タグ

newsとRSSに関するtailtameのブックマーク (7)

  • Twitter閲覧制限でRSSが復権? ところでRSSって何ですか 今更使ってみた

    時間の7月1日午後11時ごろからTwitterの閲覧制限が続く中、ニュースも取得できず困るという声が上がっている。そんな中、ITmedia NEWSのTwitterアカウントで編集長がRSS利用の選択肢を呼び掛けたところちょっとした話題になった。 しかし、筆者(20代半ば)はRSSを使ったことがない。知ってはいるが必要だと感じたことがなかった。ネットを始めたころにはとっくにTwitterがあったからだ。そんな話をすると編集長に「え、RSS使ったことないの?」と不思議な顔をされた。 編集長のインターネット老人ムーブを見ているのもムカつく(検閲済み)ので、そのRSSとやらが現在でも使い物になるのか、人生初挑戦してみた。 RSSとは何ぞや SNSの台頭で“古の技術”に? 筆者もそうだが、中にはTwitterを“最新情報取得ツール”として使っている人もいるだろう。その役割をもともと担っていたの

    Twitter閲覧制限でRSSが復権? ところでRSSって何ですか 今更使ってみた
    tailtame
    tailtame 2023/07/05
    はてなRSS死去2010年だもんなぁ(墓)。アクセスされないのと本文コピーサイトが出てきてたから運営側だと利点がない…政府サイトとかはともかく🙄 自サイトで今配信してるのも本文カットしてるなー。
  • 「Live Dwango Reader」引き継ぐ有料RSSリーダー、有志が計画 需要あればサービス開始へ

    8月31日にサービスを終了したRSSリーダー「Live Dwango Reader」の機能を引き継いだ新たなRSSリーダー「Live D Reader」の開発プロジェクトが、匿名の開発者によって始まった。「月額500円でも使いたいという人がある程度の数見込めそうならサービスを開始したい」とし、利用希望者の登録を募っている。 8月31日に終了した「Live Dwango Reader」は、LINEが運営していた「livedoor Reader」をドワンゴが2014年に引き継いだもの。「ユーザーが大幅に減少し、サービスとしての役割を終えた」とし、惜しまれながらサービスを終えた。 今回、「Live Dwango Reader」を愛用していたという匿名の開発者が、「Live Dwango Reader」の機能やユーザーインタフェースを引き継いだRSSリーダーとして「Live D Reader」の開

    「Live Dwango Reader」引き継ぐ有料RSSリーダー、有志が計画 需要あればサービス開始へ
    tailtame
    tailtame 2017/09/02
    遅いよな…。ところでLDRはいつ完全終了するのか(9/2 12:45現在まだ動いてる)。LDRはGoogleのと違って開きたいのを開けないから不便で結局あまり使わなかった…。レン鯖でも動かせるのあるみたいだからそっちに行くかなぁ
  • Feedlyが48時間で50万人以上の新規ユーザー獲得 - Google Reader終了受け

    DevHDは、Google Readerの終了がアナウンスされてから、Feedlyに50万人以上の新規ユーザーが増えたと発表した。Feedly公式ブログ上で公表した。 15日に投稿されたブログによると、投稿時の直近48時間で50万人以上がFeedlyユーザーとなったという。同社では、Google Readerの終了は予期していたものであり、Google Readerが終了する7月1日までにFeedlyを使い Google Readerにサインインすれば、移行作業はシームレスに完了すると表明していた。 ユーザー急増を受けてか、公式ブログ上では投稿時から向こう30日間、サービスを維持し、新たなユーザーの声に耳を傾け、サービスの改善を図っていくとしている。

    Feedlyが48時間で50万人以上の新規ユーザー獲得 - Google Reader終了受け
    tailtame
    tailtame 2013/03/18
    利用者の減少で切り捨てられる50万人以上…もっといるだろうけど。はてブのアドレスあってるかな
  • Google リーダー終了宣言、ユーザーに衝撃走る 「嘘だろ?」「毎日使ってたのに」 - はてなニュース

    Googleは7月1日(月)をもって、フィードリーダー「Google リーダー」を廃止すると発表しました。同社は理由について、主に「利用者数の減少」と説明。突然の終了宣言に、ユーザーからは「勘弁してくれ・・・」「絶望」など悲しむ声が上がっています。 ▽ Official Google Reader Blog: Powering Down Google Reader Google リーダーは、ブラウザ上でRSSなどのフィードを読めるサービスとして、2007年に正式リリースされました。終了の告知は3月13日(現地時間)、米Google公式ブログに掲載。理由として、同サービスの利用者数が減少していること、より絞り込んだサービスに集中していくことを挙げています。 この発表について、はてなブックマークには「個人的に大事件です」「ああああああぁぁぁぁ、なんてこった。毎日確実に使う情報収集のメインなのに

    Google リーダー終了宣言、ユーザーに衝撃走る 「嘘だろ?」「毎日使ってたのに」 - はてなニュース
    tailtame
    tailtame 2013/03/14
    そうだ!はてなRSSを復活させ(ry
  • Googleリーダーの代わりに使えそうなRSSリーダーは? ※随時追加

    Googleリーダーが7月1日で終了するのに伴い、ネットでは「えっそれは困る」「なんてこったあああ!」など悲しみの声が次々とあがっています。 終了の理由は「利用者の減少」とのことですが、生活に密着したサービスだけに、急になくなってしまうと困る人も多いはず(自分含む)。ということで、取り急ぎGoogleリーダーからの「乗り換え先」として使えそうなサービスをまとめてみました。 Webサービス まずはGoogleリーダーと同じWebサービス型のRSSリーダーから。国産ではlivedoor Reader、海外産だとFeedspot、Feedlyあたりが有力候補でしょうか。 livedoor Reader http://reader.livedoor.com/ livedoorが提供しているサービス。RSSリーダーの定番として有名で、国内では利用者ナンバーワンを誇る。インタフェースも近いため比較的乗

    Googleリーダーの代わりに使えそうなRSSリーダーは? ※随時追加
    tailtame
    tailtame 2013/03/14
    Feedspotがアクセス過多になってる…既存ユーザかわいそうだし難民出ると本当困るよな…。Firefoxのアドオンとかも…ブラウザ型だと読み込みに行くのがな…(プロファイル分けかな)。
  • 「Google Reader」終了 7月1日に ユーザー減少で

    RSSリーダー「Google Reader」が7月1日に廃止。利用が減ったことと、より絞り込んだ商品に集中していくことを理由にあげている。 米Googleは3月13日、RSSリーダー「Google Reader」(日語表記はGoogleリーダー)を7月1日に廃止すると発表した。利用が減ったことと、より絞り込んだ商品に集中していくことを理由にあげている。 データは、エクスポート用ページからダウンロード可能だ。フォローしているユーザーのリストやスターを付けたアイテムなどをまとめてダウンロードできる。 Google Readerは2005年に公開されたRSSリーダー。同社は「春の大掃除」としてGoogle Readerのほか、Windows PCからOfficeファイルをGoogleドライブに自動的に保存する「Google Building Maker」など7サービスの終了を発表している。 関

    「Google Reader」終了 7月1日に ユーザー減少で
    tailtame
    tailtame 2013/03/14
    『「われわれも悲しい」とGoogle Reader公式ブログ』うわー。はてなRSSから乗り換え組だったのを思い出しつつ、なんとかならんのか。
  • Google Readerユーザー獲得に各社が名乗り ヤフーは「引っ越しツールを爆速準備中」

    GoogleRSSリーダー「Google Reader」を7月1日に終了すると発表したのを受け、国内外の各社がGoogle Readerユーザーの獲得に名乗りをあげている。日のヤフーも移行ツールを「爆速」で準備しているという。 ヤフーは「My Yahoo!」でRSSリーダー機能を提供しており、公式Facebookで「乗り換えをお考えの方はぜひお試しください」とプッシュ。Googleリーダーからの引っ越しツールも「爆速準備中」という。 NHN Japanが提供するRSSリーダー「livedoor Reader」は、Google Readerからの移行方法を、同社の櫛井優介さんがブログで紹介しているが、「今のところ、引っ越しツールの提供予定はない」(同社)という。 記事を雑誌風に表示できるRSSリーダー「Feedly」(米DevHDが運営)は、Google Readerの終了をあらかじめ

    Google Readerユーザー獲得に各社が名乗り ヤフーは「引っ越しツールを爆速準備中」
    tailtame
    tailtame 2013/03/14
    ライブドア久々に触ったけどやっぱり新着全タイトル方式じゃないとダメだ…。ヤフーもサービス終了多いからなぁw あ、はてなRSSあったね…ソレから乗り換えたね…
  • 1