タグ

newsとCOVID-19とhealthに関するtailtameのブックマーク (5)

  • 酒飲んで赤くなる人はコロナ感染に防御的か 佐賀大研究成果|NHK 佐賀県のニュース

    佐賀大学は、酒を飲むと顔などの皮膚が赤くなる体質の人は、新型コロナウイルスの感染に対して防御的である可能性があることがわかったとする研究成果をまとめました。 佐賀大学医学部の松明子准教授らの研究グループは、飲酒後に顔などの皮膚が赤くなるかや、新型コロナにいつ感染したかなどについてインターネット上でアンケート調査を行い、およそ800人から得た回答を分析してきました。 その結果、新型コロナの感染拡大が始まった2019年12月から2023年5月までの間、飲酒後に顔が赤くなる人は発症が遅い傾向にあり、感染に対して防御的である可能性があることがわかったということです。 特に、ワクチンを2回接種した人が国内で人口の半数ほどにとどまっていた2021年8月までの期間に絞り込むと、飲酒後に顔が赤くなる人が新型コロナに感染した割合はそうでない人に比べて、およそ5分の1にとどまったということです。 飲酒後に顔

    酒飲んで赤くなる人はコロナ感染に防御的か 佐賀大研究成果|NHK 佐賀県のニュース
    tailtame
    tailtame 2024/03/28
    ちびちび呑んでるからかもしれんけどストゼロ呑んでも 無 なのでダメかもしれないw でもとりあえず後遺症はなさそうな1ヶ月経過なう!!😂
  • 高校が「夜に体育祭」したらド派手になった…光るペンライトで応援 初期の目的は熱中症予防 - RKBオンライン

    揺れるペンライトに3面の大型スクリーン。飛び交う声援。ここはフェス?アイドルのコンサート会場?否、福岡市の私立高校が開催した正規の「体育祭」だ。新型コロナ対策と熱中症予防のために初めて夜間に実施したところ、今までの体育祭とはすっかり“別物”に。光の演出も相まってエンターテインメント性が高まり大盛況のうちに幕を閉じた。高校側も所期の目的を達成できただけでなく生徒の満足度も上がりほくほく顔だ。 RKB鑪加奈「午後6時を過ぎました。大勢の生徒が集まっています。これから始まるのは夜の体育祭です」 高校創設以来の「夜の体育祭」に臨んだのは、福岡市にある福岡第一高校と第一薬科大学付属高校の生徒約2300人。新型コロナ対策として時間を短縮し、密を避けるために競技はリレー競技の3種目に絞られた。両校にとって体育祭の開催は3年ぶりのことだ。すなわち、1年生から3年生までのすべての生徒が「夜の体育祭」はもちろ

    高校が「夜に体育祭」したらド派手になった…光るペンライトで応援 初期の目的は熱中症予防 - RKBオンライン
    tailtame
    tailtame 2023/09/11
    https://twitter.com/taka32193219/status/1701201680304677042 から。2022年6月か。今年はどうだったんだろうな。ペンライトや光の演出楽しいな
  • 所属事務所の廃業は社長のコロナ後遺症「らんまん」出演の大東駿介が生報告 仕事継続を明言/デイリースポーツ online

    所属事務所の廃業は社長のコロナ後遺症「らんまん」出演の大東駿介が生報告 仕事継続を明言 2枚 NHK連続テレビ小説「らんまん」で、神木隆之介演じる主人公槙野万太郎と同じ長屋に住む倉木隼人を演じていた俳優・大東駿介が31日、所属事務所「A.L.C.Atlantis有限会社」が廃業したことを報告した。マネジャー名義の公式SNSで「A.L.C.Atlantis有限会社は諸般の事情により2023年8月31日をもって廃業致します。今まで応援してくださった皆さま、関係者各位のみなさまには心より感謝申し上げます。」と伝えた。 大東は同日、自身のインスタグラムでインスタライブを行い「ぼくがアトランティス入って10年近くですかね。社長ががんばってくれてたんですが、体調不良で、コロナもあって、コロナの後遺症もあって体があんまりよろしくなかったんですね」と社長の体調が原因であると語った。「一度、ゆっくり体調を万

    所属事務所の廃業は社長のコロナ後遺症「らんまん」出演の大東駿介が生報告 仕事継続を明言/デイリースポーツ online
    tailtame
    tailtame 2023/09/02
    1996年創立で27年だと60歳超えとかあるのかな。認知症のようなブレインフォグやら一気に老けると見かけるので長引く後遺症は怖い…(大体半年で後遺症扱いだったけ)。死んでないじゃないんだよってのはこういうのなぁ
  • 若年層にも広がる「帯状疱疹」 コロナ禍で増加に拍車か

    新型コロナウイルス禍によるストレスなどを背景に、痛みと発疹を伴う「帯状疱疹(たいじょうほうしん)」の患者増加が懸念されている。従来は加齢などで発症が増える傾向にあったが、近年は若年層でも目立ち、コロナ禍で拍車がかかっている恐れがある。人によっては痛みが長期間続くこともあり、医師らは早期治療とワクチン接種の重要性を呼び掛けている。 帯状疱疹を発症すると、ピリピリ、チクチクとした痛みに付随し、水ぶくれを伴う発疹が現れる。症状は胸から腹部、背中にかけて出ることが多く、顔や耳の近くに出ると顔面神経まひや難聴などを引き起こすこともある。 治療は抗ウイルス薬の投与が中心で、発疹が出てから3日以内が望ましいとされる。通常2週間ほどで皮膚症状は治まることが多いが、痛みが長期間持続する「帯状疱疹後神経痛(PHN)」に移行するケースも少なくない。 痛みの度合いは個人差があるものの、「焼かれるような」「風が当た

    若年層にも広がる「帯状疱疹」 コロナ禍で増加に拍車か
    tailtame
    tailtame 2022/05/20
    みんな2万円言ってるけど2回接種なので計4万円です😇(正確には44000円。生ワクチンは1回だけの8000円)助成ほしいよな。しかもmRNAより副反応きつかったと感想がみたな…。打たなくても発症あるだろうけど避けちゃうか
  • 武田真治 インフルエンザ感染で舞台「パレード」当面休演 代役は田川景一(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    俳優の武田真治(48)がインフルエンザに感染し、17日の夜公演から出演を予定していたミュージカル「パレード」のキャストが変更されたことが17日、分かった。舞台の公式サイトで発表した。 【写真】夫に続いてコロナ陽性になっていた武田真治の・静まなみ 武田は16日に発熱し、医療機関を診察を受けたところインフルエンザに感染していることが判明。公式サイトでは「当面は休演し、回復次第、公演に復帰とさせていただきます」としている。武田が演じる役については、田川景一(35)が務める。 武田は2日、新型コロナウイルスに感染していることが判明。計4人の公演関係者の陽性が確認され、15日に開幕を控えていたミュージカル「パレード」(15~31日、東京芸術劇場プレイハウス)は初日を延期、15日の夜公演から17日の昼公演までの計4公演が中止となっていた。

    武田真治 インフルエンザ感染で舞台「パレード」当面休演 代役は田川景一(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    tailtame
    tailtame 2021/01/18
    定点観測も異例の少なさで注意書きしてるくらいだから本当レアな拾い方っすね…。
  • 1