タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

cultureとreadingとmobileに関するtailtameのブックマーク (1)

  • ここギコ!: 絵文字標準化でのキャリア批判に思うこと

    Googleによる絵文字標準化検討の話自体は大歓迎。 私も苦労してきたので。 けど、 News - 絵文字標準化 by Google -404 Blog Not Found- 「絵文字をどうするか」なんて、Unicode Consortium ではずっと前から議論してた。 ケータイ各社からのプロポーザルを待っていてさえいた。 で、やるのは結局 Google だ、と。 ドコモよ、AUよ、ソフトバンクよ。 貴様ら一体どこで油売ってたんだよ。あ、油じゃなくてケータイか。 ついこないだまで、「ガラパゴス特有の絵文字機能等、iPhoneに必要ない」という論調がまかり通っていたかと思えば(弾さんが言ってた、じゃないですよ)、状況が変わった途端こういう話が注目が集める。 なんだかなあ、と思う。 メタブクマでも誰かが書いてたけど、どれだけ自虐的なんだ。 別に見方を変えれば、日独自の絵文字文化

    tailtame
    tailtame 2008/12/03
    そうなんだよなー。auの顔文字が大好き(もやしもん吹いたwアレが一番好き)。ハートを大量に使ったら誤解された、とかあるご時世に世界的標準にすると良さが減るよなー。しかしキャリア感でバラバラで送りづらいw
  • 1