2015/03/14
    母の目から見た息子の愛おしさが凄く伝わってきて心温まる
  • 1