タグ

societyとwebとfunnyに関するtailtameのブックマーク (2)

  • はてなブックマークを簡単に集める10の方法

    1.はてなを叩く2.はてなブックマークを叩く3.はてなユーザを叩く4.はてなで話題になっていることに首を突っ込んで偉そうに語る5.ウェブサイトを彩る50のアイコン、みたいなエントリを書く6.話題の企業に電凸した記事を書く7.はてな2ちゃんねるやmixiなどと比較した記事を書く8.最新のニュースに誰よりも早く間違えた突っ込みを入れる9.エロい、もしくは著作権を無視したアプリを作って公開する。10.はてなブックマークを集める○○の方法みたいなエントリを書く記事にして書く価値もなかったので匿名で公開。所要時間2分なりー。 とにかくはてなブックマークユーザははてなの話題になるとすぐ釣れる 5とか毎回ブックマークしてる奴はホントに有効活用できてんのかよと思う。 6は自分じゃ何もできないはてなユーザにピッタリ 8は自分を偉そうに見せたいはてなユーザにピッタリ。自分より劣った人を見つけて集団で叩いてあ

    tailtame
    tailtame 2008/08/22
    まぁそんな物ですよねー。はてなはツッコミ文化か。
  • ニュース超速報! 未成年者の「匿名で自由に書き込みが出来る管理のずさんな掲示板」などへの接続を制限へ

    1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★[] 投稿日:2008/05/07(水) 01:20:39 ID:???0 未成年者がインターネット上の有害な情報に接するのを防ごうと、インターネットの業界は、 掲示板など、参加型と言われるサイトについて新たにランクづけを行い、 管理のずさんなサイトには接続を制限できるよう自主的な基準を見直すことになりました。 掲示板などいわゆる「参加型サイト」を巡っては、薬物の購入方法や暴力的な表現などが匿名で書き込まれ、 犯罪やトラブルの温床にもなっていると指摘されています。 このためインターネットの業界では、暴力や風俗などの情報を未成年者が閲覧することを遮る 「フィルタリング」の基準を見直し、参加型サイトの管理の徹底を促すことになりました。 具体的には、学識経験者や教育関係者も交えた研究会を設け、どのような情報が有害かを議論したうえで、 管理者を置かず、書き込み

    tailtame
    tailtame 2008/05/10
    >>13まったくだな。
  • 1