タグ

ブックマーク / note.com/no_fowl_knoweth (1)

  • 電子の電荷はなぜ負なのか?|Koike Takao

    このような哲学的な問題が大学の課題として出された。そう決めたからに決まっているだろと考えるのは工学側の人間であるがこちとら文系か理系かわからんようなフヨフヨ存在なので調べた。領分が完全に科学史であるが気にしたらいけない。そしたら自分なりに答えが出たので公開しておこうと思う。来年同じ内容でレポートを書くことになった学生はこのページを写して提出しようだなんて思わないように。あなたの時はどうかわかりませんが私の時この問題を出したのは学部長でした(つまり、私は学部長相手にこの怪文書を送りつけたのです)。ダンネマンにもっといい解説あるかもしれないのでそっちを読んでね。 電子の電荷が負であることは多くの電磁気学者と学生の頭を悩ませている問題である。古典的なジョークとして、タイムマシンができたらまずは電磁気学の初期時代に行き脅してでも電荷の正負を逆に定義させようと主張する学者の話があるほどだ。おそらく核

    電子の電荷はなぜ負なのか?|Koike Takao
    ryokujya
    ryokujya 2023/09/29
  • 1