タグ

cultureとdesignに関するtailtameのブックマーク (5)

  • ナチスのシンボル「かぎ十字」がクリスマス用包装紙のデザインに使われた!? ユダヤ人女性がクレームをつけて回収騒動の事態に! | ロケットニュース24

    » ナチスのシンボル「かぎ十字」がクリスマス用包装紙のデザインに使われた!? ユダヤ人女性がクレームをつけて回収騒動の事態に! 特集 ナチスのシンボル「かぎ十字」がクリスマス用包装紙のデザインに使われた!? ユダヤ人女性がクレームをつけて回収騒動の事態に! Nekolas 2014年12月16日 0 Tweet クリスマスまで2週間を切り、プレゼント選びやクリスマスツリーの飾りつけなど、準備に忙しくなる時期である。 そんななか、クリスマス用の包装紙に使われたデザインが、ナチスのシンボル「鉤(かぎ)十字」に見えるとして、ユダヤ人女性がクレームをつける騒動が起きたというのだ。その結果、包装紙を製造していた企業が、商品を回収する事態に陥っていたことが明らかとなった。 ・クリスマス用の包装紙にナチスの鉤十字が!? 米ロサンゼルスに在住する63歳のシェリル・シャピロさんは、“ハヌカ” のための包装紙

    ナチスのシンボル「かぎ十字」がクリスマス用包装紙のデザインに使われた!? ユダヤ人女性がクレームをつけて回収騒動の事態に! | ロケットニュース24
    tailtame
    tailtame 2014/12/19
    これで、って厳しいな。仕方ないけど
  • 狐面堂

    狐面堂ってどんなお店? 狐面堂は狐のお面を集めた、狐のお面好きのためのお店です。全国から狐面を集めましたので、お気に入りの狐面を探してください。 休業のお知らせ 店主の半月板損傷による膝の手術のため1月18日より1週間ほど商品発送及びお問い合わせ対応が出来なくなりますので、どうぞご容赦くださいませ。 狐面堂へご来店希望のお客様へ 埼玉県熊谷市の狐面堂倉庫にて商品の実物をご覧いただけます。専任の店員がおりませんため、ご希望の際はあらかじめお問い合わせよりご希望の日時をご連絡くださいませ。対応可能な時間帯は10~12時・16~18時となります。 カプセルトイひとつおまけキャンペーン カプセルトイひとつおまけキャンペーンを実施中でございます。ご注文1回につき一つまで無料でご購入いただけますので、どうぞご利用くださいませ。 【→カプセルトイひとつおまけキャンペーンの対象商品はこちら】 ※このキャン

    tailtame
    tailtame 2014/07/20
    狐面。
  • 今度の『狼と香辛料』英訳版の表紙が実にアレなんですが: AskJohnふぁんくらぶ

    回答 エン・プレス社が今度売り出す『狼と香辛料』の原作小説(著・支倉凍砂)第一巻の表紙をめぐって批難ごうごうという話はすでに私も知っております。ここ米国のANIMEファンのあいだで批難の声はなにもあがっていないと言い張るつもりはありません。また、反応がどれも実に好意的と言う気もありません。ただ、発売にあたって業者側がくだした判断にこの国のOTAKU層からもろ手を挙げて歓迎された例が実際いくつあったでしょうか。(ここ米国のOTAKU層の体質についてここであれこれ語るのは今回の趣旨から外れるのでやめておきます) エン・プレス社側は、この表紙を選んだのはMANGA好きや原作小説についてそれなりに事前知識があるANIMEファンのような小さい消費者層に留まらず、もっと広く読者をつかむためであるとしています。 ファンタジー小説を市場に出すにあたってはごくもっともな狙いですし、筋が通っていると思います。

    tailtame
    tailtame 2009/10/01
    それにしても英訳版表紙いいなぁ。尻尾と胸の強調(´Д`*)
  • 日本のマンホールの蓋の美しさは異常らしい | 中の人

    1 : ムラサキナズナ(新潟県):2009/06/04(木) 10:38:33.80 ID:jLnzt6FN どの国、どの都市を訪問しても地面上に見られることができるマンホールの蓋。 日常では見過ごしがちのものだが、日では地域や設置場所によって絵柄も様々で、 そのデザイン性の高さは世界でも群を抜いているという。 韓国人デザイナーのmaruは、昨年末に日を訪れて以来、 そのデザインの豊富さと美しさに心を奪われたひとりだ。 「都市インフラの施設に『デザイン』という視点を入れた日のマンホールの蓋は、 地域の特色をよく生かし創意的なデザインを組み合わせていた。 公共デザインの要素としてその機能性を充分に取り揃えつつ、 多くの観光客に独特な見どころを提供しており、観光資源としても価値を発揮している」 とコメント。 また、日で運営されている、数多くのマンホールの蓋専門ブログを取り上げ 「マンホ

    tailtame
    tailtame 2009/06/06
    いいねぇ。DrecomRSSのJSのせいでなかなかブログが開かないんだが orz
  • 一昔前と比べて個人サイトであんまり見なくなったもの・もしくは形骸化しているものを思いつくまま書き出してみた。 - ポケグレにヌカ・グレネード。

    僕らは昔、ダイヤルアップだった http://anond.hatelabo.jp/20090110112607 これを読んで、*1同じような時代にnifty-serveで友達になった人がmixiで同じような事を書いておりまして(俺も俺で何度か同じような事を書いていたんですが)。懐かしいなぁ・・・と思いつつ、色々な友達のサイトとか見てた訳です。 そんな時に思ったんですよ。「あれ?そういえば・・・個人のホームページで昔はよく見かけたんだけど、今見ないものって結構あるよなぁ・・・」と。 そういった『一昔前は見かけたけど今はあまり見ないもの』を思いつくまま書き出してみました。一部、「それは今でも普通にあるよ!」と言ったものもあるかも知れませんがご了承下さい。*2 以下羅列。 キリ番制度*3 会話形式のサイト*4 VNI形式のサイト*5 相互リンク*6 フォントいじり形式*7 BBS チャット リン

    一昔前と比べて個人サイトであんまり見なくなったもの・もしくは形骸化しているものを思いつくまま書き出してみた。 - ポケグレにヌカ・グレネード。
    tailtame
    tailtame 2009/01/28
    相互リンク要望するのがすぐ閉鎖するサイトだからなぁ…、と色々書きたいことがつらつらw MIDIとか10年くらい変わってないサイトで残ってたりね…。webringも最大手サービスが終了しましたね…。
  • 1