タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

programmingとCに関するsupermomongaのブックマーク (1)

  • ゴミのようなコードを見たときに利用するべき astyle のススメ - おともだちティータイム

    他人の書いたコードがクソな場合は相当数ありますが、それでもフォーマットさえ整えば多少なりとも読みやすくなります。 僕は最近まで世の中の整形ツールはインデントくらいしか直してくれないと思っていました。 しかし、 astyle というツールに適切なオプションを渡せば、とても読み易いフォーマットに整形されることを知ったのです。 たとえば以下のようなゴミコードがあるとしましょう。 (処理に意味はありません) #include <stdio.h> int main(void){ int a,b; int * p; b= a=1;p=&a; if(a==b) printf("hello!") ; else printf ("hello, %d",a ); return b; } よく紹介されている astyle の使い方は以下のようなもので、せいぜいがインデントしか直してくれません。 astyle -

    ゴミのようなコードを見たときに利用するべき astyle のススメ - おともだちティータイム
  • 1