タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Androidとvocaloidに関するtailtameのブックマーク (1)

  • 「初音ミク」トヨタに続きKDDIも起用、手のひらに浮かぶARキャラクターに - デジタル・トゥディ(Digital Today)

    KDDI(au)は、スマートフォンのカメラ越しに見ることで、手のひらの上に仮想の3Dキャラクターを表示し、歌ったり、踊ったりさせられる拡張現実(AR)アプリケーション「手のひらAR」を2011年6月24日に公開する。人気キャラクター「初音ミク」を起用し、利用の拡大を図る。 手のひらARは、「セカイカメラ」などで知られる頓智ドットが協力し、KDDI研究所の技術を応用して開発した。アプリを起動してからスマートフォンのカメラで手のひらを撮影すると、位置や傾きを検出し手のひらの上に3Dキャラクターを重ねてディスプレイ上に表示する。 キャラクターが手のひらに載っているかのように出現し、歌ったり、踊ったりする様子を鑑賞できる。auは複数のキャラクターをそろえ、利用者が選択できるようにする。 なかでも目を引くのが、ソフトウエア開発会社クリプトン・フューチャー・メディアのキャラクター「初音ミク」だ。このキ

    tailtame
    tailtame 2011/06/24
    江井ゆう子を頼む(`・ω・´)キリッ auも色々やってますね
  • 1