タグ

newsとpixivとbusinessに関するtailtameのブックマーク (5)

  • 『pixiv』にニコニコのURLを貼ると「有害サイト」として削除される!? ニコニコ担当「非常に残念」|ガジェット通信 GetNews

    pixiv』にニコニコのURLを貼ると「有害サイト」として削除される!? ニコニコ担当「非常に残念」 イラストコミュニケーションサービス『pixiv(ピクシブ)』にて変わった現象が起きており利用ユーザーの間で、話題になっている。その変わった現象とは……。 『pixiv』の自分のイラストの説明文に『ニコニコ静画』のURLを入れると「有害・転載サイトに認定されているためURLは削除されました」として削除されてしまうのだ。削除された理由は有害サイトというよりも転載サイトとしての理由が大きいようだが、ニコニコ静画が「有害・転載」サイトと認定されてしまうとは。一体どのような問題が起きていたのだろうか。 ちなみに削除対象は『ニコニコ静画』だけなのだろうか? 調べてみたところほかに削除対象はあるようだ。例えば“danbooru.donmai.us”がフィルタリング対象となっており同じくURLを貼ると上

    『pixiv』にニコニコのURLを貼ると「有害サイト」として削除される!? ニコニコ担当「非常に残念」|ガジェット通信 GetNews
    tailtame
    tailtame 2011/03/10
    ニコ動はクッションなしでリンク張るようにしているくせになんなのw 試したら赤文字で書き込めないw
  • 『pixiv e文庫』(仮称)創刊のお知らせ 【pixiv Inc. - ピクシブ株式会社】

    ピクシブ株式会社(社:東京都渋谷区 代表取締役社長:片桐孝憲)は、ポークチェック株式会社(社:東京都豊島区 代表取締役:髙橋文夫)との新規共同事業として、電子ノベル雑誌『pixiv e文庫』(仮称)を創刊することをお知らせいたします。 最近の電子出版事業の拡張には目を見張るものがあり、電子コミックの普及をきっかけに市場規模を急速に拡大しております。さらにPCに留まらず、iPadに代表される各種の電子書籍閲覧用のタブレット端末等の急速な普及により、今後活字媒体による電子書籍市場の格的な拡大も間近に迫っているものと見られます。 こうした状況を踏まえ、ピクシブ株式会社およびポークチェック株式会社は、次世代電子ノベル雑誌を創刊することで、ネット上においてお客様に気軽に、魅力的なイラスト&文章コンテンツ群を提供することと、電子ノベルより書籍化・映像化などメディアミックス展開を計ることで、市場拡

    tailtame
    tailtame 2010/07/29
    ダメフラグが見える… // 「第一弾企画としまして、数社との提携により『pixiv e文庫』(仮称)内作品の映画化計画を準備しております。」死亡フラグ!
  • pixivに有料会員制度 ポイント貯めて“投げ銭”可能に

    ピクシブは4月1日、イラストSNSpixiv」で、有料会員制度「pixiv プレミアム」(月額525円)とポイントサービス「pixiv ポイント」を始めた。有料会員になると、ポイントを貯めたり、ほかのユーザーにプレゼントして“投げ銭”として使える。 有料会員には、毎月pixiv ポイントを2000ポイント支給する。ポイントは、ほかの有料会員にプレゼントしたり、Amazonギフト券に交換できる。1ポイントは0.1円で、Amazonギフト券への交換は5万ポイントから。 有料会員になると、同日新設した「イベントコミュニティ機能」を使って、同人誌即売会やイラスト展示会などのイベント情報ページを開設することも可能だ。pixivが主催するイベントに先行申し込みできるといった特典も用意する。 今後、投げ銭以外にポイントを増やす方法を追加する。ポイント交換サイトとの提携を進め、Amazonギフト券以外の

    pixivに有料会員制度 ポイント貯めて“投げ銭”可能に
    tailtame
    tailtame 2009/04/02
    どんどんマイナスな気分に(゚ε゚)
  • pixiv、有料会員制度「pixivプレミアム」を開始。投げ銭機能も

    ピクシブが運営するイラストSNSpixiv」は1日、月額525円の有料会員制度「pixivプレミアム」を開始した。合わせて、ポイント制度「pixivポイント」や「イベントコミュニティ」機能も追加した。 pixivプレミアムでは、pixivポイントを毎月2000ポイント付与。pixiv内でポイントをプレゼントできる「投げ銭」機能に対応しており、気に入ったイラストに対してポイントを送付できる。非プレミアム会員の場合、送られたポイントは仮ポイント扱いとなり、実際に受け取りたい場合、当月中にpixivプレミアムに入会する必要がある。 貯めたpixivポイントは、Amazonギフト券への交換が可能。5万ポイントから交換でき、交換レートは1万ポイントにつきAmazonギフト券900円分。また、今後は他のポイント交換サービスへの対応も予定する。加えて、pixivポイントを利用した新機能も順次追加する考

    tailtame
    tailtame 2009/04/02
    微妙感(゚ε゚)
  • pixivが有料のポイントサービス開始、ネットの評判は

    有料会員には毎月ポイントを支給。1ポイントを0.1円として、Amazonギフト券への交換も可能だ。ポイントをpixiv内の好きなクリエイターに「投げ銭」としてプレゼントすることも出来る。 また同日、pixiv内に「イベントコミュニティ」の設置機能も追加。有料会員はそこでオリジナルのコミュニティーを設立したり、pixiv主催のイベントに優待申込ができたりと会員特典も用意している。主な会員特典は以下のとおり。 1) pixivポイントが毎月2000ポイント加算される 2) pixiv主催の各種イベントに先行/優待申込できる 3) イベントコミュニティを作成できる 4) 投げ銭を受け取れる なお、Twitterなどのサイトでは「ニコニコ動画のシステム(ニコニ広告)の方がいい」「画材とかツールが会員だと安く買えるなど、絵描きに嬉しい特典が多いといい」「マイページを好きにデザイン出来る機能もほしかっ

    pixivが有料のポイントサービス開始、ネットの評判は
    tailtame
    tailtame 2009/04/02
    投げ銭がほぼ失効確定だからいらねぇ…。
  • 1