タグ

uiに関するnazokingのブックマーク (12)

  • @IT:ユーザーが選びやすいフォームのカタチを考えよう

    Webアプリケーションのユーザーインターフェイス[2] ユーザーが選びやすい フォームのカタチを考えよう ソシオメディア 上野 学 2005/6/24 前回「ユーザーにとっては “ユーザーインターフェイス”こそが製品そのもの」は、ユーザーインターフェイスというもののとらえ方と、それをデザインするうえでは、人とシステムとの対話であるインタラクションデザインを論理的に行わなければならないという話をしました。今回は、GUIをデザインするうえで必要な前提知識と、Webアプリケーションの課題、そしてウェブアプリケーションにおけるインタラクションの要となるフォームコントロールについて考えていきたいと思います。 ■WIMPインターフェイス GUIは、別名「WIMPインターフェイス」とも呼ばれます。WIMPとは、ウィンドウ(W)、アイコン(I)、メニュー(M)、ポインター(P)のことで、GUIを構成する代

  • 最速インターフェース研究会 :: GoogleAutoPagerというのを作りました

    息抜きにGreasemonkeyスクリプトを作ってみました。逐次ロードを使った、もっと読むインターフェースの試作です。Trixieでも動きます。 リンクを右クリックしてInstall User Script http://la.ma.la/misc/userjs/GoogleAutoPager.user.js 動いてる様子(Flash) http://la.ma.la/misc/demo/googleautopager.htm 動かせない人も多いと思うので、どんな感じなのかわかるようにスクリーンキャプチャも作りました。あんまり作りこんでないですがとりあえず公開。GPLライセンスにします。 任意の位置をダブルクリックで有効/無効が切り替わります。スクロール位置を定期的に検知し、下のほうまでスクロールしたら次のページを自動でロード、現在表示中の検索結果に継ぎ足していきます。 電子辞書でよく見か

    nazoking
    nazoking 2005/07/02
    ある程度スクロールすると「次のページ」の内容が画面内にロードされる
  • ITmediaニュース:マウスだけで文字入力 予測変換で素早く

    ジャストシステムは6月7日、Internet Explorer(IE)の入力フォームに、マウスだけで文字を入力できるシステム「モジット」のテクニカルプレビュー版を「ATOK.com」で無料公開した。フォームにマウスカーソルをあてると入力画面が起動。入力したい単語の頭文字を選ぶと、単語を予測して変換候補を表示する。 携帯電話の入力方式を応用した。IEの入力フォームをクリックすると、携帯電話と同様のマルチタップ方式のソフトキーが表示される。ソフトキーで「は」と入力するれば「8」「はじめて」「パソコン」など変換候補を表示。「パソコン」を選ぶと、次に続く単語の候補「を」「に」などが表示され、単語を選ぶと文字が入力される。入力頻度の高い単語が上位に表示される学習機能も搭載した。 入力したい単語が候補に含まれていない場合は、変換ボタンを押せば、通常変換に切り替えられる。 特定分野に特化した変換語句を表

    ITmediaニュース:マウスだけで文字入力 予測変換で素早く
    nazoking
    nazoking 2005/07/02
    フォームにマウスカーソルをあてると入力画面が起動。入力したい単語の頭文字を選ぶと、単語を予測して変換
  • 新感覚デバイス (Tactiva.com)

    ひさびさに便利そうなアイテム発見。 TactivaのTactaPadは簡単に言うと両手で使えるタッチパッドである。タッチパッドというと、キーボードの手前の方にちょこっとついていて、指先でマウスをちょいちょい操作するものだが、それをぐっと広くして、両手で操作できるようにしたものだ。 しかも両手がどう動かされているか、その影がディスプレイにオーバーレイするので、自分が今何を触ろうとしているかが直感的に理解できる(サイトにデモムービーがあるので是非見てみてほしい)。 これを使えば、ディスプレイの中に手を突っ込んで直接オブジェクトを操作しているような、今までになかった新しい感覚を得ることができるだろう。 しかも(アプリケーションが対応していれば)、さわり心地までフィードバックしてくれるというすぐれものだ。今操作できないボタン(よく灰色になっているやつですな)はザラザラしていたりするのだ。これは新し

    新感覚デバイス (Tactiva.com)
    nazoking
    nazoking 2005/07/02
    両手で操作するタッチパッド。手の形もキャプチャ。さわり心地をフィードバック
  • 超高速ズームとスクロール。Picselの技術使ったフルブラウザ

    超高速ズームとスクロール。Picselの技術使ったフルブラウザ:BREW 2005 Conference フルブラウザを実現するために必要な技術にはいろいろあるが、スコットランドに社を置くPicsel Technologiesは、超高速なズームとスクロールを可能にする同社のレンダリングエンジンがフルブラウザに新しい可能性をもたらすと見る。 米サンディエゴで開催中のBREW 2005 Conferenceで展示されているPicselの最新技術は、これまでの携帯アプリケーションの常識を覆す可能性を感じさせる物だった。 上の写真は、Picselがα版として開発中のフルブラウザだ。超高速スクロールとズームが特徴で、携帯の小さな画面でも全体像を把握でき、見たい部分を簡単に拡大して閲覧できる。ブラウザとしての最適化はこれからだが、Vodafone 702NK上で既に動作している。 「縦スクロールだけ

    超高速ズームとスクロール。Picselの技術使ったフルブラウザ
    nazoking
    nazoking 2005/07/02
    高速ズーム・スクロールインターフェース。カレンダーが衝撃的
  • @IT:Webアプリケーションのユーザーインターフェイス[1]-1

    Webアプリケーションのユーザーインターフェイス[1] ユーザーにとっては “ユーザーインターフェイス”こそが製品そのもの ソシオメディア 上野 学 2005/6/2 ■はじめに Webクライアントの技術が進歩し、多様化するに従って、Webベースのシステムにはデスクトップアプリケーションと同等の品質を持つユーザーインターフェイスが必要となってきています。 しかし開発の現場では、ユーザーインターフェイス(特にGUI)デザインについての専門的なスキルを持った技術者が圧倒的に不足しています。その理由は、ソフトウェア製品におけるユーザーインターフェイスの重要性が正当に理解されていないためと、ユーザーインターフェイス・デザインに関する教育機会がほとんどないためです。 利用者の視点に立てば、ユーザーインターフェイスとは製品そのものです。いくら高度に洗練された仕組みがバックエンドにあったとしても、それが

  • http://homepage3.nifty.com/a4techs/index.htm

    nazoking
    nazoking 2005/07/02
  • Amazon.com. Spend less. Smile more.

    nazoking
    nazoking 2005/07/02
    スライダーで範囲を選択するインターフェース
  • http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/04/20/655504-000.html

    nazoking
    nazoking 2005/07/02
  • http://rcse.naruto-u.ac.jp/simamune_cnet/NoteFromGreg.html

    nazoking
    nazoking 2005/07/02
    ユーザビリティテストを実施するときに、一度に複数の被験者を同時に使わず、一人ずつ進めることとか、その
  • 自然と人間を行動分析学で科学する: マックと行動分析学の親密な関係

    アップルのMacintoshの元になったLisaというパソコンとソフトウエアの開発に行動分析家が関わっていたことはあまり知られていません。 今でもスティーブ・ジョブズと交友のあるグレッグ・シュティークリーサーが、インストラクショナルデザイン−特にユーザーテスティングを中心とした開発テスト−の専門家として、システムやアプリケーションソフトの開発に関わっていた様子をうかがい知ることのできるメモを入手しましたので、ご人の許可をいただき、翻訳しました。 スティーブ・ジョブズの指令は「ユーザーにソフトを使い始めさせて、20分以内に何らかの意味ある仕事ができるくらい操作を簡単にすること」だったそうです。 自分も教員対象の研修プログラム開発に、このへんの精神を活かしてみようと思います。 この資料はこちらからどうぞ。

    nazoking
    nazoking 2005/07/02
    AppleのLisaの開発に行動分析家が関わっていた。スティーブ・ジョブズの指令は「ユーザーにソフトを使い始めさ
  • zipdecode | ben fry

    Hit the letter z, or click the word zoom to enable or disable zooming. Hold down shift while typing a number to replace the previous number (U.S. keyboards only). zipdecode This project began a very short sketch (a few hours) that I created because I was curious about how the numbering works for postal codes in the states. A detailed description of this project (and source code for an updated ver

    nazoking
    nazoking 2005/07/02
    アメリカの夜景衛星写真。郵便番号を入力していくと、光っている範囲が絞り込まれる。
  • 1