タグ

mastodonに関するtailtameのブックマーク (55)

  • MASA Nakamura (Make America Strong Again) on Twitter: "予想通り大きなマストドンのノードでは運営に負担がかかっているようで。 「気に入らない投稿があってもいちいち通報しないでくれ。ここはツイッターではないんだ。嫌な相手はミュートかブロックしてくれ」という管理者の叫びww https://t.co/foN7CRntf9"

    予想通り大きなマストドンのノードでは運営に負担がかかっているようで。 「気に入らない投稿があってもいちいち通報しないでくれ。ここはツイッターではないんだ。嫌な相手はミュートかブロックしてくれ」という管理者の叫びww https://t.co/foN7CRntf9

    MASA Nakamura (Make America Strong Again) on Twitter: "予想通り大きなマストドンのノードでは運営に負担がかかっているようで。 「気に入らない投稿があってもいちいち通報しないでくれ。ここはツイッターではないんだ。嫌な相手はミュートかブロックしてくれ」という管理者の叫びww https://t.co/foN7CRntf9"
    tailtame
    tailtame 2022/11/23
    😅 https://twitter.com/Usekm/status/1595363233702912001 報告してきたのをBANしたほうが平和なのはそれはそう(アウト画像とか以外は…)
  • マストドン「mstdn.jp」、存続決まる 新運営はTwitterクライアント「Twidere」メンテナー

    マストドン「mstdn.jp」、存続決まる 新運営はTwitterクライアント「Twidere」メンテナー 分散型SNS「マストドン」の日で2番目に大きいサーバ(以前はインスタンスと呼ばれていた)「mstdn.jp」の存続が決まった。運営する分散型ソーシャルネットワーク機構は「mastodon.cloud」とともに6月30日でサーバを閉鎖することを発表していたが、このほど譲渡先が決まったことを明らかにした。両サーバの新しい運営元は、分散化や暗号化技術を扱う米ベンチャー企業のSujitechとなる。 Sujitechのスジ・ヤンCEOは「インスタンスの保守を継続し、ユーザーのデータを安全に保つ。当社は長年、非中央集権技術と連合型ソーシャルネットワークをサポートしてきた」とコメントしている。同社は、Twitterとマストドンのどちらも閲覧できるAndroidクライアントアプリ「Twidere

    マストドン「mstdn.jp」、存続決まる 新運営はTwitterクライアント「Twidere」メンテナー
    tailtame
    tailtame 2020/06/12
    cloud鯖はどうなるんじゃろか(最初に同時だったのに片方しか)。と記事中ツイには両方と書いてるのかな https://twitter.com/suji_yan/status/1270001994304909313 (添えられた翻訳に頼る奴) 米国基準の対応なら楽だろうな…
  • mstdn.jp お知らせ【公式】 (@mstdn_jp@mstdn.jp)

    【重要: msdtn.jp / mastodon.cloud サービス終了について】 ここ最近、インターネット上おける誹謗中傷に対する対応について、各社のニュース・SNS等で話題となっております。 参考ニュース例: https://www.jiji.com/sp/article?k=2020052500387 これらの影響に伴い、今後、訴訟や開示請求がより一般的となることや、 政府機関からの対応強化の指示、並びに法制強化などが実施される可能性が予想されます。 しかしながら、弊社の現在の体制ではそのような場合の事務負担増に耐えきれず、適切な対応が困難なことから、 mstdn.jp ならびに mastodon.cloud について、2020年6月30日をもってサービス提供を終了することにいたしました。 ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。

    mstdn.jp お知らせ【公式】 (@mstdn_jp@mstdn.jp)
    tailtame
    tailtame 2020/05/25
    cloudもか。mstdnでの誹謗中傷スクショを先日見かけた(ソースどこ行ったのか)ので結構あるのだろうなぁ。開示請求が一般的になっても弁護士か警察の要請じゃなきゃ動く必要ないから変わらないんじゃないかなぁ…
  • SNSが変わろうとしている:Twitterの分散化方針をアナタは知っているか|Wakageeks

    今回私は2020年以降のSNSの動向を記そうと思いnoteを書き始めた。 そして今まさにTwitterSNS歴史的な岐路へ立っている。それは何故かを先ず語らなくてはこの話は進められないだろう。 つい先日、Twitter創始者のJack DorseyがTwitterのネットワークを分散化方針を発表したのだ。 Twitter is funding a small independent team of up to five open source architects, engineers, and designers to develop an open and decentralized standard for social media. The goal is for Twitter to ultimately be a client of this standard. 🧵 —

    SNSが変わろうとしている:Twitterの分散化方針をアナタは知っているか|Wakageeks
    tailtame
    tailtame 2020/01/02
    「アナタもTwitterサーバー運営者になれる」Mastodonは消えまくってるので終わりの始まりになるぞっ。pixivもpawoo手放すしなー
  • Mastodonインスタンス「Pawoo(パウー)」事業譲渡のお知らせ - ピクシブ株式会社

    ピクシブ株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役:國枝信吾)は、運営するMastodonインスタンス「Pawoo(パウー)」を2019年12月2日を持ちまして、株式会社クロスゲート(千葉県船橋市、代表取締役:佐々木慎介)に譲渡し、株式会社ラッセル(東京都千代田区、代表取締役:米川 達也)が運営を引き継ぐ運びとなりました。 譲渡に伴い、「Pawoo」の運営会社は2019年12月2日より株式会社クロスゲート及び株式会社ラッセルに変更となります。今後も「Pawoo」は株式会社クロスゲート及び株式会社ラッセルにより独立したサイトとして運営されます。現在お使いのアカウントも引き続きご利用いただけます。 弊社におけます「Pawoo」へのこれまでのご愛顧に感謝いたしますとともに、運営会社が株式会社クロスゲート及び株式会社ラッセルに変更となりました後も、これまで同様、「Pawoo」をお引き立てくださいます

    Mastodonインスタンス「Pawoo(パウー)」事業譲渡のお知らせ - ピクシブ株式会社
    tailtame
    tailtame 2019/11/13
    mastodonってライセンスで広告貼れないから収益化できないのよな。ローカルだけじゃないから更に負荷が…。pixivは連投すると文句言われてツイまとめだらけになってるみたいだしのぅ
  • ドワンゴのSNS「friends.nico」、4月28日に終了

    ドワンゴが運営する分散型マストドンインスタンス(サーバ)「friends.nico」がニコニコ超会議2019の最終日である4月28日、19時で終了する。ニコニコインフォでアナウンスされた。

    ドワンゴのSNS「friends.nico」、4月28日に終了
    tailtame
    tailtame 2019/03/28
    収益出せないサービスだもんなぁ…赤字ばかりに。新規SNS作るほうが…なのだろうなぁ。pawooはいつまで続くのか…aws使ってるみたいだけど日本人が描くエロイラスト要素NG規約なんだよなぁ…
  • とあるクエリを2万倍速にした話 -データベースの気持ちになる- 前編 - dwango on GitHub

    技術コミュニケーション室 OSSグループの髙﨑です。 当グループでは、マストドンというオープンソースの分散型マイクロブログについて、 弊社が運営するインスタンス「friends.nico」の運営、独自機能の開発、運用、ならびにそれらで得た知見を上流のプレーンなマストドンへcontributeするという業務を主に行っています。 記事では、tableに適切なindexを張ることによってとあるスロークエリの速度改善を行った事例について、実際に上流へ行ったPullRequestをベースにお話させていただきます。 内容としては反面教師とするべき失敗例を伴った、非常に基礎的なPostgreSQLの実行計画の読み方ならびにクエリに合わせたindexの張り方です。 また、表題の2万倍速というのは改善前の最悪の場合比であり嘘ではないものの、通常問い合わせされる範囲の条件ではだいたい3〜30倍速であるという

    とあるクエリを2万倍速にした話 -データベースの気持ちになる- 前編 - dwango on GitHub
    tailtame
    tailtame 2018/10/12
    『通常問い合わせされる範囲の条件ではだいたい3〜30倍速』
  • 東方インスタンスは「gensokyo.cloud」から「gensokyo.town」へ

    かつて日のトップインスタンスの1つであった東方インスタンス「gensokyo.cloud」が2月1日にサーバを停止していた。管理者の多忙とサーバの容量不足が原因とされる。詳細はこちら。だが、有志による後継インスタンスへの移行が12月から進められていた。 後継となるインスタンスは、しゅまりさんが管理する「gensokyo.town」。しゅまりさんはMMDインスタンスの「mikumikudance.cloud」も管理している。 もしも「ひさびさにgensokyo.cloudに来てみたが存在しなかった」というユーザーがいても、「gensokyo.town」が受け入れてくれるはずだ。 幻想郷は全てを受け入れるのよ。

    東方インスタンスは「gensokyo.cloud」から「gensokyo.town」へ
    tailtame
    tailtame 2018/08/15
    2/9。一応チェックしてたはずなのにな…何故気づいてないのか自分…。
  • friends.nico を3日で立ち上げられた訳

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    friends.nico を3日で立ち上げられた訳
    tailtame
    tailtame 2018/01/10
    確かに旅日記(ITmedia)。ソースコード読んでたおかげあったのか。認証よかったもんなぁ。謎のSQL断片とか楽しい。Railsはセキュリティ強いのか
  • いきなり全マストドンユーザーの13%を占める「MaaStodon」とは何か

    フランスで新しいマストドンホスティングサービスが立ち上がった。新設されたばかりなのに全マストドン人口の13%が使っていることになる、その理由とは……。 新しいマストドンホスティングサービス「MaaStodon」が始動している。5ユーザーまでの月額3ユーロプランから5万ユーザーが利用できる159ユーロのプランまで用意。新規サービスながら既に全マストドンユーザーの13%がここのサービスを利用していることになるという、その理由はこうだ。 大手インスタンスであるMastodon.social、Octodonがここのサービスを使っているからだ。Mastodon.socialはマストドン開発者であるオイゲン・ロチコさんが管理しているインスタンスでユーザー数は約12万4000人。Octodonと合わせると13万人を超え、先日100万ユーザーになったばかりのマストドン全体の13%を占める。

    いきなり全マストドンユーザーの13%を占める「MaaStodon」とは何か
    tailtame
    tailtame 2018/01/09
    最大手の引き込み(`・ω・´) というか開発者かw
  • 素人がMastodonインスタンス運用でハマったトラブルシューティング10選+α v1.2.2 → 中略 → v3.1.0rc2|西村 治久《ソーシャルな隠居》

    2017年の4月22日に、なんとなくMastodonの可能性に魅力を感じ、そのままの勢いで「十日町市のMastodon」というインスタンスを立ち上げました。 それから数日後に書いた記事がこちら。 そして、立ち上げからちょうど1か月が経ちました。 なにぶん初心者というか素人が勢いで立ち上げたものですから、とにかく基的な知識を学びながらの手探りです。セミリタイアの隠居生活なのでいつも夜11時に寝ていたところを、問題解決のために徹夜したこともありました。 結果的には、この1か月間たいへんだったけど、とても楽しかったです。 というわけで、そんな自分がハマったことを書き留めておこうと思います。 この記事がもし、ほかの誰かの参考にもなったら、なおうれしいです。 1. サーバーのメモリは多めにじぶんはインスタンス用のサーバーとして、「さくらのクラウド」というホスティングサービスのものを利用しています。

    素人がMastodonインスタンス運用でハマったトラブルシューティング10選+α v1.2.2 → 中略 → v3.1.0rc2|西村 治久《ソーシャルな隠居》
    tailtame
    tailtame 2017/06/03
    5/22。
  • これまでの自分のMastodonの事まとめ

    びわ湖丼立ち上げて約1ヶ月。Mastodonのサーバ構築の経緯とか、現状についてまとめておこうと思います。 マストドンサーバー構築しようと思って頓挫。 — 和金 (@_wakin) 2017年4月15日 4月15日。平日のうちに何かのネットの記事を見ていて、休日ということで早速試しました。このときはまだ自分のローカル内。 埃被ってたラズパイにマストドン入れようとしたけどdockerイメージがx86_64用なのか。 — 和金 (@_wakin) 2017年4月16日 次の日、つまづいた原因をなんとなく把握。 ラズパイにマストドン乗せた。とりあえずこれでどこでも持ち運べる(?)。立ち上げてるだけでロードアベレージ1超えてるけど。 pic.twitter.com/pgXmWW4gcs — 和金 (@_wakin) 2017年4月16日 dockerを使わない手順で初めてMastodonの構築に成

    これまでの自分のMastodonの事まとめ
    tailtame
    tailtame 2017/06/03
    5/21。奈良近郊w
  • latedon.sui-hei.net - ウミガメのスープのマストドン『 Latedon 』

    tailtame
    tailtame 2017/06/02
    ウミガメ絵だ。
  • 世紀末SNS「hokutodon」を運営してみてわかったマストドンの可能性と課題 | さくらのナレッジ

    こんにちは。ヨッピーです。自宅作業中に失礼します。 実は今、最近流行りの「Mastodon(マストドン)」の新しいサーバーを立ち上げようと悪戦苦闘中です。 そもそも、「マストドン?なんやそれ!」みたいな人もいらっしゃるかと思うので解説しておこうと思うのですが、ざっくり言えばマストドンは最近出たばかりの新しい、Twitterのような短文投稿SNSであって、操作方法や使用感なんかはTwitterを使い慣れてる人にとってはあまり違和感を覚えずにスッと受け入れられるかと思います。 ただし、Twitterが140文字までしか投稿出来ないのに対してマストドンでは500文字まで投稿出来たり、「閲覧注意」的に注意を促してから画像を開かせる事が出来る機能が実装されていたりと、Twitterとは異なる部分もあります。 その中でも一番大きな特徴が、マストドンを構築するソフトウェアはオープンソースとして公開されて

    世紀末SNS「hokutodon」を運営してみてわかったマストドンの可能性と課題 | さくらのナレッジ
    tailtame
    tailtame 2017/05/08
    ヨッピーのってさくらの人も関わってたのかw 無自覚もあるけど悪意のある行動(無修正やら犯罪予告やら)やられると管理が難しいよな。
  • マストドン(Mastodon)のドメイン登録からインストール方法までを解説! | 教えて君.net

    いまTwitterの後継となるSNSとしてにわかに注目を集めているのが「Mastodon」(マストドン)だ。Twitterと違ってユーザーが自分でサーバーに設置できる、分散型のサービスなのが大きな魅力。まずは「お名前.com」のドメインとConoHaのサーバーを利用して、「Mastodon」を導入する手順を解説していこう。 ■ Twitterよりオープンな「Mastodon」 「Mastodon」(マストドン)は、2016年10月にリリースされたばかりのSNSだ。外見はTwitterのクライアントサービス「TweetDeck」と似ていて、SNSとしての機能もTwitterを踏襲。タイムラインに各ユーザーの「トゥート」(ツイート)が流れ、それに対して「ブースト」(リツイート)したり、ユーザーをフォローしたりといった機能がある。 一方、Twitterとは異なっている点もいくつかある。投稿の文字

    マストドン(Mastodon)のドメイン登録からインストール方法までを解説! | 教えて君.net
    tailtame
    tailtame 2017/05/06
    4/21にGMOもやってたのか…。『税抜30円の安いドメイン』2年目は高いでしょ!
  • 自宅サーバーからさくらのクラウドへ!mstdn.jpとの2週間をさくらの2人に聞く (1/4)

    この2週間で一気に盛り上がった分散型SNSMastodon」。世界最大級のMastodonインスタンスを運営しているmstdn.jpは、管理人であるぬるかる(Nullkal)さんの自宅サーバーを離れ、今やさくらインターネットのクラウドサービスで運用されている。Mastodonとmstdn.jpに関わったさくらの2人に激動の2週間を振り返ってもらった。ちなみに取材日は4月26日の水曜日で、マストドン会議目前だ。(以下、敬称略)

    自宅サーバーからさくらのクラウドへ!mstdn.jpとの2週間をさくらの2人に聞く (1/4)
    tailtame
    tailtame 2017/05/06
    スタートアップスクリプトってやっぱり弊害があるかw メンテ大事だからなぁ…WPであれだけひどいことになっていると思ったらな。トゥート拾う仕組み思ったら万単位でフォローしてくるアカウントブロックするかなぁと
  • Mastodon運営をどう楽しむか?「mstdn.jp」管理人ぬるかるさん & ゲヒルン代表 石森大貴さん 対談 | さくらのナレッジ

    Mastodon運営をどう楽しむか?「mstdn.jp」管理人ぬるかるさん & ゲヒルン代表 石森大貴さん 対談 | さくらのナレッジ
    tailtame
    tailtame 2017/05/06
    『長文は結構スパム報告ありますね。』まあスパムみたいなコピペとかあるけどさぁw 「リモートフォローした時に、投稿が飛ぶので、他のサーバーから投稿を消すことが難しいことがあり。」ここ面倒なんよね
  • トレンドン

    マストドンではどんな話題が飛び交っているの?<br>インスタンスごとの特徴を分析しました

    トレンドン
    tailtame
    tailtame 2017/05/04
    そら日本語どうにかしてくれ要望くるわw 鹿トドンは「自分は鹿じゃないし」→「お前も鹿になるんだよ!(強制してません)」みたいなノリだったな
  • マストドンの「日本人多すぎ問題」、最新版で解決か

    分散型SNSのマストドン(Mastodon)は日で異常なほどの人気で、一部の海外インスタンス(サイト)では日語での投稿があふれている状態。その打開策が講じられたようだ。 マストドンは先行していた海外サイトに登録した日人が多く、しかもアクティブなので、タイムライン上に理解できない言語でのトゥートが増えすぎて対策が必要との声が多数上がっている。日語だけではなく、多言語が集うコミュニティーなので、特定言語の利用者を排除せずに共存できる対策が求められている。 マストドンの最新版では26の言語からタイムラインに表示させたい言語を選べる設定が追加された。「これらの言語はあなたの公開タイムラインでの表示を許可されます。選択されていない言語はフィルター処理により非表示となります」との説明がなされている。

    マストドンの「日本人多すぎ問題」、最新版で解決か
    tailtame
    tailtame 2017/05/03
    日本が1番ツイッター流行ってるからまあな。ツイッターも設定を日本語以外にしてるとYahooリアルタイム検索に引っかからないとか言語限定設定できるようになってるのよな。
  • ゼロからはじめるMastodon インスタンス運用編 | さくらのナレッジ

    STEP1:最低限行っておくべきセキュリティ対策 Mastodonインスタンスはインターネット上に公開されているサーバであり、攻撃を受ける可能性があります。サーバが乗っ取られボットネットの一部に組み込まれた場合、自分が加害者になる危険性もあります。ここでは、最低限行っておくべきセキュリティ対策についてご説明します。 公開鍵認証の設定 サーバにSSHログインする際に、パスワードではなく公開鍵認証の設定を行います。さくらのクラウドでは、コントロールパネル上から公開鍵認証に使用するキーペアを作成する機能があり、サーバ作成時に「パスワード/チャレンジレスポンスでのSSHログインを許可しない」設定とすることができますので、サーバ作成前にキーペアを作成しておき、サーバ作成時には公開鍵を選択して、「パスワード/チャレンジレスポンスでのSSHログインを許可しない」にチェックを入れるようにします。 ※前回の

    ゼロからはじめるMastodon インスタンス運用編 | さくらのナレッジ
    tailtame
    tailtame 2017/05/01
    セキュリティ話やるんだ(`・ω・´)