タグ

jokeとあとでとmediaに関するtailtameのブックマーク (2)

  • ジャパネットの社長になりきって書き込むスレにしたい - おはようwwwお前らwwwwwwww

    ジャパネットの社長になりきって書き込むスレにしたい 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/23(水) 08:46:17.24 ID:DbNUu8ko0 見てください!このスレ!! クソスレでしょう? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/23(水) 08:47:30.54 ID:h0nJwJb80 いまならこのクソスレにクソレスがついてくるんですよ! 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/23(水) 08:47:36.86 ID:rYgm97N6O 死んでください!驚きでしょ! 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/04/23(水) 08:49:15.01 ID:ThuCioDnO なんと、1レス1万円! 他では真似できない価格となっております 情報料は!ご安心

    tailtame
    tailtame 2008/04/24
    脳内再生されるwww 割と定型文多いんですねw
  • ニュース超速報! 【朝日】いまの日本は信用できない物だらけ…信用出来るのは「新聞・家族・天気予報」くらいだ

    【朝日】いまの日は信用できない物だらけ…信用出来るのは「新聞・家族・天気予報」くらいだ 1 名前: 現職(福島県)[] 投稿日:2008/03/22(土) 15:08:57.18 ID:HEfRHu4q0 ?PLT(12000) ポイント特典 株優プチ(news) sssp://img.2ch.net/ico/kitawa2.gif いまの日には「信用できない企業が多い」と思っている人は60%。 「信用できない人が多い」も 64%で、企業や人への不信感が目立つ― 朝日新聞社が全国3千人を対象に2月〜3月上旬に郵送で実施した世論調査で、 世の中の信用・信頼が揺らいでいる実態が浮き彫りになった。 政治家や官僚への信用は18%と低く、教師や警察は60%台。 裁判でさえ72%だが、家族には97%の人が信用をよせている。 度重なる品の偽装問題の影響もあってか、「信用できる企業が多い」は29%に

    tailtame
    tailtame 2008/03/24
    もう朝日ったら珊瑚礁KYなんだからー☆ 自分のメディアが一位っても信用ならないなw
  • 1