タグ

newsとlifeとfoodに関するtailtameのブックマーク (10)

  • 【ランキング多数】あなたの街の1位は ギョーザ以外も家計調査 | NHK

    毎年この時期のおなじみになりつつある総務省「家計調査」の発表。 ラーメンやギョーザが注目されがちですが、実は503もの品目について調べているんです。 たとえば、「まぐろ」の支出額1位は静岡市、「焼酎」は鹿児島市、「温泉」は青森市… なるほど、うなずけます。 一方で、「米」は浜松市、「ビール」は青森市(風呂上がりの一杯?)、洋服や美容代などに最も支出しているのは、さいたま市という結果も。 家計調査からは、産地から見る「日一」とはまた違った地域の姿も見えてきます。 目次 最も“消費”した自治体は? 「べ物」消費額1位をイッキ見

    【ランキング多数】あなたの街の1位は ギョーザ以外も家計調査 | NHK
    tailtame
    tailtame 2024/02/18
    回答が結構面倒なのか。発泡酒スルー🤔 産地ってあまり食べないイメージが
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    tailtame
    tailtame 2015/10/17
    現金だw なんで住み着いてんだろうなー。ミツバチ減少してるみたいだしね。ブコメ読んでたら屋根からハチミツが垂れてきた事例は読んだことあるな(日本国内話だったかな?)。巣でとどまってるならいいことだw
  • 田村ゆかり「福田パンおいしい」→王国民殺到→福田パン「何が起こったんだ...」(全文表示)|Jタウンネット

    体調不良のから「お釜がえらいことになっている」 帰宅して炊飯器開けたら...2歳息子の頑張り見える衝撃光景にほっこり

    tailtame
    tailtame 2014/03/11
    みんな帰るから元に戻るのは重要だねー。芸能人が言うと殺到するってのはあるな~ ヾ(・ω・)ノ
  • キーボードで食事写真を台無しにしたい

    SNS全盛の昨今、ご飯の写真を撮ってアップするとたくさん「いいね!」って言ってもらえるだろう。美味しそうなべ物やお酒の写真を撮ってアップすると人気者になれるはずだ。 例えば「ランチ」で画像検索すると美味しそうなランチの写真が沢山出てくる。参考リンクはコチラ 果たしてそれでいいのか。美味しそうな写真群に一石を投じます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:21世紀、山小屋は静かにハイテクだった > 個人サイト

    tailtame
    tailtame 2013/07/24
    いいなー。リモコンはラップ包みリモコン化するとまた楽しそうな(`・ω´・) キーボードキレイだね…
  • 「米ばかり食べるのに痩せている人」について - エキサイトニュース

    ご飯、パン、麺類などの炭水化物を抜く「炭水化物抜きダイエット」とか、炭水化物を減らす「低炭水化物ダイエット」。これは、一般的によく知られている方法で、「炭水化物=太る」というイメージも定着している。 だが、その一方で、昔から不思議だったのは、「痩せの大い」と言われるような人のなかに、「白メシ(米)が何より好き!」という人が多いこと。なんとも羨ましい! 自分の周りにも、マンガのような「山盛りごはん」をべるのに非常に痩せている人が何人もいるのだが、いったいどういう理由なのだろうか。結局、「体質の違い」ってこと? これまでに取材した内科医やダイエット外来、糖尿病外来の医師などに聞いてきたなかで、挙がってきたのは、以下の回答だ。 「ご飯をたくさんべても太らない人は、若い人など、基礎代謝が良い人でしょう」 「米をたくさんべていても、その他に油っぽいおかずやお菓子・甘いモノなどをあまりとってい

    「米ばかり食べるのに痩せている人」について - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2011/06/30
    そんなものなのかもな(´ω`)
  • 時代は、板ガムより粒ガム!? - エキサイトニュース

    皆さんは、仕事や勉強の気分転換に、どういったものを口にしているだろうか。愛煙家ならタバコ、カフェイン好きならコーヒー、甘いもの好きならアメ。 その中でも忘れちゃならないのが、ガムである。 噛む行為には、頭を働かせたり、ストレス発散など、いろいろな効果があると聞く。気分転換にはまさに最適。といって、仕事中にスルメを噛むわけにもいかない。気分転換の“噛み”にはガムが主流だろう。 思わず顔がほころぶ甘~いものから、眠気が吹き飛ぶ激辛ものまで、ガムにも様々な種類が出回っているが、ちょっと待って。 アレ? コンビニやスーパーで売られているガムって、最近は粒状のものがほとんどじゃない? 筆者が子供の頃は、粒状のガムなど無かったと思う。ほとんどが、平べったい板状だった。銀色の包み紙を開けて、中から出てくる長方形。これを、ハジから噛み噛みしたり、丸めてポイッと口に入れて楽しんだものだっけ。 おかし専門店に

    時代は、板ガムより粒ガム!? - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2011/06/27
    さみしいけどガム食べない。子供の頃細長い小さい粒ガムはよく食べた記憶がある…ぶどう味のアレってもうないのかしら。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:辺見えみり「今度は料理下手な人がいい。何でも“おいしい”って言ってくれるような」

    1 愛斯徳労徳(三重県)2008/08/06(水) 12:33:58.81 ID:iEBrRL9h0 ?PLT(12050) ポイント特典 辺見えみり恋愛解禁「料理下手な人がいい」 タレントの辺見えみり(31)が5日、都内で行われた米映画「セックス・アンド・ザ・シティ」の試写会に参加した。 ニューヨークで恋とファッションに生きる女性4人の物語で、辺見は同作の大ファン。 今年4月にタレントの木村祐一(45)と離婚したが「周囲が“早い”と思わないなら、きょうにも解禁したい」と 新たな恋に意欲的。 木村は料理上手だったが「今度は料理下手な人がいい。何でも“おいしい”って言ってくれるような」と話した。 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/08/06/04.html

    tailtame
    tailtame 2008/08/08
    ああ、あるねぇ。スレ内のあのレスの奴とは一緒に食べたくないな。言い方かもな。
  • 燃料高騰で赤字続きというのに なぜ魚は値上げできないのか

    全国の主要漁業団体が、全国一斉休漁に踏み切った。燃料価格の高騰で採算割れが続く窮状を全国にアピールし、政府に支援策を求めるのが目的だ。だが、原油高が影響する分野は漁業に限らない。例えば料品では原油やトウモロコシ、大豆価格が上昇している分が転嫁され、製品価格の値上げが相次いでいる。ところが、漁業では、燃料の値上がり分を魚の値段に転嫁することが困難なのだという。何故なのだろうか。 「小売側の発言力が強すぎます」 全国漁業協同組合連合会(全漁連、東京都千代田区)など主要17漁業団体は2008年7月15日、全国で一斉休漁を行い、国内の漁船約20万隻のほとんどが参加した。大半は7月15日のみの休漁だが、大阪府では7月16日まで、和歌山県の一部漁協では1週間継続する。漁業者による事実上の「ストライキ」が行われた形だが、全国規模で展開されるのは初めてだ。7月15日には東京・日比谷公園で約3600人が集

    燃料高騰で赤字続きというのに なぜ魚は値上げできないのか
    tailtame
    tailtame 2008/07/17
    下手すると一月くらい食べなかったりするんだよなぁ…いや今現在(ノ∀`)
  • 痛いニュース(ノ∀`):“ラーメン王”肝硬変で急死 医者に止められても三食ラーメンを食べつづける

    ラーメン王”肝硬変で急死 医者に止められても三ラーメンべつづける 1 名前: 米楽(東京都) 投稿日:2008/07/15(火) 18:18:02.71 ID:5SvmYzRyP ?PLT “ラーメン王”急死…武内伸さん48歳、肝硬変で 壮絶なラーメン人生を駆け抜けた武内さん。早世だが、ラーメンにたっぷり愛情を注ぎ込んだ日ラーメン協会副理事長で、“ラーメン王”として知られた武内伸(たけうち・しん)さんが13日午前11時33分、肝硬変のため、入院先の神奈川県相模原市内の病院で死去した。48歳だった。 「ラーメンは鶏ガラ、豚ガラ、(店主の)人柄の3ガラ」。こんな名文句を残した武内さんは、その生涯を全てラーメンに捧げていた。 「私はラーメンを語り、ラーメンを広めることで収入を得て、ラーメンべさせてもらっている。ラーメン様には足を向けて眠れない」。ラーメンをこよなく愛した武内さんの口

    痛いニュース(ノ∀`):“ラーメン王”肝硬変で急死 医者に止められても三食ラーメンを食べつづける
    tailtame
    tailtame 2008/07/16
    これだと本望かなぁ…。ラーメン以外に栄養は取ってたのかな…それで違ったならもっと食べられたのかなぁ(´・ω・`) ラーメンはおいしい(`・ω・´)
  • 「コンビニ弁当が売れない…」 業界大苦戦の中、セブンイレブンは善戦 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「コンビニ弁当が売れない…」 業界大苦戦の中、セブンイレブンは善戦 1 名前: マニ族僧正(茨城県) 投稿日:2008/07/06(日) 13:07:23.22 ID:zY3EoQxi0 ?PLT コンビニ弁当がこの7年間で利用が半減しているとの調査結果が出て、注目を集めている。最近は、弁当専門店のほか、スーパー、デパ地下なども力を入れており、競争が激化している。コンビニ弁当はどうなるのか。 週に1回以上コンビニ弁当を利用すると答えた人は、2008年6月1〜5日の調査で17.7%。これは、2001年7月の調査の30.1%に比べほぼ半減している。また、利用しないと答えた人は、37.4%で、2001年時の20.9%に比べ倍増した。総じて、利用は7年間で大幅に減っていることになる。 これは消費者調査だが、売り上げにも影響が出ている。 日ランチャイズチェーン協会の 08年1月21日発表によると

    「コンビニ弁当が売れない…」 業界大苦戦の中、セブンイレブンは善戦 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tailtame
    tailtame 2008/07/07
    色々あってセ○ンの食べてるけど…本当に痛まないのなwww そこまでまずくはないかなぁ。しかし添付の醤油とかいらないよ、濃いよ! 近所のスーパー24hになって値引きしない(´・ω・`)
  • 1