タグ

newsとcarとtroubleに関するtailtameのブックマーク (10)

  • 名神高速 関ヶ原IC付近の立往生 下りは朝までの解消目指す | NHK

    大雪のため名神高速道路で24日から続いていた岐阜県の関ヶ原インターチェンジ付近の立往生は、25日午前0時に上りでは解消しました。また下りは朝までの解消を目指し、除雪作業が続けられています。 中日高速道路によりますと、24日午前9時ごろ名神高速道路の関ヶ原インターチェンジ付近で、大型トラック2台が大雪のため立往生しました。 立往生は上りは5.5キロ、下りは6.6キロにおよび、最大でおよそ770台が滞留したということです。 自衛隊も加わって除雪作業が進められ、NHKが岐阜県関ケ原町山中に設置しているカメラでは、24日午後9時すぎ、上り線に数十人の自衛隊員が集まり、車両の周りを除雪する様子が確認できました。 除雪が進むと、立往生していたトラックなどが数台ずつ動き出していました。 除雪作業の結果、25日午前0時の時点で上りは立往生が解消しましたが、下りは依然、3.8キロで立往生が続き、およそ33

    名神高速 関ヶ原IC付近の立往生 下りは朝までの解消目指す | NHK
    tailtame
    tailtame 2024/01/24
    いつもの……寒くなるとは言われてたけども。 https://twitter.com/nhk_news/status/1750069951962992713 怖いのは雪で埋まって一酸化炭素中毒か。
  • ビッグモーターに「廃車にするしかない」と嘘をつかれ無理に別の車を購入させられたとして提訴 実際は廃車にせず転売か(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    中古車販売・ビッグモーターの名古屋の店舗に車の修理を依頼した女性が「廃車にするしかない」などと店員にウソをつかれて別の車を無理やり購入させられたとして、218万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。 【写真を見る】ビッグモーターに「廃車にするしかない」と嘘をつかれ無理に別の車を購入させられたとして提訴 実際は廃車にせず転売か 訴状によりますと、218万円の損害賠償を求めているのは名古屋市に住む女性です。女性は去年8月、ビッグモーターで愛車のアウディの車検を受けましたが、車検を終えた2ヶ月後に故障したため、名古屋の鳴海店に修理を依頼しました。 すると担当者から「修理には多額の費用がかかる」「廃車にするしかない」などと言われ、代わりに店にある中古の軽乗用車の購入を勧められました。 「たばこの臭いがする」などとして女性は購入する意思が無いことを伝えましたが、4時間以上に渡って購入を迫られ、愛車

    ビッグモーターに「廃車にするしかない」と嘘をつかれ無理に別の車を購入させられたとして提訴 実際は廃車にせず転売か(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    tailtame
    tailtame 2023/09/21
    不用品買取ショップで値段つかないですね→そこそこの値段で売ってる、とかあるらしいけどさ~。部品用とかってわけでもないのか
  • 「陥没した道路に車が水没した」と通報、駆けつけたパトカーも同じ穴に

    【読売新聞】 11日午前8時35分頃、兵庫県南あわじ市阿那賀志知川の県道で、軽乗用車を運転していた男性から「陥没した道路に車が転落して水没した」と、南あわじ署に通報があった。当時、現場では激しい雨が降っていて路面は冠水。男性は車が完

    「陥没した道路に車が水没した」と通報、駆けつけたパトカーも同じ穴に
    tailtame
    tailtame 2023/09/12
    シュールだなとリンク張られてたのだけどパトランプだけ見えるのつい笑ってしまう…😂 無事ならよかった
  • 急病の男児を乗せた救急車の搬送妨害疑い 「近所迷惑やろ」窓ガラスたたくなどした会社役員逮捕 芦屋

    救急車の窓ガラスをたたくなどして救急搬送を妨害したとして、兵庫県警芦屋署は2日、公務執行妨害の疑いで、同県芦屋市の会社役員の男(48)を逮捕した。救急車は急病の男児を乗せていたが、妨害で搬送が約20分遅れた。命に別条はなかった。 逮捕容疑は2022年11月26日午後7時50分ごろ~同8時10分ごろ、自宅近くの路上で救急活動に従事していた芦屋市消防部の救急隊員3人に対して、救急車の窓ガラスをたたくなどして職務を妨害した疑い。調べに「故意に救急搬送を遅らせるためにしたわけじゃない」などと話しているという。 同署によると、男は当時、自宅付近で息子とキャッチボールをしていた。隊員らは119番を受けてこの近くで急病の男児の搬送作業をしており、隊員の1人が救急車を出発させるために少し離れるように声をかけた。直後、男が救急車に近寄り「うちの息子に何言ったんや」「いつまで止めてるんや。赤いライト付けたま

    急病の男児を乗せた救急車の搬送妨害疑い 「近所迷惑やろ」窓ガラスたたくなどした会社役員逮捕 芦屋
    tailtame
    tailtame 2023/02/02
    『「いつまで止めてるんや。赤いライト付けたままやったら近所迷惑になるやろ」などと激高。』「病人が乗っていることは後から知った」救急車を何だと思ってるんだ。最近救急車を譲らない阿呆がおりますけど…まさか
  • 車検証の登録番号「さ」→間違った「ち」のナンバー渡す トヨタがミス認めて謝罪「販売店を通して真摯に対応」

    トヨタ自動車のディーラーが販売したステーションワゴン車について、ナンバーが車検証の登録番号とい違っていたことが分かった。 ナンバーのうちひらがな部分の「ち」は、車検証では「さ」になっていた。トヨタ自動車は、ディーラーのミスを認めて謝罪し、「販売店を通して真摯に対応しています」と説明した。 別の車とナンバーを取り違えていた このワゴン車は、2022年3月に愛知運輸支局に登録されており、もしすぐに使用されていたとすると、半年以上も車検証と違うナンバーで走っていたことになる。 車の所有者が11月8日に比較写真をツイッターに投稿し困っていると訴え、「こんな事あんの?おそろしい...」などと話題になっていた。1万件以上リツイートされていたが、その後に最初の投稿は削除されている。 愛知運輸支局を管轄する中部運輸局の管理課は10日、J-CASTニュースの取材に答え、ディーラーやその委託先などの申請代理

    車検証の登録番号「さ」→間違った「ち」のナンバー渡す トヨタがミス認めて謝罪「販売店を通して真摯に対応」
    tailtame
    tailtame 2022/11/11
    最初のツイは削除してるのか。同じナンバーを同時申請とかあるのかー。
  • https://twitter.com/livedoornews/status/1587234212628910087

    tailtame
    tailtame 2022/11/01
    リプ欄のアルコールチェッカーをアルコール消毒で草。パンは分解で発生するのか…。でもご飯はちゃんと食べてほしいよな( ・`ω・´)
  • 重機が次々沈む公園…救助に向かった3台目も “埋まる”原因は地盤の緩みか|FNNプライムオンライン

    重機3台が次々土に… 先端部分しか見えないものも この記事の画像(5枚) ディレクター: 1台、そして2台、土の中に埋まっています 先端部分だけが見えた状態の重機。半分は茶色く濁った水に浸かり、身動きが取れなくなっています。なぜこのような事態になってしまったのか、担当者を取材しました。 千種土木事務所 担当者: 4月13日に1台目が、2台目が5月6日に…それで救助に向かって3台目を動かしたところ、それも傾いて自走不能になったという報告を受けております はじめに、1台の重機が池にはまって走行不能に。続いて、別の場所で作業していた2台目の重機も池に。さらに、助けに向かった3台目の重機まで、ぬかるみにはまって身動きが取れなくなってしまったというのです。 地盤の緩みが原因か 1台引き上げも 2台は沈んだまま… 原因はなんだったのか。担当者は… 千種土木事務所 担当者: 浚渫(しゅんせつ)工事で池の

    重機が次々沈む公園…救助に向かった3台目も “埋まる”原因は地盤の緩みか|FNNプライムオンライン
    tailtame
    tailtame 2022/05/13
    先日水没してた重機とは別なのかな…水没重機っ。エンジンは無事ですぐ作業再開できるのはよかったなぁ。https://twitter.com/i/events/1525046130941530112 スクショはこっちで…。
  • 【独自】「横浜なめんな」交通トラブルで暴言&暴行|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    先月18日、横浜市の中心部を走っていた1台の車。後方部分を撮影したドライブレコーダーの映像には、シルバーの車が映っています。 交差点を過ぎ、車は減速します。しかし、後ろから来たシルバーの車はスピードを落とさず、まさに衝突寸前で画面左へ。車を避けながら、追い抜いて行きます。 再び、前へゆっくり動き出す車。後ろから追い越したシルバーの車は、右折レーンにいますが、交差点内で突然、進路を変更すると、直接レーンへ強引に割り込みます。 シルバーの車は、いったん視界から消えますが、再び現れ、猛スピードで迫ってきます。男性の車が右折すると、シルバーの車もその後に続きます。 徐々に近付くシルバーの車。その時、ウインカーを出さずに車線変更。さらに、車線をまたぎながら走ります。 男性の車が画面右の車線に移ると、シルバーの車も車線変更。徐々に迫って来ます。 ■車は東京ナンバー「横浜なめんな」 交差点で停止すると、

    【独自】「横浜なめんな」交通トラブルで暴言&暴行|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    tailtame
    tailtame 2021/05/11
    横浜のバカモノ…。ぶつからなくてよかったなぁ…… https://twitter.com/r_ye__/status/1391939333322514434 わろた(野球)
  • 「雪国なのに、なぜLEDにした!」LED信号機、雪付着し見えなくなる事例頻発(1/3ページ) - 産経ニュース

    全国の道路で導入が進む発光ダイオード(LED)を使った信号機で、警察当局などが着雪対策に追われている。LEDは従来の電球型に比べて表面の温度が低いため、雪が付着して信号が見えなくなる事例が頻発し、試験導入を含め少なくとも全国で12の道県警が対策に着手している。思わぬ難敵にメーカー各社も知恵を絞るが決定打は見つからず、独自に開発を目指す県警も出てきている。まるで消灯したかと… 色が表示されるはずのレンズ面にびっしりと雪がこびりつき、色が分からなくなった信号。「雪国なのに、なぜLEDにした!」。短文投稿サイト「ツイッター」には苦情とともに数々の写真が投稿されている。富山市内の国道では昨年12月、まるで消灯したかと見まがうほど雪に覆い尽くされたLED信号機が確認されている。 警察庁によると、LED信号機は耐用年数や消費電力、色の見えやすさなどから全国で急速に普及。平成25年度末時点で、全体の約4

    「雪国なのに、なぜLEDにした!」LED信号機、雪付着し見えなくなる事例頻発(1/3ページ) - 産経ニュース
    tailtame
    tailtame 2015/02/15
    ↓ブコメで熱に弱いのか。いつでもログ見れるから2ch元でもいいのかも http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423877690/866 他も詳しい人が多いぞ…。1度LED化で次は対策か…(´ω`;)
  • “チェーン外せない”救援要請相次ぐ NHKニュース

    東京の都心では、積雪に備えて車のタイヤにチェーンを取り付けたものの、外せなくなったドライバーから救援の要請が多く寄せられています。 JAF=日自動車連盟によりますと、東京都内では積雪に備えて5日のうちに車のタイヤにチェーンを取り付ける人が目立ちました。しかし、6日朝、雪が積もらずチェーンを外そうとして外せなくなったドライバーから救援の要請が相次いでいます。 このうち、東京・江東区では、6日朝6時すぎに、車で出勤しようとした男性が自分でチェーンを取り外そうとしたところ絡まって外せなくなり救援を求めました。駆けつけたJAFの担当者は特殊な工具などを使って10分ほどでチェーンを取り外していました。 救援を求めた77歳の男性は「大雪になると聞いていたので、きのうガソリンスタンドでチェーンを付けてもらいました。けさ外に出たら降っていなかったので外そうと思ったが、うまくいかなかったので助かりました」

    tailtame
    tailtame 2013/02/07
    昨日テレビではスタッドレスタイヤの需要急増で売り切れたから仕方なく急遽チェーンみたいな感じにもやってたなぁ…。保険で12月~2月いっぱいスタッドレスつけようぜ…。
  • 1