タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

societyとCopyrightとbooksに関するtailtameのブックマーク (2)

  • アマゾンが提示してきた電子書籍の契約書のこと - 加藤直之のブログ

    とりあえず、ぼくは、電子なら、(文章だけの)小説は、キンドルの画面で読みたいな。 ●まずは、自分の立場、電子書籍とのかかわり合い 仕事しては、僕が関わったは2册、電子書籍になってます(hontoで発売中) 僕の仕事場にも(実家にも)、が山のようにあります。仕事場のほうは、小説に限ってはけっこう処分したけど、写真集や画集はそのまま。これらは、少なくとも今現在のiPadなどでは、解像度不足だし、自炊することもないと思う。 僕が今出しているiPhoneiPad画集も、基的には、ちょっと小さな判型(A5版)で出してたものを電子画集にしたもので(あ、早川書房から刊行されたグイン・サーガ画集は違うな。紙の画集はけっこう大きな判型だ)、元々その判型にした意図は、 手軽にいつでも見られること、 そしてSFマガジンを置いたの棚に一緒に並べてもらいたかったからで、 それはつまり、僕の仕事場にあるたくさ

    アマゾンが提示してきた電子書籍の契約書のこと - 加藤直之のブログ
    tailtame
    tailtame 2011/11/02
    あ、3年縛りとかあるのか。色々複雑だなー
  • デジタル万引き的ブックレビュー - Hagex-day info

    はてなブックマークの人気のエントリーを見ていると、「万年貧乏な人は必見! 竿竹屋はなぜ2ドアの軽トラに乗り長財布を使っているか? お金持ちになる30のポイント」と、自己啓発・スキルアップ系のタイトルがよくある。万年貧乏&ダメ人間のオイドンは、「オレも金持ちになって、白いベンツを手に入れて、プールサイドで金髪美女とドンペリニョンしたい!」とサクセスを目指してアクセス!! 確かにクリック先のページには、お金持ちになる方法が箇条書きで書かれてあった。しかしその内容は『竿竹屋はなぜ2ドアの軽トラに乗り長財布を使っているか』(このタイトルは仮ですよ)というビジネス書から、おいしい部分をピックアップし、まとめたエントリーだった! 確かにこの記事は役に立つだろう。が、ビジネス書の肝となる部分を全部書いてブログに書くって行為は、あらすじはもちろん、犯人まで書いている推理小説のレビューみたいなものなんじゃな

    デジタル万引き的ブックレビュー - Hagex-day info
    tailtame
    tailtame 2011/09/13
    レビューと言う名の転載を読めばすんじゃうんだよね。ライフハック系はスルーしてる。あと、まとめ系にばかりブクマ集中とかなー。
  • 1