タグ

ブックマーク / skymouse.hatenablog.com (1)

  • Snow Leopardにおけるメモリ節約と高速化 - SKY NOTE

    Snow Leopardにしてから、OSの64bit化によりメモリ消費量が増えて、仮想メモリにアクセスすることが多くなった。その結果、レインボーサークルが出て、作業が中断させられる様になった為、メモリの節約と高速化をすることにした。まさか1GBもメモリがあって、メモリ節約をすることになろうとは思わなかった。 1.「ことえり」を「かわせみ」に変更(要1995円orGoogleのものを使えばタダ) 日語FEPを「かわせみ」に変更したら、文字入力がきびきびとし始め、長文が打ちやすくなった。また、辞書を呼び出す時も「ことえり」だと、もたついていたのに対し、「かわせみ」だとすぐに辞書入力ウィンドウが開く。文字入力カーソルも素早くなったし、メモリの消費量も「ことえり」に比べて激減した。「ことえり」は使い続けていくと、平気で100MBくらいうのに対し、「かわせみ」だと20MB位で済む。1GB程度しか

    Snow Leopardにおけるメモリ節約と高速化 - SKY NOTE
    takopons
    takopons 2011/09/10
    最近、iMac(雪豹)でレインボーカーソルが頻繁に出るようになってイライラしている。この記事を参考に、「入力ソースからことえりのチェックを外す」のと、「Spotlightのインデックス作成を止める」のを実施した。
  • 1