タグ

ブックマーク / wagahaji.hatenablog.com (1)

  • 「クソリプ」に見る人間の可能性について - わがはじ!

    晩春も過ぎ、初夏の気候が続く今日この頃。そういや片頭痛に襲われる日も増え、そうなると梅雨が近づいてきた証拠である。そんな湿っぽい季節を前にまたもや根暗な考え事を懇々と書き溜めていく。 ・「クソリプ」(を眺めるの)が好きだ。 「クソリプ」とは詰まるところ「クソなリプライ」の略称であり、もともとはツイッターにおける会話返信機能「リプライ」において、わざわざ言うまでもないようなクソな返しを指してそう呼ぶようになった。簡単に言えば、発言主である相手に要らん事言ってしまうという現象だ。いわばコミュニケーションデブリとでも呼べるこの「不要な返信」は当然ながら今に始まった話ではなく、通常会話はもちろん、ネットでも昔から見受けられた現象だ。 しかし「クソリプ」と名が付けられたようにツイッターにおいて顕著にこの存在が取り上げられたのは、ここまでオープンなソーシャルメディアがかつてなかったからであろう。ツイッ

    「クソリプ」に見る人間の可能性について - わがはじ!
  • 1