タグ

関連タグで絞り込む (237)

タグの絞り込みを解除

googleに関するshoのブックマーク (384)

  • Googleは「Google検索に対して送られたDMCA削除リクエスト」を別のGoogleサービスにも反映している

    これまでGoogleは自社の検索エンジンであるGoogle検索に対する70億件を超える著作権削除リクエストを処理してきました。このほとんどは、アメリカのインターネット上に存在する著作物に対する法律であるデジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づく削除リクエストなのですが、最近になってGoogleは検索結果だけでなく「ユーザーが非公開で保存しているURLコレクション」からもDMCAで削除リクエストされたリンクを削除していることが明らかになっています。 Google Removes 'Pirate' URLs from Users' Privately Saved Links * TorrentFreak https://torrentfreak.com/google-removes-pirate-sites-from-users-privately-saved-links-230830/

    Googleは「Google検索に対して送られたDMCA削除リクエスト」を別のGoogleサービスにも反映している
    sho
    sho 2023/09/02
    これはevil
  • 「いかがでしたか?」問題に「欲しい情報が出ない」問題… Google検索の第一人者が語る、検索で不満が募る“意外な理由”とは | 文春オンライン

    果たして、今起きているのはどういう現象なのか、専門家の立場から分析してもらった。 「自殺 方法」と検索しても… 1つ目の疑問。Googleの検索品質は落ちているのだろうか? この質問に対する辻さんの答えは、ちょっと意外なものだった。 「Googleの検索結果はずっと改善し続けており、機能として悪化はしていません」 ただ、同時にこうもいう。 「ただ、いくつかの理由から『良い検索結果ではない』ことが増えているのは確かだと思います」 機能としては改善しているのに、検索結果としては良い状態ではない、というのは矛盾しているように聞こえる。それはどういうことなのだろうか? 「自殺 方法」と検索すると、真っ先にこころの健康統一ダイヤルと予防学会のサイトが表示される 辻さんが1つ目に挙げるのが「検索に求めるものの変化」だ。 「10年前は『自殺 方法』『死にかた』みたいな検索をすると、まさに自殺の方法がずら

    「いかがでしたか?」問題に「欲しい情報が出ない」問題… Google検索の第一人者が語る、検索で不満が募る“意外な理由”とは | 文春オンライン
    sho
    sho 2022/08/01
    辻さんをSEO業者呼ばわりするトップコメをみて「なるほどこれがリテラシーの低下……」ってなった
  • 「広告ブロック拡張機能」に関してGoogleとMozillaが異なる方針を採用したことでブラウザの差別化が進むとの指摘

    ウェブサイト閲覧時のバナー広告や動画再生時に挟まれる広告などを抑制する、ウェブブラウザの広告ブロック拡張機能について、ChromeやEdgeのベースとなっているChromiumを開発するGoogleと、Firefoxを開発するMozillaがそれぞれ異なる方針を選んだことにより、両者の差別化が進むと海外メディアのThe Vergeが報じています。 Firefox and Chrome are squaring off over ad-blocker extensions - The Verge https://www.theverge.com/2022/6/10/23131029/mozilla-ad-blocking-firefox-google-chrome-privacy-manifest-v3-web-request 従来の広告ブロック拡張機能は、「webRequestAPI」とい

    「広告ブロック拡張機能」に関してGoogleとMozillaが異なる方針を採用したことでブラウザの差別化が進むとの指摘
    sho
    sho 2022/06/15
    ちょっと面白くなってきた
  • Google、Chromeブラウザのロゴを8年ぶりに変更

    GoogleのWebブラウザ「Chrome」のロゴが8年ぶりに変わる。同社のインタラクションデザイナー、エルヴィン・フー氏が2月4日(現地時間)、ツイートで予告した。開発者向けのCanaryバージョン(バージョン99)は既に新しくなっており、3月29日リリース予定のバージョン100の公式版からこのロゴになる見込み。 隣接する色の境目にあったシャドウがなくなり、中心の円が大きくなり、色も明るくなる。「Googleのより現代的なブランド表現に沿ったものになる」とフー氏は説明する。LinkedInによると、同氏は2019年からGoogleの「Material Design」に携わっている。 GoogleChromeのロゴを変更するのはこれで3回目になる。徐々にフラットになってきているが、シャドウが気になっていた人も多いのではないだろうか。

    Google、Chromeブラウザのロゴを8年ぶりに変更
    sho
    sho 2022/02/06
    2100年ごろには青い円だけになる計算なので見分けがつきやすくなりそう。
  • Google Pixel 5aに乗り換え - ただのにっき(2021-09-09)

    Google Pixel 5aに乗り換え ついこないだストレージを節約するためにあれこれ削除していたXperia XZ1 Compactだが、平らなテーブルに置いていてもなぜかくるくる回転するようになってしまい(なぜかじゃねーよ、背中が膨らんでるんだよ)、泣く泣く買い替えをすることになってしまった。3年半も使ったんだから十分すぎる一生であった。南無。 何度も何度も何度も何度も書いてきてるけど、片手で操作するデバイスには最適なサイズってもんがあって、昨今のスマホはことごとくそこから外れているので、市場に選択肢はない*1。愛着を持てない機械になるとわかっているなら、毒をらわば皿まで。安くてでっかいヤツを体験しておこう! ……ということでこうなりました、Google Pixel 5a (5G)。ワクチン打ってもちっとも全身で5G受信できずにいるのでスマホに受信してもらう。うちのあたりまだ圏

    Google Pixel 5aに乗り換え - ただのにっき(2021-09-09)
  • https://sho.tdiary.net/20210909.html%23p01

  • FLoCとはなにか - ぼちぼち日記

    1. はじめに GoogleChrome/89よりトライアルを開始しているFLoC (Federated Learning of Cohorts)技術に対して、現在多くの批判が集まっています。 批判の内容は様々な観点からのものが多いですが、以前より Privacy Sandbox に対して否定的な見解を示してきたEFFの批判「Google Is Testing Its Controversial New Ad Targeting Tech in Millions of Browsers. Here’s What We Know.」が一番まとまっているものだと思います。 これまで Privacy Sandbox 技術に関わってきた身としては、各種提案の中でFLoCは特にユーザへの注意が最も必要なものだと思っていました。しかし、これまでのド直球なGoogleの進め方によって、FLoCのトラ

    FLoCとはなにか - ぼちぼち日記
  • Twitter で医師を拾ってきて Google のソフトウェアエンジニアにするだけの簡単なお仕事 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3

    はじめに 「【転職エントリ】Googleに入社します|Lillian|note」という、医師から未経験で Google のソフトウェアエンジニアになった記事があります。 note.com 私は、この記事に出てくる「とある元 Google のソフトウェアエンジニア」で、面接の対策を立てました。 記事が出た当初から大反響で、私もそれなりの反応を見まして、いろいろと誤解されているなあ、と思う一方、アドバイザーはあくまでもアドバイザーだから、アドバイザーとして知りえた情報については、口をつぐむべきだと思っていました。 ただ、あまりにも誤解されており、悪影響が大きく、犠牲者も多くなってきたと思ったので、許可を得て簡単に背景を書いておこうかと思います。 これはあくまでもアドバイザー側からどう見えていたかを書いておくものですが、医学部卒だけでも3,4人 GoogleAmazon に入っていったおぼ

    Twitter で医師を拾ってきて Google のソフトウェアエンジニアにするだけの簡単なお仕事 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3
    sho
    sho 2021/04/04
    話題だったので読んでみた。「長い」という文句が多いが、これでもものすごく省略されている。筆者の周辺に知的レベルの高い人物しかいない証拠。それこそが、Googleがクソみたいな決定を下しがちな理由でもある
  • Googleドキュメントがフィッシングサイトとして利用される|ozuma5119 / Yusuke Osumi

    この2,3週間ほど、私のメールボックスにほぼ毎日bitFlyerのフィッシングメールが届くようになりました。 私はサイバーセキュリティ分野での調査研究をしており、このような詐欺メールはさして珍しいことではありません。しかしこのフィッシングメールが誘導する先のフィッシングサイトは、あまり他に見ない特徴を持っています。そして今後の脅威となる可能性が高いと感じ、この文章を書きました。 フィッシングメール 届いたフィッシングメール自体は、よくあるタイプのものでした。不正なログインがあったからすぐ確認しなさい、と人を慌てさせてリンクをクリックさせる、一般的な手口です。 しかしこのリンク先が、2週間ほど前からGoogleドキュメントへのリンクとなったのです。 リンク先はGoogleドキュメント Googleドキュメントで作られたフィッシングサイトがこちらです。 見て分かるように、厳密にはこれはフィッシ

    Googleドキュメントがフィッシングサイトとして利用される|ozuma5119 / Yusuke Osumi
    sho
    sho 2021/03/09
    Googleがオープンリダイレクタを運営してるという話
  • よりプライバシーに配慮したウェブの実現にむけて

    あらゆる言語で、あらゆる話題に関する情報を、何十億もの人々が簡単に入手できる現代のインターネットの姿を、その経済基盤である広告無しに想像することは難しいでしょう。一方で、利用者にとって意味のある関連性の高い広告を表示するため、デジタル広告業界が企業努力を続けたことで、主にサードパーティ Cookie を通じて収集された個別の利用者に関する情報が多数の企業によって活用される結果となりました。これがデジタル広告業界全体への不信にもつながり、実際、Pew Research Center の調査によれば 72% もの人々が、オンラインでの行動の多くが広告主、テクノロジー企業やその他の企業によって追跡されていると感じており、81% の人々は、データ収集によって引き起こされる潜在的リスクはそのメリットを上回ると感じています。このようなデジタル広告に対する個人のアイデンティティに関する情報の利用方法やプ

    よりプライバシーに配慮したウェブの実現にむけて
  • Google Cloud FunctionsがRubyのサポートを発表。ローカル環境での開発やテストを可能にするフレームワークも

    Google Cloud FunctionsがRubyのサポートを発表。ローカル環境での開発やテストを可能にするフレームワークも Google Cloud FunctionsはGoogl Cloud上でサーバレス環境を実現するサービスです。HTTPからのアクセスやストレージへのデータの保存などのイベントが発生すると、あらかじめ保存されていた関数が実行される仕組みを持ちます。 例えば、ストレージに画像が保存されると自動的にサムネイルを作成して保存する関数を実行する、HTTPでアクセスされるとデータベースからデータが検索され最新データをHTMLに書き込む関数を実行する、といったイベントドリブンな処理を効率的に実行できます。 Google Cloud FunctionsのRubyサポートにより、この関数をRubyで記述することが可能になります。対応するバージョンはRuby 2.6と2.7。 Go

    Google Cloud FunctionsがRubyのサポートを発表。ローカル環境での開発やテストを可能にするフレームワークも
  • Design Docs at Google

    One of the key elements of Google's software engineering culture is the use of design docs for defining software designs. These are relatively informal documents that the primary author or authors of a software system or application create before they embark on the coding project. The design doc documents the high level implementation strategy and key design decisions with emphasis on the trade-of

    Design Docs at Google
    sho
    sho 2020/12/29
    休暇なので改めて読み返してる。ちゃんとメンテナンスしてないなーと思ったのでやっていく。
  • Googleの45分間ダウンの原因は認証ツールのストレージクォータの問題

    Googleの「Workspace」を含む同社の多くのサービスが12月14日の午後9時ごろから約45分間使えなくなっていた障害の原因は、各種サービスにログインするための認証ツールのストレージクォータの問題だったと、Googleが同日、英Guardianなどのメディアに声明文を送った。 Googleの広報担当者によると、このダウンの原因は、Googleとサードパーティのサービスへのログイン方法を管理する認証ツールの障害だったという。認証を処理するサービスのためのストレージが不足すると自動的に割当を増やす(ストレージクォータ)ツールが正常に動作しなかった。 この問題により、GmailやGoogleカレンダーなど、利用するためにログインが必要なサービスが利用できなくなった。また、Googleの認証プラットフォームを利用するサードパーティのサービスでも、ユーザーがログインできなくなっていた。Go

    Googleの45分間ダウンの原因は認証ツールのストレージクォータの問題
    sho
    sho 2020/12/15
    Google凋落の兆しじゃないといいのだけど。
  • Googleフォトの容量無制限無料バックアップ、2021年5月末で終了

    Googleは11月11日(現地時間)、「Googleフォト」で提供している「高画質」画像の無料・無制限バックアップサービスを2021年5月末に終了すると発表した。「今後もより多くの写真を余裕をもって安全に保管していただけるよう、このたびストレージポリシーを変更」したとしている。 同日発表したGoogleアカウントのストレージに関する変更の一環だ。 現在、Googleフォトの高画質画像や動画はGoogleアカウント付属のGoogleドライブ(無料で15GB)の容量としてカウントされていないが、2021年6月1日以降にアップロードする画像や動画はGmailなどの他のサービスのファイル同様にカウントされるようになる。これは有料版の「Google One」でも同じだ。 6月1日以前にアップロードしたコンテンツはこのポリシーの影響を受けない。また、オリジナルスマートフォンPixel1~5からアッ

    Googleフォトの容量無制限無料バックアップ、2021年5月末で終了
    sho
    sho 2020/11/12
    Google、いよいよ現行ビジネスモデルが危うくなってきてるんだなぁ。広告では食っていけないと。
  • Google ChromeからMicrosoft Edgeに乗り換え - ただのにっき(2020-11-04)

    Google ChromeからMicrosoft Edgeに乗り換え 昨日、Android版のGoogle Chromeで「共有」をしようとしたら、見慣れないUIが出てきて目が白黒。なんだこれ。 いつも使ってるアプリの一覧はどこへ行ってしまったの……と一所懸命探したところ、下の段を右にずーーーーっとスクロールするとやっと「...」というアイコンが出てきて、その先にあった。そもそもスクロールするように見えないんだからもう、一生見つからなくても不思議じゃなかった。 というかこのUI、気が狂ってるとしか思えないんだが、どうなってるの? Twitterでも書いたけど、 上段と下段に同じものが並んでいる。同じものを2つ置いておくほどスマホの画面は広くない! めったに使わないものがデフォルトになっている。10年もAndroidを使い続けてるけど、Bluetoohへの送信も、Androidビームも、

    Google ChromeからMicrosoft Edgeに乗り換え - ただのにっき(2020-11-04)
    sho
    sho 2020/11/09
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    sho
    sho 2020/11/06
    あれ、これめっちゃいいのでは……?
  • なぜGoogle Meetの背景ぼかしが最強なのか(一般公開版)

    はじめに 最近ついに、Google Meet に背景ぼかし機能が利用可能になりましたよね。日語だとインプレスのケータイ Watchの記事などで紹介されてます。確か 2020 年 9 月末前後で順次リリースされていたと記憶しています。 このときは「背景ぼかし」の機能しかなかったのですが、最近(私が気づいたのは 2020/10/30)更にアップデートされました。アップデートで「背景差し替え」機能が付いて、ぼかし機能もぼかし効果が強弱 2 つから選べるようになりました。まだ日語のニュース記事は見てないですが、Googleによるアップデートの発表はちゃんとされています。 そして、Google AI Blog でBackground Features in Google Meet, Powered by Web MLという記事が公開され、実装についての解説がされました。 この記事はその解説記事を

    なぜGoogle Meetの背景ぼかしが最強なのか(一般公開版)
    sho
    sho 2020/11/01
    すごいのはわかってたけど、なんだかわからんレベルですごかった
  • ウェブ エコシステムの根本的なセキュリティ保護に向けて

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

    ウェブ エコシステムの根本的なセキュリティ保護に向けて
  • Google Cloud security foundations guide

    Google Cloud Enterprise foundations blueprint For the latest copy of the enterprise foundations blueprint, see https://cloud.google.com/architecture/security-foun dations. January 2024

  • ついにPixel 4a発表!! …え? でも最後まで読んでから決めて

    ついにPixel 4a発表!! …え? でも最後まで読んでから決めて2020.08.04 00:0542,125 小暮ひさのり 待たせたな! いや、当に待った。日、待ちに待った「Pixel 4a」がGoogleより発表されました。スペックは概ねこれまでの噂に沿った仕様となっていますが、詳しくチェック! いってみましょーーー! デザイン:ワンサイズ展開、指紋センサーおかえり!Photo: 西谷茂リチャードまずはデザインから。 画面はOLEDで5.8インチ(FHD+)。フロントカメラはPixelシリーズでは初めてピンホール式が採用され、画面で埋め尽くされるスタイルへ。見た目の印象はだいぶ変わりましたね〜。 そして、画面占有率が増えたおかげで、前モデル(Pixel 3a)と比べて画面サイズは5.4%大きくなりましたが、ベゼルレス仕様によってデバイス全体としては5.8%小さくなっています。Pi

    ついにPixel 4a発表!! …え? でも最後まで読んでから決めて
    sho
    sho 2020/08/04
    これは悪くないな(サイズ以外は)