タグ

CommunicationとRightsに関するrAdioのブックマーク (4)

  • 挨拶の苦手な人間にエンジニアの資格は無いのか - 35歳からの中二病エンジニア

    ASD持ちのウェブエンジニアとして気になるツイートを見掛けたので、少し触れたいと思う。 「挨拶を強制されるような現場では働きたくない」みたいなエンジニアの意見もTwitterで散見されますしそれに「いいね」がたくさん付いてるのも見かけるんですが、「そういう人達はエンジニアにならないで欲しい。イメージ悪くなるし、いるだけで迷惑だし」というのが僕の率直な意見ではありますねw😅 https://t.co/5q3c660Lp3— 勝又健太|雑エンジニア|参加者数ランキング第10位のオンラインサロン主催 (@poly_soft) 2019年5月7日 反響が大きかったので補足 一番言いたいのは、「そういう特性の人もいるよ、互いの個性を尊重し合って適材適所が良いよね」という話。 苦手な人が表面上のコミュ力を身に付けること自体は無理の無い範囲でやっておくと可能性が広がることは間違いない。 ツイー

    挨拶の苦手な人間にエンジニアの資格は無いのか - 35歳からの中二病エンジニア
    rAdio
    rAdio 2019/05/08
    多様性だいじ。 / 入口に人感センサを設置し、各人座席にはそれに反応可能なスピーカーも設置、入退室を自動判定して事前録音した挨拶音声を返す、可能なら社内チャットにも投稿、みたいな自動機構で充分かと。
  • 「顔出し写真を勝手にアップされた」……SNS上でありがちなトラブル描いた漫画に反響

    SNS上で起こりがちなトラブル「無許可で顔写真をアップされること」について描いた漫画が話題となり、実際の体験談や自分がとっている対応策が寄せられています。漫画を描いたのはTwitterユーザーのうさぎのみみちゃんさん。 複数人で出かけたときに撮る集合写真。楽しい思い出の一つですが、撮影後の使われ方でトラブルになることも。 おでかけしたときに撮る集合写真 そのトラブルというのが撮影後に無許可でSNSに投稿されること。最近では写真に写っている顔にタグやユーザー名を付ける機能があるため、SNSで使用しているハンドルネームと顔写真がひも付いてしまうことがあります。 勝手に自分が写った写真がSNSにあがっていることが…… 写真を投稿している人は家族や友人だけに見せているつもりでも、SNSに掲載するということは全世界に顔を公開することになるのです。公開範囲を設定できるSNSも一部にはありますが、それで

    「顔出し写真を勝手にアップされた」……SNS上でありがちなトラブル描いた漫画に反響
    rAdio
    rAdio 2018/09/05
    イベントなどで、それほど付き合いのない集団の集合写真に入らないといけないときに、それを断るのも、加工をお願いするのも気が引けるので、何とか隅っこに隠れるようにするんだけど、ああいう場面自体が苦手だ…。
  • ネットで恨み、復讐サイトの恐怖 | ギズモード・ジャパン

    ネットで恨み、復讐サイトの恐怖2018.08.05 20:0020,779 Kashmir Hill - Gizmodo US [原文] ( satomi ) Monika Glennonさんはアラバマ州ハンツビル在住12年、ポーランド訛りを除けば普通のアメリカ人です。金髪。夫は元海軍。息子と娘は2人とも軍勤務。仕事不動産会社Re/Maxの営業で、家を売る女として、アメリカンドリームを叶える静かな毎日を送っていました。 ところが2015年9月を境に暮らしは悪夢に一転します。会社のFacebookページに大変なものが投稿されている、と朝6時に同僚から電話が入ったのです。ネガティブなレビューかと思ったら、違いました。 不倫されたたちの報復投稿サイト「She’s A Homewrecker(家を壊す女)」のリンクが貼られていたのです。投稿には元を名乗る女性が「家の内見に行ったら営業のGle

    ネットで恨み、復讐サイトの恐怖 | ギズモード・ジャパン
  • ssig33.com - ドワンゴもめ事の一番面白い点

    最後は総務部を追い出し部屋にしたことです。やめさせたい人間をグループウェアから登録解除し、総務部という名前を持った統合思念体に統一し、PCも共有で1台しか与えない。昨日までエンジニアをしていた人間がスーツを着て社内を歩いて備品の補充をする。そんなことが許されていました。 ドワンゴは大量退職に関する印象操作をやめろ - hiroki-uemuraのブログ 一番大きなのは給与の問題。ソシャゲバブルのタイミング。開発環境の問題。インフラの問題。そのほかいろいろな理由。ほぼ、事実認識としては間違ってないじゃん。ニュアンスの違いは立場が違うからしょうがない / “ドワンゴは大量退職に関する…” http://t.co/cEZY0Pa9zf — kadongo38 (@kadongo38) September 1, 2015 ドワンゴ川上、 kuzuha のエントリが事実として間違ってないといってるし

  • 1