タグ

newsとstationeryに関するtailtameのブックマーク (33)

  • 三菱鉛筆、「黒く・濃く」を追求 タブレット向けに鉛筆が進化

    三菱鉛筆が発売した新しい鉛筆は、光沢を減らすなど、より「黒く・濃く」書けるのが強みだ。小学校で普及する、タブレット端末を活用した授業では、鉛筆で書いた文字や絵を児童自身が撮影し、その画像を共有する場面が多い。「撮影した文字がよく見えない」といった課題を解決することで、児童や教育関係者により選んでもらいやすくする。差別化しにくい鉛筆の強みをどう訴求するのか、三菱鉛筆に聞いた。 三菱鉛筆「uni タブレット授業えんぴつ」(各1ダース税込み924円)。左から「ブルー」「ラベンダー」「キャメル」のセットで、硬度は2B (写真提供/三菱鉛筆) 三菱鉛筆が2023年11月14日に発売した「uni タブレット授業えんぴつ」は、小学校でのタブレットを用いた授業を想定した、現在の教育現場に合わせて開発された新しい鉛筆だ。タブレット授業に対応する鉛筆とはどのような鉛筆なのか。 まずは、一般的な鉛筆の書く仕組み

    三菱鉛筆、「黒く・濃く」を追求 タブレット向けに鉛筆が進化
    tailtame
    tailtame 2024/02/05
    いいね。手に付きやすいとかあるんかな🤔
  • 「濡れたノートを復活させる方法」に10万超いいねの反響 ノートの会社のアイデアに「知らなかった」「有益な情報」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ノートの製造・販売を手掛ける大栗紙工が、濡れてしまったノートを読めるように復活させる方法をTwitterで紹介。「知らなかった」「有益な情報」と話題になっています。 やり方は、まずノート表面の水分をタオルで取ってから、ジップロックなどの冷凍バッグに入れて、口を開けたまま24時間冷凍。その後は軽く振って霜を落とし、ペーパータオルに挟んでから、雑誌などの重しで1~2日プレスするという流れです。ただし、ノートの中身はなるべく触らないことと、ドライヤーを使うとノートが波打ってしまうことを注意点として挙げています。 濡れたノートを冷凍バッグにいれて凍らせる様子(画像は大栗紙工の公式アカウントから引用、以下同) 同社の公式Twitter(@OGUNO_notebook)では、実際に濡らしたノートがどのくらい乾くのかがわかる動画も公開中。もちろん

    「濡れたノートを復活させる方法」に10万超いいねの反響 ノートの会社のアイデアに「知らなかった」「有益な情報」
    tailtame
    tailtame 2023/12/28
    先日知りたかったやつかも。すぐ忘れる。/…使った😇 どうかな~~~
  • これは売れる! 身に着けるメモ帳「WEMO」が便利!! メモやスマホを持ち歩けない場面で重宝する

    » これは売れる! 身に着けるメモ帳「WEMO」が便利!! メモやスマホを持ち歩けない場面で重宝する 特集 2017年7月5~7日の日程で開催している「国際文具・紙製品展(ISOT2017)」。この会場で、「これは売れる!」と思う製品を見つけたので紹介したい。通常メモを取るとなったら、メモ帳を利用するだろう。最近はスマホアプリでメモを取るという人もいるはずだ。 では、メモを取ることが難しい環境や、スマホを持ち歩くことができなかった場合、どうしているだろうか? 高所作業中の作業員や病院で看護にあたる人たちにとって、メモ帳は時に不便な場合がある。その問題を解決するのがウェアラブルメモの「WEMO」だ。これはペンさえあれば、メモの取れる優れモノ! ・日最大規模の文具の商談会 ISOT2017は東京ビッグサイトで開催されている日最大の商談会。国内外からメーカーが集結して、筆記具やオフィス用品や

    これは売れる! 身に着けるメモ帳「WEMO」が便利!! メモやスマホを持ち歩けない場面で重宝する
    tailtame
    tailtame 2023/06/26
    https://twitter.com/adhdsavetheplan/status/1672958232896368640 の流れで紹介されてた。透明メモ帳…隠せるタイプは今ないのかな(公式サイト閲覧)
  • やめてっ!「消せるボールペン」 ワクチン予診票の記入で使用する人続出 見分けつかず、訂正作業が重荷に(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    病院・診療所などで行われている新型コロナウイルスワクチンの個別接種で、予診票を「消せるボールペン」で記入する人が後を絶たず、医療機関側が訂正作業に追われるなど混乱が起きている。神戸市の担当者は「5年間保存する重要な書類なので、保存に耐えるペンで記載を」と呼び掛けている。 「倒産します、すいません」ぼろ泣きでLINE送り続けたアパレル経営者 予診票は接種券に同封されており、住所や名前を書き、接種の回数などにチェックを入れる。接種前に自宅で記載し、接種後、医療機関が自治体に送る。 1日90人ほどにワクチンを接種しているという同市内のクリニックの関係者によると、消せるペンで書かれているとして返送されるケースが多発。クリニックは「内容をチェックするだけで精いっぱい。消せるペンか見分けも付かない」とする。 消せるペンの代表格「フリクション」を販売するパイロット社によると、ペン後部に付いた専用ラバーで

    やめてっ!「消せるボールペン」 ワクチン予診票の記入で使用する人続出 見分けつかず、訂正作業が重荷に(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    tailtame
    tailtame 2021/06/21
    むごい。そもそも消せるボールペン格別ついてない人もいるんだっけ…。「5年間保存する重要な書類なので、保存に耐えるペンで記載を」
  • 「機動戦士ガンダム」より、ザビ家御用達の万年筆が登場。同時にビスト家モデルの2次受注も決定

    「機動戦士ガンダム」より、ザビ家御用達の万年筆が登場。同時にビスト家モデルの2次受注も決定
    tailtame
    tailtame 2018/11/13
    かっこいいなぁ。
  • クレヨラ、クレヨン24色セットに含まれるダンデライオン色を廃版に | スラド IT

    クレヨラは30日、同社のクレヨンでダンデライオン(タンポポ)色を廃版にすると発表した(クレヨラのツイート、 Consumeristの記事[1]、 [2]、 NPRの記事)。 ダンデライオンのクレヨンは1990年に廃版となった8色の代わりに追加された8色の1つで、18年前から24色セットにも含まれている。2003年にも4色が廃版となり、新たな4色が追加されているが、24色セットに含まれる色が廃版になるのは初めてだという。クレヨラでは廃版になる色を3月31日のNational Crayon Dayにあわせて発表すると述べていたが、1日も早く発表したかったようだ。 ダンデライオン(Dan D.)の引退を記念して、米国では4週間にわたる引退ツアーが行われるほか、限定版のクレヨンも販売される。1990年に廃版となった8色と同様、ダンデライオンもクレヨラ殿堂入りするとのことだ。クレヨラではダンデライオ

    クレヨラ、クレヨン24色セットに含まれるダンデライオン色を廃版に | スラド IT
  • Amazonで5780位だった消しゴムが瞬く間に1位へ! 廃番予定の消しゴムがTwitterの力で見事に復活 | GetNavi web ゲットナビ

    Amazonで5780位だった消しゴムが瞬く間に1位へ! 廃番予定の消しゴムがTwitterの力で見事に復活 絵を描いたり、文字を書いたりするときに必須の「消しゴム」。誰もが使う道具なので急に爆売れするなんてことはあまりなさそうなものだが、実はとあるツイートをきっかけに売り上げが急上昇した消しゴムがあるという。 出典画像:「消しゴムアーチ」公式Twitter(@sakura_Arch)より 廃番決定の消しゴムがTwitterの力で見事に復活!今年1月、とあるTwitterユーザーが「この消しゴムの素晴らしさを広めたい!」とサクラクレパス製の「ピュアスリム」という消しゴムを紹介。このユーザーはイラストを描く際にこの消しゴムを使っているらしく、「当この消しゴム使って欲しい」「もう他の消しゴムには戻れない」とコメントしたのだ。 出典画像:株式会社サクラクレパス公式サイト「半透明フォームイレーザ

    Amazonで5780位だった消しゴムが瞬く間に1位へ! 廃番予定の消しゴムがTwitterの力で見事に復活 | GetNavi web ゲットナビ
    tailtame
    tailtame 2017/03/17
    文房具売り場の消しゴムって一部のブランドばかりで他の売ってないんだよねぇ。そんな自分はAIR-IN派です。ローソンでなぜか売ってるんで買いやすくて助かる。
  • 売れず廃盤になった無印良品「4コマノート」 ネットでクリエイター達が使い道を紹介→人気に火つく

    この春に再販された無印良品の商品「週刊誌4コマノート・ミニ」が、ネームや絵コンテづくりに便利だとTwitterで注目を集めている。 「週刊誌4コマノート・ミニ」。週刊誌のように中綴じになっているのでこの商品名 ページに4コマの枠だけがシンプルに並ぶ 商品は、ページに4コマの枠が2つずつ書かれたA5サイズのノート。再生紙を使っており、88ページ100円(税込)。2007年~2009年に販売してから一度廃盤となっていたが2012年以降は定期的に再販されている。今回も多くの再販の要望を受け、セール期間「無印良品週間」に合わせて数量限定商品としてまた登場した。全国の無印良品店舗や公式販売サイトで、春と秋に3万冊ずつ販売する。 Twitterでは漫画家のSILVAさん(@silva_299)が再販を受け、「このページ数でこの値段です。常に持ち歩いて、いつでもどこでもすっとネーム出来る」と使い勝手とコ

    売れず廃盤になった無印良品「4コマノート」 ネットでクリエイター達が使い道を紹介→人気に火つく
    tailtame
    tailtame 2016/04/28
    『しかし定番商品として販売していたころは店頭でうまく使い方を表現できず、さほど売れずに廃盤になってしまったという。』昔は売れてなかったのか。こういうのって知られないしなぁ。
  • 「おじいちゃんのノート」注文殺到 孫のツイッター、奇跡生んだ偶然

    作っているのは小さな印刷所 特許は取ったけど売り上げは… 軽い気持ちでつぶやいた 東京都北区の小さな印刷所が手作りしている「方眼ノート」。元日に、ある女子専門学校生がツイッターでつぶやいたことで、注文が殺到しています。「うちのおじいちゃんのノート、費用がないから宣伝できないみたい。Twitterの力を借りる」。特許をとって製品化したものの数千冊の在庫を抱えていたノートに、一気に注文が入り始めました。「まさか、こんなことになるなんて」。町のアナログな印刷所の優れた技術が、デジタルを通じて世に広まるまでには、小さな「偶然」の積み重ねがありました。 作っているのは小さな印刷所 方眼ノートを作成しているのは、家族4人で営んでいる「中村印刷所」。事務所には活版時代の活字や、長年使い続けて年季の入った印刷機などが並んでいます。 印刷業に関しては新規開拓はせずに、これまでの取引先との受注生産がメイン。そ

    「おじいちゃんのノート」注文殺到 孫のツイッター、奇跡生んだ偶然
    tailtame
    tailtame 2016/01/05
    おお取材してる。在庫すごい。『私たち2人の目が黒いうちは作り続けます、でも限界があります。』ああ、やっぱりあるか… ↓ヨドバシ通販に一冊からあるよ(入荷待ち)。amazonは10冊単位?
  • 鉛筆なのに蛍光ラインがひける! 『鉛筆の蛍光マーカー』 - エキサイトニュース

    仕事柄、ペンを頻ぱんに使うのですが、思うことが一つあります。インクってすぐになくなりません? 数カ月で1使い切ってしまうのは当たり前。 子どもの頃は、こんなんじゃなかったと思うんだけどなぁ。……あぁ、そうか。昔はペンじゃなくて、鉛筆を使ってたんだっけ。 そう考えると、この鉛筆の商品化はありがたいかも。クツワ株式会社が11月より発売している『鉛筆の蛍光マーカー』(税別220円)を使うと、蛍光色の線が書けます。でも、ペンじゃありません。 鉛筆です。言わば“蛍光色の鉛筆”とでも言いましょうか。 「鉛筆でもラインマーカーとして使えるのではないかと思い、開発いたしました」(同社・担当者) へぇ~、そりゃ斬新! 一度使ってみたい。……というわけで、実際に取り寄せました。 カラーは「ピンク」「イエロー」「オレンジ」「グリーン」の全4色。これらを手に取ると、紛れもなく鉛筆を手に収めた時のあの感触が。 じ

    鉛筆なのに蛍光ラインがひける! 『鉛筆の蛍光マーカー』 - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2015/01/17
    http://www.kutsuwa.co.jp/products/view/2312 昔、蛍光色の色鉛筆あったなぁ…芯太めで。似たようなものか?
  • 中国の"キャンパスノートすぎる"ノート達 - エキサイトニュース

    から中国に赴任してきた人は、このGambol(ギャンボル)に出会い、そのあまりの2代目キャンパスノートに似た外見に苦笑いするのだが、1カ月もすると違和感なく使うようになる。というのも、中国のノート市場において既にGambolは圧倒的な地位を築いているからだ。 韓国でハイチュウの模倣品マイチュウの方が定番になってしまったように、Campusの模倣品Gambolが席巻する中国市場。 2005年に中国進出しキャンパスノートを展開するも苦戦していたコクヨは、2012年に思い切った手を打ち、話題となった。 なんとGambolの製造元、何如文化用品からノート生産事業を承継したのである。つまり、家コクヨが、中国で定着した「Gambol」ブランドを買い、コクヨの「Gambol」として売れるようにしたのである。この事業承継でコクヨは一躍中国市場ナンバー1のノートブランドとなった。

    中国の"キャンパスノートすぎる"ノート達 - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2014/12/01
    楽しい。
  • 印鑑を押すなら朱肉か赤スタンプか、その違いはどこ? - エキサイトニュース

    どっちも同じ赤だし。と、書類に押す印鑑に赤のスタンプ台を使って怒られた新入社員は意外と多いらしい。 そこで、赤のスタンプ台と、朱肉。どう違うのかをシヤチハタさんに伺ってみた。 かつては指を切り、自らの血をもって印とした時代もあった。朱肉という響きにはそんな時代をうっすらと感じさせる。 同じ赤色だが、朱肉と赤スタンプはどう違うのか。ただ色味が違うだけなのだろうか。 「成分はもちろん、色も異なります。色合いはスタンプ台の朱色の方が朱肉に比べて、やや明るいオレンジっぽい色合いです。朱肉の方が重厚感を出す為に、朱赤に近い色合いとなっています」 それだけではない。 「朱肉は一般的に、印影の長期保管を目的としているため、色材に高級顔料を使用しております」 書類にしっかりと陰影を残すため、長期的に色の変わりにくい顔料を使用。 さらに、印材に負荷を与えない植物性の不乾性の油(油脂)を使用し、かつ印鑑につき

    印鑑を押すなら朱肉か赤スタンプか、その違いはどこ? - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2014/11/19
    「かつては指を切り、自らの血をもって印とした時代もあった。」そこからかw 「朱肉は一般的に、印影の長期保管を目的としているため、色材に高級顔料を使用しております」朱肉は長期間でスタンプは乾きやすいのか
  • ノートに貼って“手帳化”できるシールが品薄状態 - 日経トレンディネット

    「カスタムダイアリーステッカーズ(大)」(縦180mm×横120mm) 714円、「カスタムダイアリーステッカーズ(小)」縦145mm×横90mm)609円。デザインは7種類から選べる(画像クリックで拡大) グリーティングカードやステーショナリーなどの企画販売をするグリーティングライフ(東京都港区)は、ノートを手帳にカスタマイズできる新しいツール「カスタムダイアリーステッカーズ」を2011年8月22日に発売した。セット内容は書き込み可能の月間カレンダーステッカー 15シート、年間カレンダーステッカー 1シート、インデックス&マーキング用ステッカー 1シート、クリアポケットステッカー 1シート。これらを自分に使いやすいように自由に組み合わせ、好みのノートに貼るだけで、世界にたったひとつのオリジナル手帳が誕生するというわけだ。例えば、大きめのノートの見開きに複数の月間カレンダーを貼れば、何カ月

    ノートに貼って“手帳化”できるシールが品薄状態 - 日経トレンディネット
  • 斜めに書く人のための「まっすぐノート」が斬新かつ実用的! - エキサイトニュース

    文字を書いているうちに、つい斜めになってしまう人っていませんか? まさに、そんな人にぴったりのノートがあるんです! 昨年、ツバメノートから発売された、こちらの「斜めに書く人のためのまっすぐノート」(以下「まっすぐノート」)。表紙からもおわかりのように、斜めに罫線が引いてあるため、斜めに書く人にとっては“まっすぐ”になるというもの。 ツバメノートといえば、重厚で趣のあるデザインが人気の「大学ノート」が看板商品。フールス紙という、筆記用として最高級の紙を使用したツバメノートは書き心地も抜群で、国内に限らず、海外にも愛用者が多いことで知られている。 個人的にもツバメノートには正当派なイメージを持っていたので、まさか「まっすぐノート」のようなユニークな商品が出ていたとは! と驚いた。 アイデアはもちろん、ツバメマークの刻印に、手描きの文字が踊る表紙デザインもとても魅力的。 さっそく「まっすぐノート

    斜めに書く人のための「まっすぐノート」が斬新かつ実用的! - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2014/05/12
    斜めすぎんよーとネタだなぁ…w ノート斜めにしながら書いてたなぁ… ヾ(・ω・)ノ そういやペンタブも微妙に斜めにして絵を描いてるや…
  • 自分の描いた絵がシールみたいになる魔法のペン - エキサイトニュース

    某番組でリリー・フランキー氏がイラストを描く様子を見たけども、下描き一切なし。あれ、絵心がない人間には信じられないのです。 もし絵心がない人間が、鉛筆ではなくマジックで絵を描くのを余儀なくされた場合は? さらに描き直しができないとなったら? どうしましょう……。 そんな場面では、このペンがいいかもしれない。太洋塗料から発売されている『マスキングカラー』は、いわば"塗って乾くと剥がせるカラーペン"であります。 このペンで何か描いてください。 そして、それが乾いたとします。すると、その絵をはがせてしまう。さらに、他の位置や場所に改めて貼り付けることができる。描いた後にも続きがあるのです。 これ、とってもマジカルですよね。細かいことは言えないけども、どうやら「水系ストリッパブル」なるツールの技術が応用されているらしく。 「水系ストリッパブル」とは、自動車バンパーなどの部品の保管中、もしくは出荷時

    自分の描いた絵がシールみたいになる魔法のペン - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2014/04/06
    面白いなー。描き心地的には木工用ボンドなのだろうか(昔、流行った)
  • 筆ペンが写真用インクジェット紙でキレイに書けるワケ - エキサイトニュース

    物の毛筆のような書き味が楽しめる筆ペン。年賀状、暑中見舞いなど挨拶状を書くにはやっぱり筆文字が格好いい。 だが、油性ペンでもないのに写真を印刷するための光沢インクジェット紙にまで、さらさらとキレイに書けてしまうのはなぜなのか。メーカーのぺんてるに聞いてみた。 「ぺんてる筆中字は染料インクを使用しています。染料インクは紙面に浸透するので、筆跡面が滑らかになり、発色がクリアで光沢のある文字になります」 染料インクを用いているのでキレイにかけるそうだ。インクジェットプリンターのインクも染料を使っているのでこちらも用紙によく馴染むわけだ。実際に書いてみると、確かに光沢のある文字になった。 そして何より乾きが早い。ほかの紙ではこうはいかないだろう。染料とインクジェット紙の相性ってすごい。ちなみに、光沢インクジェット紙以外でキレイに書けるものとしては、年賀はがきだそう。 逆に、キレイに書きにくい紙は

    筆ペンが写真用インクジェット紙でキレイに書けるワケ - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2014/04/01
    「そして何より乾きが早い」なるほど同じ染料インク…(`・ω・´) 筆ペンお絵描きすと的にはどうなんだろう。
  • 履歴書を書くためのボールペン - エキサイトニュース

    さぁ、いよいよ2014年が始まりました! しかし、時が過ぎるのはあっという間だ……。ってことは、あっという間に春がやってくるはず。新生活が始まる時期です。街で頻繁に新社会人を目にする、あのシーズン。 彼ら彼女ら、きっと厳しき就職活動を根気よく続けてきたんだろうなぁ。 ぶっちゃけ私は就職未経験なので分からないんですが、いまだ履歴書って直筆を求められることが多いらしいじゃないですか。 だからこそ、今、就活に臨んでいる若者に、このアイテムをご紹介したいのです。ゼブラから発売されている『スラリ サクセス』は、言わば“履歴書を書くためのボールペン”。 「ある時、電車の中で、リクルートスーツ姿の大学生らしき男の子が『あ~、キレイな字書けるようになりてぇ』『俺も~』と話していたんです。どうやら就職活動のために書く履歴書をもっと魅力的に書きたい、ということのようでした。就職活動では手書きでの履歴書やエント

    履歴書を書くためのボールペン - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2014/02/01
    『消しゴムをかけても薄くならないボールペンが欲しい』だったら絵にも使えそうなw(線の太さによるが) 実際は分からないけど、書きやすいのはいいなぁ…耐水性! http://www.suraripen.jp/index.html
  • ただの青ではないし、赤ではない! 国鉄が定めた車両カラーを色鉛筆にした - エキサイトニュース

    以前、コネタで「京王れーるランド」なる施設へ取材に行ったことがありました。あの時の興奮は、今でも忘れられません……。 いやぁ、電車って当にいいものですね!“鉄ちゃん”の思いに、少しは近付けたかな? さて、前回は京王電鉄について記事にしましたが、今回は「国鉄」です。鉄道模型メーカーの「カツミ」から、かなりフックを効かせたステーショナリーが発表されました。商品名は、ズバリ『国鉄車両色 色鉛筆24色』! このネーミングで、全てがお判りになりますかね? 国鉄車両指定色からお馴染みの24色をピッアップし、わざわざ色鉛筆にしたというのです。 「当社は65年以上、鉄道模型一筋にやってまいりましたが、今回は『何か、オリジナル商品を開発できないものか?』と社内でアイデアを募集。そして、この色鉛筆を商品化しました」(担当者) 模型以外の鉄道関連商品を発売するのは、同社にとって今回が初の試み。鉄道模型に塗装を

    ただの青ではないし、赤ではない! 国鉄が定めた車両カラーを色鉛筆にした - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2014/01/27
    いいなーw 塗り絵ありか…塗ってみたがあった… http://www.rakuten.ne.jp/gold/joshinweb/sp/201310pencil/
  • おむつ用の名前スタンプ登場! たくさんの枚数でも凹凸した表面でもOK

    シヤチハタは発売中の「おなまえスタンプ」シリーズとして、新生児用おむつへの名前書きに適した「おなまえスタンプ おむつポン」を2014年1月14日より発売する。 水ににじまない油性インキを使用 同商品は、新生児用おむつへの名前書きがひと捺(お)しで簡単にできるゴム印タイプのスタンプ。 乳幼児を保育所に預ける際、複数のおむつへの名前書きをする場合があるが、「複数枚書くのに時間がかかる」「表面に凹凸があり書きにくい」「市販の名前スタンプはおむつに対してサイズが小さい」などの不満点があった。これらの不満を解消するため、おむつに捺すための大きな文字サイズのスタンプを開発した。 同商品には水ににじまず速乾性のある油性インキを使用。たくさんのおむつへの名前書きも短時間で簡単にできる。また、おむつ表面の凸凹でもムラになりにくい文字(丸ゴシック体)を使用しているため、おむつの表面にも簡単に捺すことができる。

    おむつ用の名前スタンプ登場! たくさんの枚数でも凹凸した表面でもOK
    tailtame
    tailtame 2014/01/12
    おむつ以降で小学校低学年までの学習系にスタンプで出来たら楽だな。まあ、シールのアレとかあるけど(`・ω・´)
  • 12色色鉛筆に「はだいろ」が入った。リストラされた色は? - エキサイトニュース

    久しぶりに色鉛筆を使ったら、12色の中に、「うすだいだいいろ」があることに驚いた。 「うすだいだいいろ」は、かつては「はだいろ」とされていた色。 昔は人物を描くとき、オレンジに白を重ねたり、ピンクや黄色と白を混ぜたりしていたのに、いつから「うすだいだいいろ」が12色セットに入るようになったのか。 また、「うすだいだいいろ」がラインナップに入ったことで、かわりに何色がリストラされたのだろうか。 経緯や理由などについて、三菱鉛筆に聞いてみた。 「当社商品では、昭和26年発売『学習用色鉛筆No.850』、昭和40年発売『No.880』において、1994年から『はだいろ(現うすだいだいいろ)』を12色の中に含めています」 「うすだいだいいろ」のかわりになくなったの、「白」だそう。 「限られた12色の中では、白を使う頻度が少なく、児童用のお絵かきで人物を描くことが多いため、変更されました」 確かに、

    12色色鉛筆に「はだいろ」が入った。リストラされた色は? - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2014/01/02
    はだいろがなくなってから12年とか経つのか…。「一般的な色鉛筆は紙の上に描くとロウが溶けて紙に貼りついた状態になるため、鉛筆と異なり、消すことができません」ほう。白は使わず。赤青鉛筆みたいに基本だな~