タグ

ブックマーク / www.nikkan-gendai.com (6)

  • 小沢一郎氏が「今年中に新党」ニコニコ動画に出演し明言|日刊ゲンダイDIGITAL

    国民民主党の小沢一郎衆院議員が29日、ニコニコ動画のインタビュー番組に出演し、野党結集とその先の政権交代について、「まずは今年中に新党。ひとつの党になれないと野党は望みがない」と明言した。 今臨時国会から立憲民主党や国民民主党などが衆参180人規模の統一会派で活動しているが、「選挙はいつあるか分からない。統一会派でみんな仲良くやっているんだから、新党になればいつ選挙があっても絶対に勝つ。断言してもいい」と強調した。 政権交代に向けては「思い切ったマニフェストが必要」だとし、消費税の減税論議に関連して「財政健全化の財政論にとらわれていたら何も解決しない」と発言。高齢化と社会保障費増大という日の現実を前に、「赤字国債悪者論の『財政法』の考え方から抜け出さないと日は再生できない。財務官僚は反対するだろうが、きちんとしたビジョンを示せば、分かる人は付いてくる。日銀が株まで買い、それでも金融機関

    小沢一郎氏が「今年中に新党」ニコニコ動画に出演し明言|日刊ゲンダイDIGITAL
    sadn
    sadn 2019/10/31
    共産主義者と組むのかな
  • 朝日新聞・高橋純子氏 「安倍政権の気持ち悪さ伝えたい」|注目の人 直撃インタビュー

    新聞記者は、ウラを取って書けと言われるが、時に〈エビデンス? ねーよそんなもん〉と開き直る。政治部次長だった時に書いた朝日新聞のコラム「政治断簡」をまとめた著書「仕方ない帝国」(河出書房新社)が評判だ。キチッとした優等生の文章が当然の朝日において、時に〈『レッテル貼りだ』なんてレッテル貼りにひるむ必要はない。堂々と貼りにいきましょう〉とあおり、〈安倍政権は「こわい」〉と言い切る。テンポ良く、小気味いいが、もちろん、炎上も数多い。そんな名物コラムはなぜ、生まれたのか? 朝日新聞論説委員の高橋純子氏に聞いた。 ■番記者慣例、森元首相への誕生日プレゼントを拒否 ――毒づくような高橋さんのコラムは始まった当初から話題でした。中でも炎上したのが、「だまってトイレをつまらせろ」というタイトル。紙がないことを訴えても聞く耳を持たないのであれば詰まらせろと。強烈な安倍政治批判でした。あれがのタイトルでも

    朝日新聞・高橋純子氏 「安倍政権の気持ち悪さ伝えたい」|注目の人 直撃インタビュー
    sadn
    sadn 2017/12/26
    臭い、臭すぎる
  • 猪瀬氏の“口撃”続く 議員自殺に追い込んだのは都議会ドン|日刊ゲンダイDIGITAL

    猪瀬直樹元東京都知事(69)の自民党“口撃”が止まらない。 猪瀬氏は13日、〈猪瀬直樹が語る「東京のガン」〉と題した記事をニュースメディア「News Picks」に投稿。“都議会のドン”と呼ばれる自民党の内田茂都連幹事長を名指しで批判。2011年7月1日に自殺した樺山卓司都議(享年63)を追い込んだのは〈内田氏にあります〉と書いているのだ。 猪瀬氏は故・樺山都議の遺書を親族から見せてもらったといい、〈これは全マスコミに発表して下さい。内田を許さない!!人間性のひとかけらもない内田茂。来世では必ず報復します。御覚悟!!自民党の皆さん。旧い自民党を破壊して下さい〉と書かれたのし袋の写真をツイッターに投稿している。 記事によると、内田氏に反旗を翻した故・樺山都議を内田氏がイジメ抜いた、としている。 イジメの内容について、猪瀬氏は〈都議会議員の集まりの中で嫌がらせ的に罵倒されたり、議長になれたのに

    猪瀬氏の“口撃”続く 議員自殺に追い込んだのは都議会ドン|日刊ゲンダイDIGITAL
    sadn
    sadn 2016/07/15
    つまり小池氏を応援すればいいのね
  • 舛添氏が反撃開始 妻子の取材に対しフジテレビをBPO提訴|日刊ゲンダイDIGITAL

    舛添要一前都知事(67)が、早くも反撃開始だ。辞任から一夜明けた22日、フジテレビに「宣戦布告」である。フジ関係者が明かす。 「22日に弊社の顧問弁護士がお台場の社にやってきて、緊急幹部会が招集されました。舛添氏がウチを相手取って、BPO(放送倫理・番組向上機構)に提訴したのです」 関係者によると、提訴の内容は以下のようなものだという。 〈貴社は、子供達を付随的に撮影したばかりか、貴社レポーターと舛添雅美()の会話を、わずか1メートルの距離で執拗に作為的に撮影し、放映しました。よってBPOに提訴します〉 舛添氏人は周辺にこう語っているという。 「子供たちが学校へも行けず、泣きながら帰ってきた。また、そのことで抗議したを、悪のように放映した。自分のことはともかく、罪もない子について、非常識な放映をしたフジテレビを絶対に許さない」 怒り心頭の舛添氏の逆襲は、どういう展開を迎えるのか

    舛添氏が反撃開始 妻子の取材に対しフジテレビをBPO提訴|日刊ゲンダイDIGITAL
    sadn
    sadn 2016/06/23
    BPOには、不適切だが違法ではないため問題無い、と回答して欲しいところ
  • やり過ぎ取材に舛添氏激怒…始まるかフジテレビへの逆襲|日刊ゲンダイDIGITAL

    「舛添さんは『フジテレビだけは許さない』と、強引な取材にカンカンになっている。BPOに提訴することも考えているそうで、復讐が始まると話題になっています」(政界関係者) 15日、辞職願を提出した舛添都知事。14日夕方の議運委理事会で、「子どもたちが毎朝、テレビに追いかけられ、泣きながら帰ってくる」「は『変な女』と報じられている」と涙ながらに話す場面もあったという。この怒りは、フジテレビに向かっているそうだ。 「舛添知事が問題にしているのは、宮根誠司さんが司会を務めるフジテレビの情報番組『Mr.サンデー』です。5月22日に放送した中身に激怒しているといいます。番組スタッフがの雅美さんを早朝直撃し、雅美さんが『いくらなんでも失礼です』とキレる姿が映されました。実はその直前、フジのスタッフが、その場にいた舛添知事の子どもに近づき、それに雅美さんが怒ったというのです。『なぜ、子どもに取材するのか

    やり過ぎ取材に舛添氏激怒…始まるかフジテレビへの逆襲|日刊ゲンダイDIGITAL
    sadn
    sadn 2016/06/17
    舛添を庇う気なんてないけど、マスコミも大概酷い。そこでMXですよ
  • 日刊ゲンダイ|活動再開 ドローン少年に取材を申し込んだら「30分5000円」

    5月に東京・浅草の三社祭に対する威力業務妨害で逮捕されたドローン少年(15)。ほかにも、川崎市の中1殺害事件の犯人宅や長野・善光寺でドローンを飛ばし、物議を醸してきた。ネット上で「ノエル」と名乗り、複数の支援者がいることでも話題に。 ノエルはすでに釈放されており、8月から活動を再開。8月30日の12万人国会デモにも〈みんなの声を国会に届ける〉と“参戦”し、ネット上で映像を生配信。〈公安がずっとあとつけてきてるw〉などと写真付きで明かしていた。当局を刺激するふてぶてしい態度は相変わらず。話を聞こうと、ツイッターで取材を申し込んだところ……。 〈条件、報酬などはありますでしょうか〉とノエル。逆にお望みの条件とやらを尋ねると、〈30分5000円(経費別)でお仕事としてやらせていただきます〉〈また、生放送をしながらであれば承ります〉。

    日刊ゲンダイ|活動再開 ドローン少年に取材を申し込んだら「30分5000円」
    sadn
    sadn 2015/09/28
    そもそも関わっちゃいけない類の人間じゃないか
  • 1