タグ

レコードに関するsatakesatakeのブックマーク (3)

  • 中古レコード店サウンズ

    サウンズが使っているレコード補正方法です 【最初に】 レコード再生は、刻まれた溝をフルに使用しているわけではありません 針の種類にもよりますが、●の位置あたりが使われているのが普通です 針傷やスレなどは下のように針の通りを塞ぐ形に傷が付いています、また右はゴミが附着している場合です このようにつぶれた溝は、針の円滑なトレースが行えず、スクラッチノイズ、針飛びを起こします 望ましいのは、この障害物を取り除くことです 右図のようにゴミが附着している場合などは、わりと簡単に除去できますが 左図のように傷による盤面音溝の変形は、上部を削り取る方法しかありません ************************************************************************************************************************

  • http://www.urban.ne.jp/home/sounds/seiso.htm

    サウンズが使っているレコード・クリーニング方法です 【使っている物】 ◆消毒用エタノール(手垢、カビなどを取り除く=完全には無理です) 【注意】燃料用アルコール類は絶対に使わないでください、レコードが溶けてしまいます ◆精製水(不純物の混じっていない蒸留水です) 消毒用エタノール:精製水=1:3くらいの割合で混ぜて、スプレーボトルに入れます ◆拭き取り用のガーゼ、軟らかいタオル 【注意】テッシュペーパーは絶対に使ってはいけません ガーゼ、タオルの素材は木綿でレコードを痛めませんが 軟らかいようでも、テッシュペーパーは木材パルプです、レコードにスリ傷を付けてしまいます ガーゼを適当な幅と厚みに裁断します 左から順番に ◆柔らかな歯ブラシ(高級歯ブラシを売る薬局・薬店にはあるかと思います) ◆ツマヨウジ(これは別記しますが、清掃用では無く、補正用に使います) ◆柔らかなナイロンブラシ類(LPを

  • サウンドファインダー-OLLI AHVENLAHTI | Bandstand

  • 1